goo blog サービス終了のお知らせ 

散歩道

毎日てくてく歩いています♪

突然の電話

2004-06-04 13:52:44 | つれづれ
お昼休みに入ってまもなく自宅から電話が。
以前仕事中に母上の入院が決まっていたこともあったので
「なんだろ?」と気になって掛けなおしてみると

ねぇ 電話かかってきちゃったよ、うちにも。
さ・ぎ・の。


ヽ(~~~ )ノ はて?サギ?

いきなり飛び出した「さぎ」という言葉が理解できない。
・・・うーん

県警からとか言ってくるやつ、あるじゃん。
あれだよ、あれ?


ああ・・・ニュースでよく聞くおれおれ詐欺
あいつか。

騙されそうになったのに「興奮して」というよりか半ば「うれしそうに」話し出す母(ちなみに昨日バースデー、目出度くゾロ目の55歳。主婦)

話しによると・・・
県警の交通課の人から「旦那さんが交通事故にあった」と電話があり、「旦那さんは軽症だけど相手が重症だ」とか「旦那さんが赤信号で前の車に突っ込んだ」という事故の説明をされ、「旦那さんが示談にしたがっている」とお決まりのパターンで話が展開されるらしい。で、「指定の口座にお金を振り込むように」と続く。あいにく母はニュースはきちんと読んだり見たりする派。この手の話を知っていたので「もしかして・・」と思い、と言っていたが、実はうちのわんこがワンワン吠えてトイレアピールをしてたため「今お客さんが来てるから折り返したい」と言うと、それほど詰まることなく、名前(全国名字ランキング第3位の高橋さん)・連絡先(携帯番号だったらしい)を教えてくれたらしい。ここであわてずにそれなりの答えを打ち出すあたり、詐欺師もツワモノである。母曰く「だから騙されそうだった」らしい。すっかり詐欺師の手の内で転がされてるよ・・・この人。

電話を切って早速父に電話
彼の第1声は「縁起悪い

いやいや 騙されなくてよかったね、でしょ?

はたして詐欺事件は成立せず。
早速警察にことの全てを報告し、もれなく私のとこにも連絡がきたというわけでした。

あたし、うっかり騙されるとこだったよ。
よーく考えるとおかしいと思ったんだよねー。
もう流行りの最先端だな。
でもさー、うちお金なんてないもんで絶対お父さんに確認しちゃうから多分そこでばれるよねー。
あははは


母、強し。
でもね、母上。
我が家が騙されずにすんだのはお犬様のトイレアピールがあったからですよ?






かなり凹む。

2004-06-03 11:30:13 | つれづれ
緑茶なのにアップルティーの香りがする・・・

そういえば
昨日このカップでアップルティー飲んだけど、それ?

恐るべしアップルティー
専用マグが必要とは・・・いいご身分だ。

くそ~~~“o(>ω<>

純愛ブーム

2004-06-01 10:20:42 | つれづれ
今は「純愛ブーム」らしいんですよ、奥さん。
“世界の中心で、愛を叫ぶ”“解夏”・・・私も見ました。
泣けるんですよ。
ああ、泣かせる作りしてるな、と解っていてもうっかり泣かされてしまうんですよ。恐ろしい。。。亜紀役の女の子の声がすごくいい雰囲気を醸しだしてました。映画って「観るもの」だけど、亜紀の声の部分は「観る」よりも「聴きたい」かんじ。

でね、

ブームブームって言いますけど
恋してる心はオール「純」なんじゃないかな?と思うわけです。
時々忘れたり、お座成りになってしまったり、忘れた振りをされたりしちゃうのかもしれないけど。

ピュアな恋愛したい!
そう思ったときに、ピュアな心を振り返れる気がしちゃった。

大移動、その後

2004-05-31 14:32:24 | つれづれ
私は毎回同じ美容師さんに頭をいじってもらってる。
もう高校卒業以来ずっと。
彼女が移動するとわたしも一緒に移動。
まるで金魚の○○状態である。
私はもともとそんなに髪型にこだわりはなく
「毎朝楽ができる髪形」というコンセプトを元にお任せスタイルなんだけど、長い付き合いからか安心してお任せできてよろしい。
「あ、久々に美容院行きたい」という衝動にかられたのみで出向くこともしばしば。そんなときはこちらの要望って特になくて毎度「どうしよ?」と固まってしまうんだけど、そんなときにも彼女に任せとけば安心、というわけだ。

そんな長ーいお付き合いなのでお互いいろんな話がツーカー。
美容院に出向くと話が止まらない。
彼女の竹を割ったようなスパっとした人柄もあってこちらも毎回気持ちよーくおしゃべりができる。
彼女は学校のお友達以外で私の恋愛遍歴を知る唯一の人だ。

そんなわけで今回もそんな話から始まったんだけど
予約を入れたときに彼女が「爆弾話あります」って報告を受けたのを思い出し、そのあたりをつついてみた。

「ねえねえ。この間言ってたやつ。なになに?」
「あー、あれね。」
「あたしね、明日でここやめるの。」
「へ?」

彼女は美容院大移動を行ったばかり。
まだ2ヶ月くらいなはず。
私も彼女が移動してから“初”

「実はさ、ここのオーナー、宗教やっててそれに激しく勧誘されちゃってさー、ノイローゼになりそうなんだよ」

~~~~~((((((ノ゜⊿゜)ノあぁー
そりゃ 仕方がないな。
あたしもあんまり関わりたくないもの。
でもオーナー、
毎日人の生活やら交友関係やらを卑下し哀れみ続けるのは宗教とかの問題じゃないと思いまする。「だから救いが必要よ」とか言われてもねぇ。他の人に対してもやめてあげて。。。

・・・と思ったけどやっぱり私も怖くて
心の中でこっそり祈りつつお店を後にしました。
次に彼女がお勤めする美容院が素敵な職場でありますように。

記念日

2004-05-30 23:58:25 | つれづれ
久々にハードな休日を終え、疲れたー。

でも気分はすっきり。
充実した1日を過ごせました。

ステキな景色。美味しいお料理。
優しい人たちに触れ、柔らかい気持ちになれました。

今日はそんなすばらしい記念日。