goo blog サービス終了のお知らせ 

元気と情熱(株)社長 右田哲朗(みぎた) 別名 MOJA大将 の楽しくいこうやブログ!

MOJAも今年で9年目。仙台の街チャリンコで走る、ひげでぶオヤジブログ。ポリシーはライフスタイルを大切にです!

おはな

2010-06-30 09:32:58 | ありがとうの話
昨日は店舗巡回したあと、俊哉くんが店長になって初めてのお休みでした。

当然、声かけて、クリスロードにあります『おはな』さんに飲みにいきました

いいお店でしたよ

外で飲むのは、久しぶりでちょっと飲んだだけでヘロヘロでした

またね


セブンにTHANK YOU!

2010-06-27 07:49:02 | ありがとうの話

いや~昨日は、まいった。

 

昨日ブログでちらっと書いたように携帯の電池パックを購入しにauに行った。

 

駅前店の1階で以前、購入したので。

 

聞くと、申し込むとボキの機種は無料で電池をくれるらしい。

 

そこで、事件は発覚した

 

受付のおねーちゃんが、

「すいません、ご本人様確認で運転免許証か保険証みせていただいても

よろしいですか?」

「は~~~い」

 

財布の中の免許証をさがす。

 

?????????

 

 

あれ?????

 

 

へへへっへ~???

 

ない?うそ?ない?なんで?なんでなん?

 

あれ???え、まじで???

 

ない??

 

おいらの免許証がないぜ~~~ベイベーー!

 

どうしたんだよ~HEYHEYベイベー!

 

記憶の糸をたどった・・・・・

 

事件の真相は、自宅前のセブンイレブンにあるとにらんだ。

 

2日前の夜中、楽天銀行に登録してある住所変更をするのに

免許のコピーを送らなきゃいけなくて、そのときにセブンのコピー機に

免許証を忘れたとしか、考えられない

 

あせった・・・・・

駅前にとめてあったチャリンコに乗り、国分町方面へ飛ばした。

5~6分で到着・・・・セブン前

 

「頼む、みつかってくれ」

祈るような思いで、レジのバイトのおねーちゃんに

聞いた。

「あのー2日前、コピー機に免許証を忘れたかもしれないのですが・・・・」

店員「少々、お待ちください」

 

レジ横から「忘れ物箱」と書いてある箱を持ってきた。

 

箱をOPEN

 

一番上に

まぬけ面でヒゲデブが微笑んでる免許証 があった。

「あ、これ、私です」

 

ふ~~~よかった~~~

セブンイレブンのみなさん、ありがとう

たすかったよ。

本当に助かったので、セブンでせんべいギフトを買って、

お礼においてきました

 

よかった~~~

コンビニのコピー機の原本忘れ、みなさんも気をつけましょう。

ってそんなアホは、おいらだけか~(笑)

 

ではまたね!

 

(お知らせ)

今日は独立用メルマガも久しぶりに更新しましたよ

今日のテーマは「職住近接の話」と「NOT 地元の話」ざんす。