goo blog サービス終了のお知らせ 

もけっちょ。

琳子のブログです。
主に出かけたことや会社の愚痴・世の中について・気ままに作った素材のアップ等です。

爪とショッピングと憧れのミンガス。

2011-11-12 23:19:31 | カフェ巡り
今日はねーさんに誘われて爪行ってきました◎
仕事にもお菓子作りにも支障がないようにジェルネイルですよ~^ ^
男子はやっぱり爪やってるとこいつ家事できねぇ…とか思っちゃうのかなぁ…。

まぁ、それはさておき←

お昼は「Soup Curry SAMURAI. さくら店」でした◎
つーかちょっと探して歩いたんだけど…お気に入りの居酒屋ふじとりのすぐ隣だったよっ!!びっくり!!
店内は狭いながらもまったり空間でした。
そして量が多い!!今日は魅かれたのでトッピングに今時期限定のかぼちゃのにょっきをつけました。値段はたしか1200円ぐらい。チキンが980円ぐらいだったはず…。量はたくさん。味はまぁ美味しいよ~。野菜が嫌いなんで☆マイナス1←

ごはんを食べたあとは爪ですよ♪
a9というお店でやってもらいました。ジェルネイルだったんで自爪に乗せる感じ。ただ、やってくれる人によって結構ムラあり。
早いし安いから我慢するけど…もうちょっとしっかりやってほしかったなぁ…。際までちゃんとネイルされてませんのよー。
右手

左手
なんかささくれやら…皺やら…年寄り臭い指だな…orz

これで1500円ぐらいです。シールは全部で9枚。大が4つかな…。
その分値が上がってます。だけど100均一で売ってるシールだよなぁ…(笑)
かわいいからいいけど。

ちなみに主張いっぱいしないとなかなか…。
あと999円でやってくれるってホットペッパーとかに大々的に書いてる。
でもあれって虚偽だよ。
だって999円って銘打ってるネイルのやつ「これと同じ感じにしたいんです」って言ったら「これはシールじゃなくて描いてるものなので999円ではできませんねぇ…」って言われたもん。
なのにいかにも999円のサンプルはこれって感じで載せてるのは如何かと思う。

足の爪もやってもらおうかなぁ…と思ったけど辞めた。
来月また違う人にやってもらおうっと♪←

あとはショッピング。
色々回ってピアスと髪留め購入。全部で600円ぐらい。
そういえばマリクワでこの間欲しいって言ったアクセ見たけど…やっぱかわいかったなぁ…。
買っちゃおうかなぁ…。でもトイデジも欲しいし…むむむ…困った。

そんでもって締めは憧れのミンガスに行って来た!!今日はケーキセット。今月のシフォンは「紫芋(だったっけ?)のシフォン」です。あと飲み物はカフェショコラ(だったはず…)これで1000円ぐらいです◎

雰囲気がいいよって言ってたんだけど、雰囲気はやっぱイィ!!ステキ!!
でもやっぱ煙草がなぁ…換気が甘い…最近カフェでの煙草運がすごく悪い。
まったりしてたのに煙草臭が鼻にキテ喉が痛くなる…orz
鼻も詰まる。困ったなぁ…(´・ω・`)

換気のいいところかカフェで禁煙ってところでまったり空間ってないかなぁ…ないか…orz

帰りに最近スープカレーとカレーにはまってるねーさんのいきつけ(?)のお店に行って私もカレーを購入♪
岡山 和牛カレーを買いました。明日の昼にします^ ^

明日は気が向いたらaccessとお菓子どっちかに取り掛かれたらいいなぁ…と思ってます。
ぁ、ガリガリ君食べたかったから買ってきた♪やっぱソーダ味ウマー。


防災グッズとカフェ巡り。

2011-03-19 23:45:14 | カフェ巡り
被災地の方々にはお見舞い申し上げます。
もし、気分を害されたら申し訳有りませんが、私は以降は通常のまま日記を綴ります。
私にできることはなるべくしているつもりです。日常を送れるならばそうするべきだと思うので。
だからと言って被災しなかったとかいう驕った考えではないです。
こんなときにカフェ行ったりしやがって…遊びに行きやがって…と思うのならばUターンをお願いします。



では、金曜日から。
金曜日は一日お休みを頂いて、じーちゃんの初七日でした。
まー………あの坊さん相変わらずだったよね。変な坊さんでした。

今食べ物が溢れていて大変です。
足が早いものが多くて…。。。果物やお菓子はノルマあり(笑)

そして映画三昧。
溜ってた映画見た。
「君に届け」から始まり「プリンスオブペルシャ」に「踊る大捜査線3」と「ダーリンは外国人」を見て、あと連休中見れたら「アーサーと魔王マルタザールの逆襲」と「魔法使いの弟子」と「ガフールの伝説」と「パラノーマルアクティビティ2」を見る予定です。

君に届けはなんか…ダイジェスト?みたいな感じで忙しい感じで、爽子が風早に敬語使い続けてたりへんな感じだった。
ちなみにアニメが次回やっと爽子が告白です。楽しみ楽しみ◎

プリンスオブペルシャはもうちょっとほしかったかなぁ…。
途中?なところがあったりしてもう一回見なきゃならんかも…盛り込みすぎ?とかもあった感じ。
最後が結局ちょっともやもやした。

踊るは映画館に見に行ったので略(笑)

ダーリンは外国人、トニーがなんか優しくて好きだ。
あの俳優さん(?)イイネ!!「抜くなら度肝がイイヨネ」好き。漫画持ってたけどもう一回見直した(笑)

土曜日の今日は朝から病院。
ハイ、数値悪かったですwwwそりゃぁねえ…わかってましたよwww
また今日から頑張ります…orz

午後はまず防災グッズのために大きなホームセンターに行きました。
………が、やっぱなーんもなかった。
2980円でライト・点滅ライト・AM/FMラジオ・手動で発電・窓ガラス破壊・シートベルト切断etcができる優れものが大量においてた。
やっぱアレ買おうかなぁ…。。。お値段がちょっとね…。

悩みつつ風月へ。
いやー………風月やっぱテラウマwww
月1風月に行かないとね…(何)

次に向かったのはキャンプ道具などの専門店。
やっぱり多くの人がやってきてました。
札幌でこんなんとか…向こうの人にいっぱい送ってあげたいんだが、やっぱり常日頃から防災意識を高めないと…ということで、見に行ってきました。

私がここで購入したのは水がないと使えないんだけど、炊飯器じゃなくてもこれがあればご飯が炊ける「不思議なめし袋」という商品と、サバイバルシートです。
ホントは簡易トイレとかを目当てに行ったんだけど…。
うちには津波や川が氾濫とかの場所ではない上、目の前が田んぼなのでトイレは紙さえあればなんとか…という感じです。
なのでそれよりも冬に何かあったら凍死なので暖かさ重視ということで。

あとは金曜日に買い物行った時に役に立ちそうだと思ってソーイングセットや予備の乾電池を1つずつ買ってきました。
やっぱりリュックがいいと思うのでこれから探して色々詰めてみます。

ただ、やっぱり水がなかった。
3年持つ水とかカップラーメンとかがほしかったけど…カップラーメンはかさばるしなぁ…。。。

とりあえず水重視でしょって事で未完成ですが明日はキャンプ道具を点検します。

次に向かったのはカフェ♪
私が行きたかった「ディーバイエム (D×M)」といカフェに行きました◎
外観は重厚な扉(←重い)だけどデザイン性あるお店でした。


これがイートインできる二階席へ続く階段。


二階席。
ちょっと分かりにくいところにあるけど…雰囲気は結構いいかも。
でも席が思ったより少なかったです。駐車場もあんまりなかった。

でも、喫煙と禁煙がきっちり分かれてるのですごくよかった!!!
車でしかいけない感じなので★マイナス1って感じですね。

ドーナツはちょっとお高め。
重たい感じなので満腹感はあります◎私が頼んだのはきなことさつまいものドーナツ「ジャポネ」です。

次に向かったのはArio
化粧品やら見てきました◎
ここで思い出してヴィレッジバンガードで買い物♪
私、ついにSAPICA(Suicaの札幌地下鉄版)を購入しました!!
んで、記名アリにして、4月から勤務地が変わるので月1回ぐらい大通りで降りたらもう定期分は得する感じなので定期に切り替える予定です。

で、財布から出したりしまったりが面倒なんで、パスケースを探してました。
和さんが勧めてくれるのってめっちゃ可愛いやつなんですよ…orz
私御歳アラサーですよ…ンな可愛いのなんて無・理☆なので、シンプルなヤツにしてみました。はいそこー!!!シンプルじゃねぇっ!!って突っ込みはナッシング☆ですよ。
これでも全然マシなんだ!!!猫好きだし!!!(何)

んで、最後に向かったのはまたカフェ(笑)
いや、厚別にあるお店に用事があったのでそちらへ。
その中にあったカフェ「サッポロ珈琲館 厚別店」でコーヒーです。小さいお店であんまり落ち着かない場所だけど気軽に入れていいかもですね。
結構種類もあるし、目の前で豆を挽いて淹れてくれます。コーヒーだけのはずが…おいしそうな感じにつられてチーズケーキもたべました。
そりゃもー…食べすぎワロタですよwww

帰って来て部屋の整理や災害グッズまとめてみたりしてます。
捨てるはずだった服を災害用にして防寒用にします◎

今日は結構冷えるので靴下+腕カバー+膝カバーにタオルケットでテレビだけつけて映画見てます。
道民にしては頑張ってます(これが冬なのに半袖+ハーフパンツで寒いといいつつ部屋ガンガンに温めてたりするんですな)

今日も各所でちょろっと募金。
明日はとりあえずまったりしよかなぁ…。


猫と紅茶。

2011-03-02 23:27:40 | カフェ巡り
今日は今月あと1.5日有給消化しないといけないんで、まず半日午後からお休みを頂きました。

ちょうど地元の先輩に会って今三越でやってる猫の写真展示をしてるそうで、人気だから土日より平日行った方がいいよと言われたのでさっそく行ってきました◎表紙はこんな感じ。

小さい展示場でしたが、人は結構いました。
なぜか逆流してきたおばちゃんとその娘(といっても私より全然年上)が後ろから割り込みしたいのか(皆列に並んで順々に見てた)グイグイ鞄を押し付けてくるので「すみません、鞄が当たってて痛いんですけど」と不機嫌に言ったら無言デスヨ。失礼な親子だった。色々とグッズはあったけどめぼしいのはあんまりなく…ポストカードを5枚に幼馴染に猫鈴2個としおりを買ってみました。(私はあまりしおりを使わない…ってかBL小説しか読まない←ぁ)

本当はサイトに載ってるシルバーアクセ欲しかったけど…2万はさすがにねぇ…。
かわいいんだけど0が一個少なかったら買ってた。

さて、お腹も空いたし…と向かうところもなく先輩の誕生日が近いので紅茶好きな先輩のために歩いて「Le Ann」という紅茶店へ行ってきました。カフェもやってるんですが、ここでしか飲めないクスミティーなるものが飲めるということで、紅茶は苦手ですが飲んできました。ってかホワイトなんちゃらって紅茶だったはず…癖が強いけど紅茶通にはおいしいみたい。普通においしかったけど…

それよりも面白かったのは店員のお姉さんの話。
外国によく買い付けに行くみたいで、色々面白い話を聞けた。
外国行きたくなった(笑)
お姉さんは愛犬を連れてきていて、ちょこちょこ不定期で来ているみたいだけども、遊びつかれて寝てました。お姉さんに「お客さんがきたんだから~」って言われてようやっとのそっとおきて私の足にぺそって横付けしてめっちゃかわいかったwww
一通りグリグリなでてやったら自分の仕事は終わったバリにまた寝に帰っていったけど(笑)

ちなみに、ココのシステムとして販売してるお茶はもちろんだけど、カップが選べます。
Wedgwood、ジノリ、ロイヤルコペンハーゲン、ノリタケ…私が知ってる高級な食器がズラリ…知らないのもズラリ…怖い。怖いよ…。
可愛いとだけで選んだのはWedgwoodですた…orzディズニーのなんだって!!かーわーいー!!!

楽しいひと時を(ずーっとお姉さんとだべってた)過ごして、またちょっと歩いて次は「Le Petit Boule Chocolatier -Sapporo-」に行ってきた。どうやらまだカフェスペースはないみたい…でも作ってたとしてもショーケースの向かい側に2席ぐらいの落ち着かなさそうな場所だった…。

ケーキ2種とチョコ2個を購入。

ケーキもチョコも…微妙www
やっぱり庶民には高いケーキやチョコは合わないわぁ~(ぇ)
ちなみにケーキは400円ぐらいで、チョコは200円~300円です。
ちょっと高級な気分を味わいたいならドウゾ。
お店は外も中も高級チックでしたよ。

帰りは友達の家に行った時に教えてもらった西11丁目駅から帰宅しました。
よかった、場所合っててwww

あのあたりは色々カフェがあって開拓に面白そう。
まぁ…お金がついていかないけどwww

………明日からまた仕事頑張ります…orz


カフェとナルニアと3DS。

2011-02-26 14:02:50 | カフェ巡り
今日はカフェ巡りとかしてきた。

朝一でまず病院。
結果は…よかった♪また恒例の血液検査してきました◎
結果いいといいなぁ~。結果はまた後日なのだ。

で、病院行ったから任天堂の3DSはもう売り切れてないだろうなぁ…と思いつつ、車でしか行きにくい店舗があったので電話してみる。

………在庫ありますってw(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w

慌てて向かう。
到着してみると3DS………置いてないじゃないか…orz
でも諦めずレジで聞いてみる。

ありますってっ!!!(」゚ロ゚)」オオォォ!!オォォー!!
ってかあるのかよっ!!!
隣のレジ行けって言われたから急ぎ足で向かう。

あったー!!!!!゚(゚ノ∀`。゚(゚ノ∀ヽ゚)゚。´∀ヽ゚)゚。
しかも2色どちらもあったwww
ちなみに東京では500人だか店舗に集中したらしい…ビバ北海道www

買えると思ってなかったから…クレジット使っちゃった[m:47]
おかげで…貯金パーだわ(笑)
金欠だというのに…飲み会あと3回あるのに…。。。
こりゃ帰り歩いて1時間半を徹底するしか…(ぇ)

本当は逆転裁判とレイトンのコラボのソフトがほしくて3DSほしかったんだけど…。
レイトンが同時発売だったからレイトン買って見た。
LINXみたいな感じ。飛び出るのと飛び出ないのと調節できる。
あとボタンが色々増えた。

黒がやっぱ格好いいので黒にした。結構楽しい。盗難とか最近DSでは増えてるみたいなので気をつけようと思ってます。

じーちゃんのところ寄って昼ごはん食べさしてきた。

で、幼馴染と前から約束してた映画…の前にカフェ巡り♪
今回は東区の2件に行ってみた。

まず、最初に向かったのは「Cafe de Naturelle
駐車場が5個ぐらいしかないし、今日は帰る時には満車になってました。
2階席と半地下みたいな席があるのですが、今日は半地下へ…。
全席ソファー席なのでまったりまったり♪ただ、分煙がされていなくて全席喫煙可のようだったので、後からやってきたおじさんが煙草を吸ったらすぐに室内に煙の匂いが…。。。
そこが残念だったかな…。今度は2階席に行って見たいと思います。

食べたのはベイクドチーズケーキ。

甘いのが苦手な人にはいいかもですね。

次に向かったのは「Cafe Dolphin駐車場は2つ…かな?もっとあるかもですが…

お店は一人掛けのソファーが1組、2人掛けソファーが1組あった(はず)ので、あとは椅子席でした。今日はソファー席が空いていたので一人掛けに座ってみました。
まったり…かと思いきやなんか落ち着かない…。。。

コーヒーだけ頂きました◎カフェラテだと模様を書いてくれるみたいで、かわいいアートになってました。

さてさて、本日のメイン…映画…の前に(またかよ)食事。
ファクトリーの中のブッフェで食事してきました。
うーん…種類が少なくて残念だったかな…。

お待ちかね!!映画ナルニア国物語の3rd、アスラン王と魔法の島観て来ましたー!!!

以降ネタバレ注意!!!





いやー………今回も楽しかった!!!
でも色々と疑問が残ってしまった。。。
あと従兄弟のユースチスとネズミのリーピチープの名前がどうも覚えられない…あと言いにくい。

私としてはもう人争いしてほしかったかなぁ…。
でも大満足です!!!楽しい!!!

でも一本足のおじさんとか、カスピアンってまだ生きてんの?とか髭やめたほうがいい…とか疑問でした(ぇ)

でも最後はちょっと泣けた。
リーピチープ…ナルニアからアスランの国に行ってしまった。
彼の決意はわかるんだけど、やっぱり障害ナルニアに居てほしかったなぁ…。

もうルーシーもエドマンドもナルニアには帰れないっぽいし…。
そこがなんだか切なくて泣けた。
最後だったのでガン泣きしてしまった…orz

エンディングの曲もよかったなぁ…あれってアヴリルかなぁ…。
さっきカウントダウンテレビで見たら似た曲がかかったんだけど…。
せっかく会員になったので次は3Dで見に行こうと思います。
安くならないけど…ポイントはつくから。

今日は昼にじーちゃんところ行ったけど調子よさそうだった◎
明日も様子見に行けたら行こうと思います…3DSのレイトンに嵌りすぎなければwww

上司に散々「ばかじゃねぇのwww」って言われたんで、先輩達だけに見せようと思います(笑)

ぁ、ポテトチップス食べました◎美味ですた。


でらあくちぶお休み。

2010-12-11 22:08:19 | カフェ巡り
ヲホホ。ヨホホ(何)
非公開にしてたwww何も見せたくない事などなっしんぐ☆

土曜日はあくちぶってみますた。
日曜日が出勤にあいなりましたため、遊ぶのは土曜日のみっ!!!

今回は和さんの車で…と思ったけどやっぱり新境地開拓のためにナビがある私の車でwww

まず、金曜日にすっかり頭から抜け落ちたラフィラに梅酒買いに行ってきた♪結構見たことない梅酒があった♪(いや、探すことをしてないからだと思うが…)パンフレットになってた「樽熟梅酒 天空の月 memorie」と蔵出限定でラス1だった「底たまり 新六梅酒」を購入。まだ飲んでない…orz
風邪気味なので週末飲む予定。

そして和さんを迎えに行って調べてくれた雑貨屋が南区なので、南区のカフェに行こうと4件ほどピックアップ。

最初の雑貨屋さん…「プロヴァンスの丘」…見当たらない。(でも狭い住宅地の中にカフェ発見)次の雑貨屋さん…「fleur」…店閉まってる…orz
落ち着こう…カフェ行こう………fleurの隣がカフェっぽい…(ナビ目的地まで2分…)気を取り直した。

向かったカフェは南区のスタンダードカフェ。駐車場が4つしかないのと、南区とちょっと遠いので★4つです。
…が、腹ペコリでことごとく雑貨屋に嫌われた私達には美味しい生パスタ♪食後のコーヒーは普通のコーヒーなのですが、カトラリーがすごくカワイイ!!
ラテだったらラテアートが楽しめたのに…残念。でもコーヒーもこだわってるみたいで美味しかった♪

そしてあと2つ程雑貨屋を回ってみた。
1つはこじんまりとしてたけど、kimamaって雑貨屋は駐車場が止まりづらくって苦労したが…雑貨すごいカワイイ。
何に使う予定もないけどもボタンを買ってみた。めんこす(*´∀`*)

でも駐車場がなぁ…止まりにくいから困る。

帰りはもう1件、大谷地のキャポの中にあるカフェ、サッポロ珈琲館という所に行ってみました。私の我侭で…。んでも…なんか雰囲気いいのに…残念なカフェだった。
よければ会社の帰りとかに行こうと思ってたのになぁ…。
店員の教育がなってない。オーダーの聞き方も残念だったし、お皿下げる時にコーヒーのスプーンに当てられてカシャーン!!ってされたし…。

ケーキはまぁまぁ美味しかったんだけどなぁ…。
あと喫煙と禁煙の境目がら空きで意味ないし…。
多分二度はいかん。

で、和さんを送り、向かったのは…恵庭の映画館(笑)
結局我慢できずに幼馴染を誘ってみてきた!!!
ハリー♪

いやぁ~………最初から飛ばしてたなぁ…。
ちょぃとネタバレなので見たくない人はスルーよろしく。







ハリー、面白かった!!!
でもやっぱり皆大人だなぁ…。
あと小説読んでないとわかんないところとか結構でてきて、ちょっともやっとした。

肉の記憶とか、ハリーが持ってた鏡とか。
あと最初から人が結構死んでしまうんだけど、マッドアイ(だっけ?)の死ぬところがやってなかった。
あそこは感動かと思ったんだが…ってか…ヘドウィグッ!!!(´;ω;`)

あそこめっちゃ泣きそうだった。
ってか最初はえぇー…って思ってびっくりしたけど。

そして、ちょこちょこ涙堪えつつ見てたけど…最後のドビーの所で号泣してダメだった。
エンドロール回っても思い出してゴアッって泣けた。

冬は鼻が詰まってうまく啜れなくてきつかった。
次はナルニアかなぁ~。早く見たい!!!
その前に冬に見たい映画…あるかなぁ?相棒は見に行こうと思ってる♪

日曜日はちゃんと出勤しましたよ。
疲れすぎて眠い…