goo blog サービス終了のお知らせ 

ねことわたし、ときどき株のはなし

きよちゅうです。ヤプログからgooに来ました。愛猫(くるみ)との日々の出来事や株(初心者)の事を書いているブログです

2020/04/11 今日のくるみ

2020-04-11 15:01:33 | くるみの日常
夜のまったり時間のくるみです。


最近、ローテーション出勤をしているので、
くるみと居る時間がたくさんあります。^^

この顔は、「おやつが欲しい」の顔です。



先に好きな物を食べるタイプ。そのものです。
おやつを先に食べて、いつもカリカリは最後です。

ちなみに、くるみが食べているカリカリは、
ロイヤルカナンの低分子プロテインです。

アレルギーがある子だったり、
くるみのようにIBDの子が食べるカリカリです。
普通のカリカリを食べると下痢&血便になります。
(低分子プロテインとお薬で収まっています)

だから、ちゃんと低分子プロテインを食べなきゃいけないのに、
あまり食べずに、おやつやササミを欲しがります。
困った。。。苦笑



2020/04/03 今日のくるみ

2020-04-03 15:21:38 | くるみの日常
たまごとにらめっこ(笑)ww
(ちなみに、ゆで卵)
転がして遊んでいました。


そろそろママたん(私)が食べたいので返してほしいよ~
じっと、見ててもひよこは生まれてこないよ?



全然返してくれないので、
放っておいたら、ゆで卵が何処かに行った~(謎)
と、思ったら隠してたww


くるみは生卵とゆで卵の違いが分かります。
これ、とっても不思議なんだけど、
生卵を見せると、「にゃぁ~」と、言います。必ず。
でも、ゆで卵だと無反応。。。。。

うーん、動画に撮りたいけど一人だし、
スマホしかないからどうやって撮ればいいかわかんないし(苦笑)

でもね、ほんとにほんとに、
生卵の時はにゃーにゃー言うの。
ゆで卵では何も言わないの。

くるみの謎な行動。


2020/03/30 今日のくるみ

2020-03-30 16:38:35 | くるみの日常
新型コロナがすぐそこまで来てるようで、
何だか落ち着きません。

うちの会社も時差出勤ではなく、
ローテーション組んでの出勤になりそうです。
どういう形の出勤になるか、分からないけれど、
少人数の会社なので、色々大変ですぅ。

はぁ、お天気も悪いし、くるみを見て癒されようっとv


スマホでは気付かなかったけれど、
くるみちゃん、ボケてるね(苦笑)

動くのでなかなか良い写真が撮れない!!
いつまで経っても写真・・・上達しません。


2020/03/22 今日のくるみ

2020-03-22 23:07:45 | くるみの日常
4年前の3月20日。
飼育放棄されたチンチラゴールデンと出会いました。

その子は2匹で保護され、保護主さんのお宅に一週間いるけれど、
猫が嫌いで全く出てこないとの事でした。

その頃の私は2月に「まりも」という子をなくして、
始めて猫のいない生活を送っていました。

そんな、どん底にいた私にボランティアさんから写真が届きました。↓


飼育放棄された3歳のチンチラゴールデンがいるんだけど、
一度会ってみない?と。

写真のくるみはサマーカットされた直後の写真でした。
飼育放棄されていたので、毛玉だらけだったそうです。

私はこの写真を見た瞬間に決めました。
うちの子にしようと。

ボランティアさんが言うには、飼育放棄した人は、
ブリーダーから2匹買ったと。
血統証もあると。

そんなのはどうでもよかった。
他の猫が嫌いで隠れているこの子をなんとかしてあげたかった。
私でよかったら、この子に愛情を注いであげたかった。

うちに来た時は保護主さん全員で連れて来てくれた。
3歳と聞いていたけれど、2.3キロしかなかった。

あれから4年。。。。。
今ではこんな状態になりました。(笑)ww



体重は3.4キロになりました。

IBDという決して治る事がない病気を抱えているけれど、
お薬で安定し普通の生活が送れています。

手入れをされていなかったからか、
爪切りもブラシも嫌いです(苦笑)

それでも可愛い^^
くるみちゃん、7歳のお誕生おめでとう。

お薬飲みながらになるけれど、
いつまでも元気に過ごそうねv