goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこと はんこと もげりんちょ

消しゴムはんこと子供の記録

歯医者さんの思い出はんこ

2012-10-01 | 消しゴムはんこ
前回の虫歯の話。
あのあと歯医者さんに行ったのですが…
モゲの歯、虫歯ではありませんでした~!

あの黒い点は、小さい穴(溝?)に食べカスが入っていただけじゃないかな?というお話で…。
(たしかに朝見た時は黒い点がなくなってたのよね…

この穴は虫歯ではないけれど、汚れはたまりやすいので
磨き忘れのないように、とのことでした。

ホッ。

よーし!モゲの歯磨き、引き続きがんばるぞ

***

で、今回はその歯医者さんでの出来事をはんこにしてみました。



歯医者さんの待合室で、モゲが持ってきた絵本を見ていたら
中から小さなアリが出てきました。
(なぜそこにいたのか…という話は置いといて(笑))
モゲが「逃がしてくる」と、アリをつかまえて外にポイっ。

それを見ていたとなりのおばあさんが、「えらいね~」とほめてくれました(^ ^)

大キライな歯医者さんでこんなほっこり体験をするとは…


診察後にもらった「がんばったね!」おもちゃ。

***

iPhoneおえかき

おっとっと「サファリ」



人気ブログランキングに参加しています。
↑ コチラをクリックしていただくとmogeに1票入ります。 いつも応援ありがとうございます











小さい鉛筆のはんこ

2012-09-26 | 消しゴムはんこ

小さい鉛筆のはんこ


白い折り紙に^^

***

モゲメモ

昨日、歯磨きをしていて見つけてしまった…。
左下一番奥の歯に…黒い点!!

あ~、絶対虫歯だ~

私が歯医者大嫌いなので、モゲの歯は絶対に虫歯にさせない!!とがんばっていたのだけど…。
でも虫歯ができたってことはちゃんと磨けていなかったってことですもんね

あ~、ショック。あ~、ごめん!

この事実をモゲに伝えると、あっさり一言「しょうがないよ」
あら、どこかで聞いた台詞。前回のモゲメモにも…。

落ち着いてんな~


というワケで今日、歯医者に行ってきます。
緊張で私がぶっ倒れるかも


モゲっちょギャラリー


何となく漢字。


となりのページを見て書いたそうです。


iPhoneお絵かき

鉛筆。こちらは新品^^




人気ブログランキングに参加しています。
↑ コチラをクリックしていただくとmogeに1票入ります。 いつも応援ありがとうございます

ヤギとお手紙のはんこ + モゲメモ

2012-09-24 | 消しゴムはんこ

「こらこら、半分こしなさい!…じゃなくて、食べちゃダメ!!」

***

モゲメモ

・黒柳徹子を見て「この人、日本で一番偉い人?」

・日曜日の夜、パパが「また明日から仕事か~」と言ったら、モゲが一言…「しょうがないよ」

・皮膚科でもらった薬が錠剤でした。
 今までは粉薬で飲ますのにとても苦労したので…。錠剤って楽だな~と思ってしまいました
 (たいした病気ではありませんのでご安心を^^)

・モゲの鼻歌を初めて聞いた(笑)(9/9)

・「水族館のしぇいく係さん」=「水族館の飼育係さん」

・「おこのやみやき」=「お好み焼き」

・「もいかいつかえるきぷ」=「もう一回使える切符」

マッサージチケットです。1枚で2回使えます。
どこで覚えたのか、モゲはマッサージが上手です(笑)
でもマッサージ後は必ずストレッチをしなくてはいけなくて、これが長いんです
いつも「ママ、お片づけ~」と言って逃げてます(笑)

・ゼロが苦手

最近よく宿題で見かける問題。
「16-6=□」「14-4=□」という問題。
単品(?)の「ゼロ」は理解できるのですが、計算の中にゼロが出てくると
ちょっと悩んでしまいます。
「ゼロはゼロ」じゃなくて、考えちゃうタイプなんだな。私と一緒。 

・「クラスの○○くん、ゆうちゃんのことが好きなんだって」とこっそり教えてくれました
恋の話(笑)何歳までしてくれるのかしら?^^

モゲっちょ写真館

ベランダでお絵かき


iPhoneお絵かき

肉球クッキー




人気ブログランキングに参加しています。
↑ コチラをクリックしていただくとmogeに1票入ります。 いつも応援ありがとうございます

おじいちゃんになったロン

2012-09-23 | 消しゴムはんこ

ロンは実家で飼っている犬で、今年18歳になったおじいちゃん犬です。
(写真は若い頃のロンです。)
18歳になったロンの目は白内障で真っ白。
耳もあまり聞こえていないようで、私の声にも反応はありません。

若い頃のような
「たのしい!」「うれしい!」「あ、やべっ!」
ってな表情はありませんが、
ぽてぽてと歩く姿はとてもかわいいです

日々、ロンのことを第一に考え、お世話をしてくれている両親に感謝です。
(今はミーちゃんもお世話になってるしね

いつもありがと!

***

思い出写真館 (iPhone撮影)
先週、久しぶりに名古屋港水族館に行ってきました。

目の前を泳ぐ大きなシャチを見たモゲは「ちょっとコワい…。」と言ってました


イルカ。


アザラシ。あ、目が合った(笑)

モゲっちょギャラリー

クレープ屋さん


「ママにプレゼント!」
学校の帰り道につんだお花。
ありがとう (^ ^)

iPhoneお絵かき

だいぶ前の…期間限定発売だったベイクホワイトチョコ味 で こけし。


ハリボーのガチャガチャ。コンプリートしたいな^^


レースペーパーいろいろ。


人気ブログランキングに参加しています。
↑ コチラをクリックしていただくとmogeに1票入ります。 いつも応援ありがとうございます


思い出はんこ「宿題の読書」

2012-09-16 | 消しゴムはんこ

モゲの思い出はんこ。「読書は苦手なの」

私も苦手なの…

***

モゲっちょギャラリー

「行列」
写真撮り終わったら、倒されました(笑)


iPhoneお絵かき

金太郎クッキーのonnea(オンネア)さんのかわいいクッキー。


人気ブログランキングに参加しています。
↑ コチラをクリックしていただくとmogeに1票入ります。 いつも応援ありがとうございます

クマのはんことモゲのメモ

2012-09-15 | 消しゴムはんこ

印面。


重ね捺し。

***

モゲのメモ
連絡帳には書かないけど、これは大事!とか、心配!と思ったことを書いてくるメモ。


「帽子のゴムちぎれたから縫ってもらう」


「手袋とハチマキは名前書く。で、小学校に持っていく。」

先生が口頭で説明したことを、慌てて書いたと思いますが、
間違いだらけ

ま、言われたコト忘れるよりはいいか


iPhoneお絵かき


かわいいマステ(^ ^)


甘いもの。「食べきれないよ~」


人気ブログランキングに参加しています。
↑ コチラをクリックしていただくとmogeに1票入ります。 いつも応援ありがとうございます

暑い日のはんこ

2012-09-09 | 消しゴムはんこ
本格的な秋が来ちゃう前に、このはんこ。

印面。こんな暑い日はソフトクリーム♪


重ね捺し。

***

コンビニなどで度々見かける、ガリガリ君コーンポタージュ味。
皆さん、食べました?
話のタネに…と思ったけど、私には食べる勇気がない(笑)

私はいつもコーンポタージュ…の横にいる梨味を買って帰ります。
美味しいですよね♪
今年はあと何本食べれるかな~?(笑)

モゲっちょギャラリー

折り紙いろいろ (^ ^)

甘いもの。

アポロチョコレート。

人気ブログランキングに参加しています。
↑ コチラをクリックしていただくとmogeに1票入ります。 いつも応援ありがとうございます


馬に乗ったクマのはんこ

2012-09-08 | 消しゴムはんこ

馬に乗ったクマのはんこ。


紙テープでロゼット…なんとなく(笑)

モゲっちょギャラリー

おトイレペーパーとラップの芯で作ったほうきと
お菓子の空き箱で作ったラジオ。
あと、赤ちゃんの頃に使いそびれたジジのガラガラ。

***

モゲの持ち物がいろいろ増えたので、棚を一つ買い
お部屋の模様替えをしました。

余談ですが、モゲは私よりも整頓が上手です(笑)

例えば…

私がはさみを使おうと思って、自分のはさみがあるかな~って場所を見るのですが…
見当たらず。

仕方ないのでモゲのはさみを借りようと、いつもの場所を見ると…
ちゃんとそこにあるのです。

ってか、それが当たり前なのですが
使ったものをすぐに元の場所に戻せない私は
何か使いたいものがあると、いつもその前に「探す」という無駄な作業が

毎回ダメだな~と思うのですが、つい…

あ。こないだもモゲに借りた色えんぴつをそのまま机に出しっぱなしにして
怒られたっけ ダメだ~。


そんな私のダメダメなところは似てはいけない!と
モゲには小さい頃から「使ったら元の場所に!」と言い続けてきました。
今のところ、いい感じ!このまま大人になってくれ!(笑)



モゲメモ

・紙モノが入った引き出しを整理しているときに私が「ゆうちゃん、紙多すぎ!」と言ったら
 「ママのほうが持ってるじゃん!!」と言われました。
 …何も言い返せなかった



人気ブログランキングに参加しています。
↑ コチラをクリックしていただくとmogeに1票入ります。 いつも応援ありがとうございます


イカ耳ねこはんことモゲメモ

2012-09-07 | 消しゴムはんこ

イカ耳ねこのはんこ。
猫が耳をペタンコにしている状態のことをこう呼ぶそうです。(←私も最近知りました。)

重ね捺し。

もう少し耳をペタンコにした方がかわいかったかな?


また今度作ってみよ^^♪

***

7月のモゲメモ

・夏休みの長さに「えぇ~!?」と驚く。

・ドラえもんを見ていて。
 コンサート当日、母ちゃんに店番を頼まれてしまったジャイアンを見て一言。
 「かわいそうだね…たけし」

・暑い日、頬をつたって落ちた汗を見て「ママ!汗がボタって落ちた!!こんなの初めて!!」と大興奮。

・お風呂に使った瞬間、「は~!らくごく、らくごく~!」(ごくらく…ね

・テレビで歌っていた歌手を見て「この人たち、騒がしい!!」

・フワフワなモノを見つけると名前をつけてペットにする。
 こないだつけたペットの名前は「ラヌセス」

・映画スパイダーマンを見て「ママ、クモにかまれたい」

・スプーン曲げのマジックを見たあと、台所からスプーンを1本持ってきて「ママ、まげて」
 …いや、無理。

・夕食後私がトイレに入っていると、台所からガチャガチャと音が。
 そっとのぞいてみると、モゲが一人で食器の後片付けをしてくれていました。
 「どうしたの?」と聞くと「ママ、助かるでしょ?いつもこんなに大変だったんだね~」と。
 でもそのあと、お気に入りのテレビが始まったのでお手伝いはあっさり終了(笑)
 
 台所の床は水でベッタベタになって、私の仕事が一つ増えましたが(笑)
 自分で考えて行動してくれたことがとてもうれしかったです

・サングラスをかけると必ず言う台詞。
 人差し指でサングラスをあげながら「あなたを逮捕します!」

・素っ気なく挨拶する高学年のお姉さんを見て「元気ないね…」

最後に…今年の七夕のお願いごとは…「プールがじょうずにできますように」でした  

モゲっちょギャラリー

多分、「ちっこい」って書こうとしたんだな。ま、不正解だけど


iPhoneお絵かき

もこもこしたブロッコリーを見つけると、つい思い浮かべてしまう…^^


先月末のブルームーン。とても綺麗に見えました


人気ブログランキングに参加しています。
↑ コチラをクリックしていただくとmogeに1票入ります。 いつも応援ありがとうございます

思い出はんこ「弓矢」

2012-09-05 | 消しゴムはんこ
今日も前に彫ったはんこの紹介。

何に影響を受けたかはわかりませんが
モゲがしつこく「弓と矢がほしい」という時期があり
とりあえず思い出に…とはんこを彫りました(笑)

私のイメージでは、りんごとか…こっちのイメージだったのですが…

モゲのイメージはこっちでした。

忍者
そっちか!

***

はんこもう一個。

2学期に入り音読カードが新しくなったのですが
おうちのひとのサイン欄が小さくなっていて
今まで使っていたはんこだとはみ出してしまう!

…というわけで作った小さいはんこ。

図案はそのへんにあったものです(笑)


これでもギリギリ。
ま、しばらくはこれでいこう。

***

最後にカワイイお菓子を…。

iPhoneお絵かき

アンデルセンのクッキー「人魚姫の初恋」


味も美味しかったです♪



人気ブログランキングに参加しています。
↑ コチラをクリックしていただくとmogeに1票入ります。 いつも応援ありがとうございます




思い出はんこ

2012-09-04 | 消しゴムはんこ

モゲの思い出はんこ。「鉛筆はさめた!」(笑)

モゲっちょギャラリー

おっと、でかい^^;「フラミンゴ」


久しぶりの粘土。


こっちはママのリクエスト「お寿司」

***

新学期用にクツを新しくしたのですが…

紫(笑)
しかもてっかてかの!
私はピンク…それがいやなら黒で!と思っていたのですが…。
まぁ、気に入ったのを履くのが一番だよね

宿題のプリント

上の絵を見て、言葉を入れるのですが…

右の「おといれ(おトイレ)」
一瞬私も分からなくなって、これでいいのかな?と思ったけれど…違う、違う。
正解は「べんじょ」…ですよね

左のしっぺは思わず吹き出してしまいました(笑)


iPhoneお絵かき

祝!始業式!(笑)


これは梅雨の時期に書いたもの。お気に入りです♪


人気ブログランキングに参加しています。
↑ コチラをクリックしていただくとmogeに1票入ります。 いつも応援ありがとうございます

ねこイロイロ。

2012-09-02 | 消しゴムはんこ
前に作ったネコのはんこ、イロイロ。

いろんな耳。


キャンディー。


味は3種類 (^ ^)


このはんこを使って…

ラッピング使用例

からまった…(笑)

iPhoneお絵かき

ソーダゼリー。


レモンケーキ。

人気ブログランキングに参加しています。
↑ コチラをクリックしていただくとmogeに1票入ります。 いつも応援ありがとうございます

思い出はんこ「給食当番」

2012-08-31 | 消しゴムはんこ
モゲの思い出はんこ。「給食当番」

初めての給食当番はスプーン配りだったそうです。


このはんこを見て、モゲが
「作ってくれたの!?ありがとう!…でも、左手はスプーンじゃなくてフォークだよ。」
あ、そうなの?ゴメンなさい…(-。-;

***

夏休みの思い出

最近教育番組を見ないモゲですが、この「つくってあそぼ」は大好き!
ちょうど夏休み中に市内でショーがあるというので、モゲと一緒に見に行ってきました。

当たり前ですが…ワクワクさんもゴロリもテレビのまま!(笑)
私も昔から見ていた番組なので、二人が登場したときは思わず声をあげてしまいました

とくにゴロリの動きや仕草がかわいくて^^
ちょっと動くだけで笑いと歓声が!

ワクワクさんと一緒に簡単な工作をしたり、全員参加の風船ゲームをしたりと
あっという間の1時間でした。

また一ついい思い出ができました♪

***

これはモゲが1歳5ヶ月のときの写真。
  
クセ毛でクリクリです。

あれから5年。今のモゲ…

まだ少しクリクリ残っています。
…というか、クリクリってよりよりボサボサか

iPhoneお絵かき

夫の実家(熊本)で見つけた巨峰を入れる袋。
義理のお母さんに「これ、ください!!」って言ったら
何でそんなものを…??って顔をされました(笑)
いやいや、すごく可愛いんです、お義母さん!!


きび団子…ではなく、きび田楽(笑)
「ちょっとみんな!静かにしなさい!」


人気ブログランキングに参加しています。
↑ コチラをクリックしていただくとmogeに1票入ります。 いつも応援ありがとうございます

モゲの思い出はんこ

2012-08-30 | 消しゴムはんこ
更新をサボっている間に夏の思い出がてんこ盛り!
夏が終わる前に色々アップしなくちゃ!

まずは、モゲの思い出はんこ。

プール開き。


学校の指定は紺か黒の水着。帽子は白の子が多いかな。
この組み合わせを見たモゲが一言…「地味だね。」確かに

モゲの思い出写真館
音読カード。

「~」がうにょうにょし過ぎ


スーパーにて。
ノートと鉛筆を持参して何やら調査中。
夏休みの自由研究とかではなく、モゲの個人的な調査です(笑)

モゲっちょギャラリー

肩が見えてるセクシードラえもん。

モゲとドラえもん
初めてのドラえもん
手抜きなドラえもん
意地悪な顔のドラえもん

こっちはママのお絵かき。

iPhoneお絵かき

七夕の夜。
空に浮かんでいるのは、星の形をしたお麩。

甘いもの。

こちらはぴよりん。彦星バージョン。
見た目もかわいいですが、味もgood!ふわっふわです♪

***

これまただいぶ前の話ですが…。

台湾…だったかな?(随分前の話なので^^;)
アジアのどこかで売られていると思います。

中の図案にほとんど変わりはありませんが
表紙の名前の字が間違っていました。
ま、いいか(笑)

では~!

人気ブログランキングに参加しています。
↑ コチラをクリックしていただくとmogeに1票入ります。 いつも応援ありがとうございます

おちょぼさん

2012-08-29 | 消しゴムはんこ

先週の日曜日、岐阜県の千代保稲荷神社(通称おちょぼさん)に行ってきました。

見学中…。

毎回立ち寄る大学芋のお店。
出来立ての大学芋は、外は飴でカリカリ、中はクリーミー♪
とっても美味しかったです。


山盛りのおあげ。
おちょぼさんは、お賽銭と一緒におあげをお供えします。


名物の串揚げ。
味噌とソース。どちらも美味しいかった!


おちょぼさんといえば、なまず料理。
食べたことないけどね^^;

前に行ったときは道端に猫がたくさんいて、ちょっと楽しみにしていたのだけど今回はゼロ。
夏に来るのは初めてだもんな。お昼は暑いから、みんな涼しいところに隠れていたのかな?
ざんね~ん


モゲっちょ写真館

門前町でおばあちゃんに買ってもらったつなげるビーズ。
「これ、うちがデザインしたの!!」
…ってモゲ、前歯抜けとるよ(笑)


iPhoneお絵かき

おちょぼさんに行く途中に偶然見つけたひまわり畑!
いいもの見れた♪

こっちは甘いもの。

夫が職場でもらってきた「博多通りもん」
これには牛乳があうんだよね~♪


消しゴムはんこ

随分前に彫ったものですが…

きつねとたぬきのはんこ。


ガーゼハンカチにおしてみました♪



人気ブログランキングに参加しています。
↑ コチラをクリックしていただくとmogeに1票入ります。 いつも応援ありがとうございます