goo blog サービス終了のお知らせ 

もけっちょ。

琳子のブログです。
主に出かけたことや会社の愚痴・世の中について・気ままに作った素材のアップ等です。

沖縄観光レポートNo.2

2008-10-09 22:57:42 | 旅行の話。
あぁー……いっぱい書いたのに消えた…orz

てなわけで沖縄旅行2です。
長いので、2つにわけるかも…。

朝6時45分に起床。なぜか会社に行くより早い。

ホテルの食事はフレンチ・和食バイキング、和定食です。
3日あるので全部制覇しよう!とその日はフレンチに行きました♪
いかすみウィンナー、ハム、ベーコン、スクランブルエッグに、小さな食パン♪食パンはベルトコンベアー風に動いているトースターに入れて焼きました!!うます!!!

そしてさっそく向かったのはブセナ海中展望塔。
ちょっと眺めの距離を歩いて向かうか、小さな汽車のような車に乗って展望塔へと続く橋まで向かいました!
展望塔まで続く長い橋では魚がわっさわっさいましたよー。
展望塔にやっと着いて、螺旋階段を2~3階分ぐらい降りるとそこには所々にガラスのはめられた海底が見える狭い空間でした◎
ってかすげぇー!!!海の底だぁー!!!ってか透き通ってる!!!北海道じゃありえねぇっ!!!

そして、魚キモー!!デカー!!

といいつつ、おかんと「あぁー…こんなんでビビッてさぶいぼ立ってたら、シュノーケルムリじゃね?」とか言ってました(笑)
でも魚めっちゃ大きいんだもー………

写真もまるで海中にいるかのような写真っぷりになりました☆

ちなみに橋のところでえさやれます。やったよ。
モナカの皮の中にうさぎのフンぐらいのえさが入ってるの(お前…)
群がってた。

続いて向かったのが美ら海水族館!!!旅の目当てっ!!!
途中、どこかの島へと続く長い橋があったので立ち寄って写真を。
そんで、美ら海デカー!!!
水族館だけかと思ったら植物も鑑賞できたりして結構広い。
結構歩いたよ。

でも楽しみのほうが上だったのでなんともなかった!!!
ちょうど行った時間からすぐにイルカショーをやってたので、会場へ。

めっちゃかわいかった!!!

定番のジャンプから、イルカの説明をしてました。
鳴き声を~って言ったらイルカが鳴いたり、沖縄の民謡風の音楽にあわせてお囃子の声を出したり、頭を振ったりしてめっちゃかわいい!!!
でも残念だったのは、アナウンスで日傘はご遠慮くださいって言ってたのに前の女が日傘ばっちりさして見にくかったこと。
思わず「すみません、日傘遠慮してもらえませんか?」と言ってみたよ。無言で片付けてたけど…そしてすぐしたら居なくなった。
アナウンスで言ってたじゃん。さすなって…

イルカショーは結構短かったです。楽しかったからかなぁ…

で、さっそく館内へ。
こちらも定番の触れる水槽。
沖縄っぽいもの発見!!!ナマコ!!!
黒くてふわっふわしてやがるのっ!!!キモーって言ってたんだけど、どんな感触か一度触ってみたかったの。
隣に居た男の子がキモー!!!って言うから、「いや、これ意外にめっちゃきもちいいんだっつの」って言ったら食いついてきたので、「持ってみ?」って言った直後の男の子の顔。「キモチー!!!!」とか言ってた(ゲラゲラ)
そして直後におかんに「手ぇ洗って」って言われたけど☆

最初のガラスのところでおにーさんがちょうど清掃中でした。
兄貴に「手ぇ振ってみて」って言ったら振ってくれて、おにーさんも気づいたように「はっ!?」って感じで手を振り替えしてくれましたvv
もー!!!!!!結婚してく…(ぐふっ!)
あーゆーの大好き!!!
ゲラゲラ笑ってグーってしたらウンウンって頷いてくれました♪

その後はすごい満喫!!!
館内はめっちゃ広い!!!マジ新札幌のサンピアザ水族館に物申したいよ。おまえらー!!!って。

巨大水槽もめっちゃ堪能!!
ねーさんに「豹柄のエイいるから見て!かわいーよ!!!」って言うからめっちゃ探したら…普通にキモかったよ?(アレ?)なんかキモかったけど思わず写真に撮りました。
巨大水槽の手前で座る場所があるんだけど、ずーっとそこ居ましたね。
ジンベイが2匹すれ違うところなんかみんな感嘆の声を上げて写真取り巻くってました。もちろん私もとりました♪

あとはジュゴンみたり、カメみたりして200円で一日乗り放題の小さな車みたいのに乗ってみたりした!!!

また行きたいなぁ~。


長いので、2日目2に続く。


沖縄観光レポートNo.1

2008-10-08 18:54:40 | 旅行の話。
朝北海道で4時45分に起床(笑)

5時半には用意をして出発しました☆
兄貴が運転です。ってか旅の間はほとんど兄貴が運転してくれました。
あいつマジ便利。
あたしは眠くてムリ…(笑)道も詳しいし、一度行ったら大体方向とか場所とか全部覚えてるし。

千歳空港から一度羽田まで。

久しぶりの飛行機に引く(ぇ)だってあのGがねぇ…
首痛いんだよね。
でも楽しいから見てるけど。絶叫マシーンは嫌いだけど飛行機の加速は平気なんだな。不思議。

羽田で兄貴、シュウマイ弁当を食べる。

羽田から沖縄便に乗り換えて一路沖縄へ!!!
羽田行きより高く飛んでる気がするんだけどなぁ…気のせいかなぁ。
ずーっと雲の上を飛んで、沖縄上空に来るとまぁ綺麗な海!!!離島はやっぱすげぇ綺麗だったなぁ…いつかまた行きたい!!

沖縄に到着すると、あっつい!!むぁっとした!!!
ってか気温30度!すげぇっ!!!北と南でこんなに違うのかぁ…。

万座ビーチホテルに泊まるので、まず空港からモノレールに乗って沖縄の町並みを見物。
やっぱ家がまったく違う。あと植物。
全体的に低い家が多い気がする…。
あと外人(中国とか韓国が)多い。白人ってあんまし見なかったなぁ…。

おかちまち駅で降りて、沖縄の免税店DSFギャラリアでレンタカーを借りる手続きをしました◎
いや、沖縄でレンタカー借りるなら保険バッチリつけたほうがいいですよ。
沖縄人のったりなんだか荒いんだかよーわからんし、高速で右ずっと走るし、バイクは右から抜いていくという荒業を見せ、いきなりギュン!って車が出てきます。

DSFギャラリアの中でアクセ探索!!今回は思い出に買って帰ると決めていたのが、キーケース。ディオールとかグッチとかブルガリとか回って結局ディオールにしてしまいました…手ごろでデザインが一番気に入ってしまったんですよねぇ…おねーさん美人だったし(笑)

で、レンタカーを借りて兄貴が運転。

天気もよく、植物がもー南国風でねぇ…楽しいんだわ。
あと、どこ行っても絶景(笑)
海がどこでも見える。

万座ビーチホテルまで高速を乗ったんだけど、お安いんだよね。
600円ぐらいでビーチ着くし、300円とかでも結構走れるんだよね。
ありゃ高速乗るわ…(笑)

万座ビーチでチェックインし、万座ビーチの絶景場所万座毛の崖で写真を撮る…も、夕陽で逆光で全然見えない…orz
さんぴん茶を買って飲んでみたら…ジャスミン茶だったよ…(涙)
いい感じのさんぴん茶の写真を撮る(笑)

残波岬に向かい、赤くてでっかいシーサーに出迎えられる。
台風が通過した後などはすっごく激しい波が打ち付けてるらしい…でもありがたいことに台風は先週だったので穏やかな波が続いてました◎

帰りにお菓子御殿(お土産が売ってるところ)に立ち寄って色々購入。
ここで和さんのお土産も結構買いました♪
会社の人へのお土産もここで済ます。

道中うちのバカ親父がマックに行きたいだの、ミスドが食べたいだの、カップラーメンでいい(しかもこっちで全然買えるやつ)だのとめっちゃうるさかった。
まじKYなんでココまできてマックで済まさなきゃならんのさ(怒)

ホテルの近くにある「しまぶた屋」という店で島の特産品っぽいアグー豚の蒸篭蒸しを食べました♪
あと、食べたかったテビチとジューシーという混ぜご飯も食べた!!
ここでは野菜を蒸篭に敷き詰めて、その上に肉同士が重ならないように並べ、蒸して食べるというもので、結構美味しかった!!
でも………ブタはブタよね(笑)確かにやわらかくて美味しかったけど!!

ホテルに帰ってお風呂♪
ホテルは2Fがロビーで、1Fがプールになってます。外と繋がってるので、常時ホテル内は暑いんだよね…(…)
でも景色は最高です!!部屋はオーシャンビュー!!

でもお風呂は別にオーシャンビューじゃなかった気がする…ってか窓が無かったような…。

紅芋アイスを食べて就寝。


2日目に続く…