あぁー……いっぱい書いたのに消えた…orz
てなわけで沖縄旅行2です。
長いので、2つにわけるかも…。
朝6時45分に起床。なぜか会社に行くより早い。
ホテルの食事はフレンチ・和食バイキング、和定食です。
3日あるので全部制覇しよう!とその日はフレンチに行きました♪
いかすみウィンナー、ハム、ベーコン、スクランブルエッグに、小さな食パン♪食パンはベルトコンベアー風に動いているトースターに入れて焼きました!!うます!!!
そしてさっそく向かったのはブセナ海中展望塔。
ちょっと眺めの距離を歩いて向かうか、小さな汽車のような車に乗って展望塔へと続く橋まで向かいました!
展望塔まで続く長い橋では魚がわっさわっさいましたよー。
展望塔にやっと着いて、螺旋階段を2~3階分ぐらい降りるとそこには所々にガラスのはめられた海底が見える狭い空間でした◎
ってかすげぇー!!!海の底だぁー!!!
ってか透き通ってる!!!北海道じゃありえねぇっ!!!
そして、魚キモー!!デカー!!
といいつつ、おかんと「あぁー…こんなんでビビッてさぶいぼ立ってたら、シュノーケルムリじゃね?」とか言ってました(笑)
でも魚めっちゃ大きいんだもー………
写真もまるで海中にいるかのような写真っぷりになりました☆
ちなみに橋のところでえさやれます。やったよ。
モナカの皮の中にうさぎのフンぐらいのえさが入ってるの(お前…)
群がってた。
続いて向かったのが美ら海水族館!!!
旅の目当てっ!!!
途中、どこかの島へと続く長い橋があったので立ち寄って写真を。
そんで、美ら海デカー!!!
水族館だけかと思ったら植物も鑑賞できたりして結構広い。
結構歩いたよ。
でも楽しみのほうが上だったのでなんともなかった!!!
ちょうど行った時間からすぐにイルカショーをやってたので、会場へ。
めっちゃかわいかった!!!
定番のジャンプから、イルカの説明をしてました。
鳴き声を~って言ったらイルカが鳴いたり、沖縄の民謡風の音楽にあわせてお囃子の声を出したり、頭を振ったりしてめっちゃかわいい!!!
でも残念だったのは、アナウンスで日傘はご遠慮くださいって言ってたのに前の女が日傘ばっちりさして見にくかったこと。
思わず「すみません、日傘遠慮してもらえませんか?」と言ってみたよ。無言で片付けてたけど…そしてすぐしたら居なくなった。
アナウンスで言ってたじゃん。さすなって…
イルカショーは結構短かったです。楽しかったからかなぁ…
で、さっそく館内へ。
こちらも定番の触れる水槽。
沖縄っぽいもの発見!!!ナマコ!!!
黒くてふわっふわしてやがるのっ!!!キモーって言ってたんだけど、どんな感触か一度触ってみたかったの。
隣に居た男の子がキモー!!!って言うから、「いや、これ意外にめっちゃきもちいいんだっつの」って言ったら食いついてきたので、「持ってみ?」って言った直後の男の子の顔。「キモチー!!!!」とか言ってた(ゲラゲラ)
そして直後におかんに「手ぇ洗って」って言われたけど☆
最初のガラスのところでおにーさんがちょうど清掃中でした。
兄貴に「手ぇ振ってみて」って言ったら振ってくれて、おにーさんも気づいたように「はっ!?」って感じで手を振り替えしてくれましたvv
もー!!!!!!結婚してく…(ぐふっ!)
あーゆーの大好き!!!
ゲラゲラ笑ってグーってしたらウンウンって頷いてくれました♪
その後はすごい満喫!!!
館内はめっちゃ広い!!!マジ新札幌のサンピアザ水族館に物申したいよ。おまえらー!!!って。
巨大水槽もめっちゃ堪能!!
ねーさんに「豹柄のエイいるから見て!かわいーよ!!!」って言うからめっちゃ探したら…普通にキモかったよ?(アレ?)なんかキモかったけど思わず写真に撮りました。
巨大水槽の手前で座る場所があるんだけど、ずーっとそこ居ましたね。
ジンベイが2匹すれ違うところなんかみんな感嘆の声を上げて写真取り巻くってました。もちろん私もとりました♪
あとはジュゴンみたり、カメみたりして200円で一日乗り放題の小さな車みたいのに乗ってみたりした!!!
また行きたいなぁ~。
長いので、2日目2に続く。
てなわけで沖縄旅行2です。
長いので、2つにわけるかも…。
朝6時45分に起床。なぜか会社に行くより早い。
ホテルの食事はフレンチ・和食バイキング、和定食です。
3日あるので全部制覇しよう!とその日はフレンチに行きました♪
いかすみウィンナー、ハム、ベーコン、スクランブルエッグに、小さな食パン♪食パンはベルトコンベアー風に動いているトースターに入れて焼きました!!うます!!!
そしてさっそく向かったのはブセナ海中展望塔。
ちょっと眺めの距離を歩いて向かうか、小さな汽車のような車に乗って展望塔へと続く橋まで向かいました!
展望塔まで続く長い橋では魚がわっさわっさいましたよー。
展望塔にやっと着いて、螺旋階段を2~3階分ぐらい降りるとそこには所々にガラスのはめられた海底が見える狭い空間でした◎
ってかすげぇー!!!海の底だぁー!!!

そして、魚キモー!!デカー!!
といいつつ、おかんと「あぁー…こんなんでビビッてさぶいぼ立ってたら、シュノーケルムリじゃね?」とか言ってました(笑)
でも魚めっちゃ大きいんだもー………
写真もまるで海中にいるかのような写真っぷりになりました☆
ちなみに橋のところでえさやれます。やったよ。
モナカの皮の中にうさぎのフンぐらいのえさが入ってるの(お前…)
群がってた。
続いて向かったのが美ら海水族館!!!

途中、どこかの島へと続く長い橋があったので立ち寄って写真を。
そんで、美ら海デカー!!!

水族館だけかと思ったら植物も鑑賞できたりして結構広い。
結構歩いたよ。
でも楽しみのほうが上だったのでなんともなかった!!!
ちょうど行った時間からすぐにイルカショーをやってたので、会場へ。
めっちゃかわいかった!!!
定番のジャンプから、イルカの説明をしてました。
鳴き声を~って言ったらイルカが鳴いたり、沖縄の民謡風の音楽にあわせてお囃子の声を出したり、頭を振ったりしてめっちゃかわいい!!!

でも残念だったのは、アナウンスで日傘はご遠慮くださいって言ってたのに前の女が日傘ばっちりさして見にくかったこと。
思わず「すみません、日傘遠慮してもらえませんか?」と言ってみたよ。無言で片付けてたけど…そしてすぐしたら居なくなった。
アナウンスで言ってたじゃん。さすなって…
イルカショーは結構短かったです。楽しかったからかなぁ…
で、さっそく館内へ。
こちらも定番の触れる水槽。
沖縄っぽいもの発見!!!ナマコ!!!
黒くてふわっふわしてやがるのっ!!!キモーって言ってたんだけど、どんな感触か一度触ってみたかったの。
隣に居た男の子がキモー!!!って言うから、「いや、これ意外にめっちゃきもちいいんだっつの」って言ったら食いついてきたので、「持ってみ?」って言った直後の男の子の顔。「キモチー!!!!」とか言ってた(ゲラゲラ)
そして直後におかんに「手ぇ洗って」って言われたけど☆
最初のガラスのところでおにーさんがちょうど清掃中でした。
兄貴に「手ぇ振ってみて」って言ったら振ってくれて、おにーさんも気づいたように「はっ!?」って感じで手を振り替えしてくれましたvv
もー!!!!!!結婚してく…(ぐふっ!)
あーゆーの大好き!!!
ゲラゲラ笑ってグーってしたらウンウンって頷いてくれました♪
その後はすごい満喫!!!
館内はめっちゃ広い!!!マジ新札幌のサンピアザ水族館に物申したいよ。おまえらー!!!って。
巨大水槽もめっちゃ堪能!!
ねーさんに「豹柄のエイいるから見て!かわいーよ!!!」って言うからめっちゃ探したら…普通にキモかったよ?(アレ?)なんかキモかったけど思わず写真に撮りました。

巨大水槽の手前で座る場所があるんだけど、ずーっとそこ居ましたね。
ジンベイが2匹すれ違うところなんかみんな感嘆の声を上げて写真取り巻くってました。もちろん私もとりました♪
あとはジュゴンみたり、カメみたりして200円で一日乗り放題の小さな車みたいのに乗ってみたりした!!!
また行きたいなぁ~。
長いので、2日目2に続く。