友人イチさんによるバルセロナ(リーガエスパニューラ)観戦記です。
毎回、試合後に送ってくれるのが、面白いので、
本人の了解を得て載せさせて頂く事に!
*丸々転記でUP。
<4月15日/11-12スペイン1部リーグ第33節/レバンテ対FCバルセロナ>
VS. レバンテ戦
中3日でのアウェイ・レバンテ戦
18日(水)にはCL準決勝vsチェルシー、21日(土)にはクラシコと連戦をひかえてのローテーションを
考えてんだろうな…と
布陣は3-4-3
GKバルデス
CBマスチェラーノ
右プジョー 左アドリアーノ
底にブスケ…中盤のポジショニングがはっきりしない…右シャビ左チアゴトップ下辺りセスク?
…といっても肝心なトップのメッシの位置がいつものように流動的。
ほぼ0トップでチアゴが横からセンターに入ってくる事のが多かったか…
なんにせよ左右ウィングはペドロ、サンチェス。
怪我開けgoが出たピケとダニアウベス、ついでにイニもお休みです。
立ち上がりこそ何度か相手ゴールを脅かしていたけどそれでも簡単には点が入らないのも
フトボルの醍醐味…て言っていられるのは押している間だけ
22分に相手CKの流れからペナルティーエリア内でブスケがハンドを取られ、PK
これを決められて1-0、
まさかの1点ビハインド
なにせレバンテがゴール前に並べるバスは重量級…
ていうより重戦車並み…厳しい展開になってしまいましたよ
1点先制された事をうけてペップがポジションに変化を与えてみたりと、
ボールポゼッションは70%に届くかの勢いなのにゴールは厚い壁の向こう…
チャンスはあれどチャンスだけ…空しく前半終了の笛が鳴る
怒濤の(?)後半戦
開始とともにシャビを下げてクエンカに…より攻撃的にとゆーメッセージなのか
そもそもへビーなローテーションで前半のみの予定だったのか…
…シャビいないしもう寝ちゃおかな…ともおもったけど勝っているならいざ知らず、
負けてる試合を最後まで応援しないのはクレとしての沽券にかかわる
…と気を取り直して応援をば…
前半の終わりの方で多分(?_?)左ペドロ真ん中サンチェスその下にメッツが
下がり気味に変わっていたような…とにかく クエンカ君右に入りました。
が、前半戦からちょっと右へのフォローが足りない感じ?でクエンカ君孤立しがち…
ボールを戻せず無理なクロスを上げたりも…なかなか点がうばえません
相手のカウンターは我らが兄貴マスチェラーノとカピタン・プジョーがことごとく潰してくれているので
一先ず安心ですが…クラシコ前に勝ち点差が開くのだけは勘弁
52分にはペドロをイニに
そして64分
ついに
サイドクエンカに渡して一旦広げ、中に戻して最後はメッツとサンチェのワンツー
メッツが左に強烈なシュ~~~ッット
同点
72分にはエリア内に斬り込んだクエンカの頑張りからPKを獲得(寄せられて倒された。
…身体出来てなくて軽いし)
これをメッツがキッチリ沈めて2-0
何時ものキレがないながらも厳しい試合にキッチリ勝って首位との差をキープ[オメデトウ]
CLチェルシーとのIDA(アウェイね)での試合を挟んで21日にはクラシコ
万が一リーガを落とすような事があるとしても、マドリだくには負けてほしくないのがクレの総意
特にモウには一度も90分でペップ・バルサに勝つ事無く、リーガからご退場願いたいのですよ
頑張れバルサ
しかしとりあえずチェルシーでのアウェイゴールを
毎回、試合後に送ってくれるのが、面白いので、
本人の了解を得て載せさせて頂く事に!
*丸々転記でUP。
<4月15日/11-12スペイン1部リーグ第33節/レバンテ対FCバルセロナ>
VS. レバンテ戦
中3日でのアウェイ・レバンテ戦
18日(水)にはCL準決勝vsチェルシー、21日(土)にはクラシコと連戦をひかえてのローテーションを
考えてんだろうな…と
布陣は3-4-3
GKバルデス
CBマスチェラーノ
右プジョー 左アドリアーノ
底にブスケ…中盤のポジショニングがはっきりしない…右シャビ左チアゴトップ下辺りセスク?
…といっても肝心なトップのメッシの位置がいつものように流動的。
ほぼ0トップでチアゴが横からセンターに入ってくる事のが多かったか…
なんにせよ左右ウィングはペドロ、サンチェス。
怪我開けgoが出たピケとダニアウベス、ついでにイニもお休みです。
立ち上がりこそ何度か相手ゴールを脅かしていたけどそれでも簡単には点が入らないのも
フトボルの醍醐味…て言っていられるのは押している間だけ

22分に相手CKの流れからペナルティーエリア内でブスケがハンドを取られ、PK

これを決められて1-0、
まさかの1点ビハインド

ていうより重戦車並み…厳しい展開になってしまいましたよ

1点先制された事をうけてペップがポジションに変化を与えてみたりと、
ボールポゼッションは70%に届くかの勢いなのにゴールは厚い壁の向こう…
チャンスはあれどチャンスだけ…空しく前半終了の笛が鳴る
怒濤の(?)後半戦
開始とともにシャビを下げてクエンカに…より攻撃的にとゆーメッセージなのか
そもそもへビーなローテーションで前半のみの予定だったのか…
…シャビいないしもう寝ちゃおかな…ともおもったけど勝っているならいざ知らず、
負けてる試合を最後まで応援しないのはクレとしての沽券にかかわる

前半の終わりの方で多分(?_?)左ペドロ真ん中サンチェスその下にメッツが
下がり気味に変わっていたような…とにかく クエンカ君右に入りました。
が、前半戦からちょっと右へのフォローが足りない感じ?でクエンカ君孤立しがち…
ボールを戻せず無理なクロスを上げたりも…なかなか点がうばえません

相手のカウンターは我らが兄貴マスチェラーノとカピタン・プジョーがことごとく潰してくれているので
一先ず安心ですが…クラシコ前に勝ち点差が開くのだけは勘弁

52分にはペドロをイニに
そして64分


サイドクエンカに渡して一旦広げ、中に戻して最後はメッツとサンチェのワンツー

メッツが左に強烈なシュ~~~ッット


72分にはエリア内に斬り込んだクエンカの頑張りからPKを獲得(寄せられて倒された。
…身体出来てなくて軽いし)

これをメッツがキッチリ沈めて2-0
何時ものキレがないながらも厳しい試合にキッチリ勝って首位との差をキープ[オメデトウ]
CLチェルシーとのIDA(アウェイね)での試合を挟んで21日にはクラシコ
万が一リーガを落とすような事があるとしても、マドリだくには負けてほしくないのがクレの総意
特にモウには一度も90分でペップ・バルサに勝つ事無く、リーガからご退場願いたいのですよ

頑張れバルサ

しかしとりあえずチェルシーでのアウェイゴールを

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます