goo blog サービス終了のお知らせ 

フリースタイルモーターサイクル

フリースタイルモーターサイクルはみんなのお店です。

完全復活!

2010年03月03日 | フリースタイル
お世話に成りつつ、
今回は多大なるご迷惑を皆さんにお掛けしました
フリースタイルモーターサイクルです。

おかげさまで
不死鳥の如く完全復活しました





が、少々元気が足りません。

ビールでも飲めば拍車が掛かって動きが良くなると思いますが
年中ビールの差し入れ受付中です。


ありがとうございます、
完全復活にて通常営業しております。

フリースタイルモーターサイクルです。

JOINTS-2010

2010年02月27日 | フリースタイル
お世話になってます
フリースタイルモーターサイクルです。

病気で寝込んでるとBLOGも書けないので
ホームページアクセスが少ないっすね...((+_+))
いろんな意味で申し訳ないっす!




今年も行きます。

「JOINTS CUSTOM BIKE SHOW 2010」

地元愛知県でのショーですんで、お祭り気分で楽しんできます。
無論、お金を払って入場して頂いたお客様にも
楽しんで頂ける様に頑張ります。


そんな訳で
病気で寝込んでた分、取り戻す為に頑張ります!!

フリースタイルモーターサイクルです。

申し訳ありません。

2010年02月25日 | フリースタイル
お世話に成ってます
フリースタイルモーターサイクルです。

<誠に申し訳ございません>

わたくし、インフルエンザに成りまして
1週間ほど安静にしてなければ成りません。



修理依頼されているお客様、

車検整備のご依頼して頂いてるお客様

CUSTOM依頼されてるお客様、

その他、呑みに行く約束した皆さん、


そう言う訳で、5日間ほどお店をお休みとさせていただきます。
なにより、無理して店開けて
大切なお客様に感染させてしまうのはマズイので....


大変申し訳無く感じております、
全ては自分自身の体調管理と、呑みが足らなかったのが原因です。

今後はもっとビールをたくさん飲んで、
ウィルスが入って来てもアルコールで浄化できる様に努力します。


ご迷惑おかけして申し訳ございません
フリースタイルモーターサイクル*もぢゃ


ホゴメガネ

2010年02月18日 | フリースタイル
お世話に成ってまぁ~す!
フリースタイルモーターサイクルで~す!

冬季オリンピックで
失言と暴言で話題になってる人が居ますので
チョットふざけてみました( ̄ー ̄)ニヤリッ


まぁだいたい、
常日頃から真剣では無いので、
どの程度がふざけてるのか?よく理解してませんが...


申し訳ありません。




フリースタイルのお仕事とか
通常のバイク屋さんの様にバイクの修理とかの他に
金属加工とかも多々ありまして、

世間で言う処の「保護」ってのですね、

溶接で面を使うのは当然ですが、
たとえばサンダー使う時に保護メガネ使え...とか、



ボール盤での穴あけ加工は大変危険ですので、
保護に面を使って作業してます。



イワユル「TIG溶接」の面ですので
万が一、火花が出ても非常に塩梅よく保護してくれます。

(;´▽`lllA``


チナミニ、ウチのお客さんで
このTIG用の面をかぶってオートバイに乗った人が居ますが、
日光の強い光で、辺りが突然真っ暗闇に変わって
視界が取れず、非常に危険だった...っと言ってましたが。

コレを被ってバイクに乗るアナタが危険ですよ!
.....っと、注意したい処ですね。



ありがとうございます、
今日も戯言に付きあって貰えて最高です。
フリースタイルモーターサイクルです。

VIBES

2010年02月11日 | フリースタイル
お世話に成ってます
フリースタイルモーターサイクルです。

私事で非常に申し訳ございませんが、



↑このたび、
とある雑誌の表紙に当店制作のオートバイを使って頂きました。

★詳しい内容は是非、本を購入の上、ご確認ください★


皆さんに「スゲェじゃん!」と言われますが、
未だ自分の造ったモノが本の表紙に成ってる事自体
実感がございません.........((+_+))

なのであんましイジメないで下さい。





なによりも今回の事は、
そりゃ造るのに相当な苦労もしましたが、
「もぢゃ君の自由に造って」......と、
当ショップに制作依頼をして頂いたオーナーさんに感謝です。



ありがとうございます、
皆さんの支えで成り立っております、
フリースタイルモーターサイクルです。

ホームページ更新

2010年02月04日 | フリースタイル
お世話になってます
フリースタイルモーターサイクルです。

遅くなりましたが
ホームページ更新のお知らせです。
http://motor.geocities.jp/freestyle_custom_mc/



Custom-Bikeページ
YAMAHA-ドラッグスター1100をUPしました、
http://motor.geocities.jp/freestyle_custom_mc/CUSTOM/DS11_2.html

コレからもフリースタイルのお店同様
ホームページの方も、よろしくお願い致します。
フリースタイルモーターサイクルです。

あざ~す!

2010年02月03日 | フリースタイル
お世話になりつつ、迷惑もおかけしております。
フリースタイルモーターサイクルでございます。


最近、
ホームページのアクセスが増えてまして
非常にうれしい限りでございます、

来店されるお客様にも
「もぢゃ君!ブログ見たよ!」...とか
ブログを初めてから、アクセスが増えてる様な気も致します。

本来なら、バイクショップのブログですんで、
「アソコを○○してXXした!」...とか
激レアパーツを並べてみたり、スゲェカスタムとか載せるんでしょうが
なんとなく自分はそんな雰囲気の男では有りませんので
日々戯言的で、〆はビール飲んで終了・・・トカ
クダラナイお話ばかりで非常に申し訳ないと思ってる訳ですが、

日本にも沢山のカスタムバイクショップさんが有って
沢山のビルダーさんがBLOGとかやられてますが、
中にはこんなフザケタ男が1人ぐらい居ても良いんじゃないかと?
楽しく笑ってビールが飲めればソレで幸せです。
(↑又ビールで〆ましたが)



そんな訳で、
自分もネットをイロイロと見てるんですが、



↑こうやって
JOINTSさんで紹介して頂きLINK頂いてますので
その影響も有ってアクセスも増えてると感じる次第でもあります。

「JOINTSさん、改めましてありがとうございます」


又、Webサイトをご覧に成られて居られる皆さんにも感謝です。
ありがとうございます、
コレからもご迷惑お掛けしますがよろしくお願い致します
フリースタイルモーターサイクルです。

暇なアメ車屋

2010年01月25日 | フリースタイル
お世話になります
フリースタイルモーターサイクルです。




ウチと同じく乗りモノ関係で自営業の男
アメ車屋の「まっけい君」です。



ヤツも馬車馬の様に働いてる「みたい?」ですが、
ナカナカ儲かっても無い見たいっすね。
儲かってたらウチでスゲェバイクを買ってくれてるデショょ!

まっけい君は自身のショップから自宅に帰る合間
通り道ですんでウチの店に立ち寄ってくれて
毎夜「クダラナイ」話や「実の有る話」までイロイロと
まぁ言うなれば「飲み友達」って感じでしょうかね。

ヤツにもイロイロと頑張って貰って
スゲェKUSTOM-HOT-RODとか造って貰って
一緒に「YOKOHAMA-HOT-ROD」に出展するのが夢です。

頑張ってほしいっすね!
もち、自分もがんばりますが!!!


そんな感じで、頑張っちょります、
ありがとうございます、フリースタイルモーターサイクルです。

青空教室かっ!

2010年01月17日 | フリースタイル
お世話になっちょります。
フリースタイルモーターサイクルーです・・



↑V-MAXのリアサス交換中です。

全く別車種のサスを取り付ける為、
旋盤でカラーを造ったり、その他イロイロ....

そんな風に、普通のバイク屋さんでは無理な加工でも喜んでヤラセテ頂きますし、
ハーレーやアメリカンに限らず
当店ではどんな種類のバイクのカスタムも請け負っております。
お客さんが喜んで楽しくバイクに乗れるんなら
どんな努力も惜しみません!>>フリースタイルです!!


...しっかしですね、
「サス交換」と簡単な作業でしたんで、
店内に入れず、ナニゲニ外で作業始めましたら、
先にも書いた様に旋盤加工が必要で、ナカナカ時間が掛かりましてっ!
だったら中でやれば良かったです...

なんせ寒い。



そんな寒い中、
OIL交換の為にワザワザバイクに乗って来て...



自分でOIL交換してったお客さんも居たりと、
ナカナカどうして、自由な日曜営業でございます。



ありがとうございます、
これからもヨロシクお願いします。
フリースタイルモーターサイクルです。

太いが一番

2009年12月28日 | フリースタイル
お世話になっとります
フリースタイルモーターサイクルでございます。



イキナシ不思議な画像なんすが、

当店のお客様「太いが一番☆タイチ君」です。


タイチ自身もパンヘッドのチョッパーに乗ってるんですが、
彼の奥さんもアイアンのリジッドチョッパー乗りです、

しかし、出産&子育てと
奥さんのアイアンは長い事乗れず、放置状態でしたが、

優しい旦那さんのタイチ君は自身のパンの車検よりも
先に奥さんのアイアンの車検取得をと....

今回、ミッドコントロール部分の手直しとか
当店でさせて貰いまして、年内に車検を受ける事と成りました。



処でタイチ君は「狂神」とか言う名前で
レザークラフトをしていまして、

優しい旦那さんですね、
奥さんのアイアンのシートを自身のレザークラフトで貼って来ると言う。
(画像はシートベースのスポンジを削ってる処です)

なんともまぁ、スバラシイ夫婦愛とでも言いましょかね。
ドイツもコイツもラブラブで良いっすね!



そんな訳で、
フリースタイルの玄関先はスポンジの粉粉でエライ事に成ってます、


ありがとうございます
フリースタイルモーターサイクルです。