スコットランド舞台の映画週間!!!
第1弾
『Trainspotting〜トレインスポッティング〜』
1996年:イギリス製作 監督:ダニー・ボイル

<画像出典元:http://www.bfi.org.uk/>
未来を選べ。陽気で悲惨”な青春に世界中が熱狂した、青春映画の金字塔!
トレインスポッティング 予告編
<24tff さんのチャンネルよりお借りしました>
久し振りにドラマ以外のコンテンツのUPです。
ーーーと言ってもやはり、
指針はドラマ『アウトランダー』で、スコットランド!!!(笑)
『Trainspotting2』が今年の5月よりエジンバラで撮影開始され、
友人達との間でも話題に上がっているこの映画
エジンバラでは、相当の盛り上がりをみせていたようですが…
撮影はもう終わったのかな???
『アウトランダー』のシーズン3もエジンバラ登場するし、
暫くはファンにとってたまらない都市となりそうですね〜!
行きたいよぉぉぉぉぉ〜〜〜〜!
行く!!!
20代の頃に映画館で、観たっきりで…
ストーリーの記憶がほとんどなく、場面場面が思い出されるだけで…
DVD安かったので買って観ちゃいました!!!
<story>
マーク・レントンと仲間たちは、いつもハイになってるか、
ドラッグを買うため盗みをしているかだ。
アル中で喧嘩が趣味のベグビー。
女たらしで"007オタク"のシック・ボーイ。
気のいい小心者のスパッド。
そして、SEXもドラッグもOKの女子中学生ダイアン。
そんな彼らの友情もやがて崩壊の運命をたどる。
圧倒的な絶望感の中、人生を変える賭けに出るレントン。
彼はどんな未来を選ぶのか。
アーヴィン・ウェルシュのベストセラーを、ダニー・ボイルが映画化。
サ ウンドトラックには豪華ブリット・ポップ陣が結集。
世界中を熱狂させた90年代最高の"陽気で悲惨"な青春映画。
<文章引用:https://www.amazon.co.jp/>
観れば記憶が蘇るもので…
でもストーリーは、あまり覚えていなかった
ほとんと無いにも等しいけれどね。
それにしても出演している俳優が皆、若い!!!
声も若い!!!
ユアン・マクレガー細い!
ロバート・カーライルは、印象変わらない(笑)
ーーー
あれ?どっかで見たお顔って、ジョニー・リー・ミラーじゃん!!!
出演してたんだぁ〜〜〜って
彼は、BBCドラマ版の『エマ』だったり、
今やアメリカ視聴率No.1ドラマ『エレメンタリー』のホームズ役など
幅広く活躍されていますね。
この映画のジャック・ボーイ役はパツキンだったので
印象違うから気付かなかったっっっ!!!
友人達の間では、ロバート・カーライル演ずるベグビーが一番の常識人だと
言っていましたが、う〜〜〜〜む。
確かに…
ケンカ中毒ではあるが、ドラックもやらないし、
友人の葬式では、お喋りするレントン達を咎めたり。
仲間の中では、まともかも。
意外にユアン演ずるレントンが酷い悪いヤツだったりするかもしれない。
最後のシーンのスパッドが可愛くって、これも覚えてましたね。
めっさスコットランド訛が酷いかなぁ〜と思いきや、
『アウトランダー』のハイランド訛が強烈すぎて、普通に聞こえてしまった(笑)
冒頭の方のスコットランド一汚いトイレには参った
あまりにもなんなんで、
記憶に強烈に残っていたのを奥深くに仕舞い込んでいたらしい…
ーーーアイ、覚えていましたよ。






見たくな〜〜〜〜いっっっ!!!
くれぐれも食事中に観てはならない!
物語よりもバックに流れる曲に意識が行ってしまう。
イギー・ポップやルー・リード、ニュー・オーダー!
やっぱり、サントラ欲しいなぁ。
そして、この作品で大ヒットした『アンダーワールド』!!!
トレインスポッティングと言えば、もうこの曲
ですよねぇ。
懐かしいっっっっ!!!
ノリノリ
Underworld Born Slippy
<hanicka01さんよりお借りしました>
もっと若い頃、10代の終わりや20代前半に観ていたら
影響を受けていたかもしれません…。
青春映画でドラックと言うとロバート・ダウニー・Jr 主演の
『Less Than Zero〜レス・ザン・ゼロ』の印象があまりにも強過ぎて…サントラも。
1987年:アメリカ作製。監督: マレク・カニエフスカ
ただ、今この歳になって、観ると印象が違っていて…
ーーーそれは、それで感慨深い。
以前観た時よりも面白いと感じる。
世界でヒットしたのも頷けるなぁと改めて思う。
2017年1月27日イギリス公開予定の『Trainspotting2』
エジンバラでは、相当盛り上げってたみたいですねぇ。
予告編も公開され、後は、日本公開を待つばかり!
TRAINSPOTTING 2 Teaser Trailer (2017) Danny Boyle Movie
<New Trailer Buzzさんよりお借りしました>
彼等の9年後を描いているとこのコト。
脚本が素晴らしいと言われているので期待大ですねぇ
2013年頃から続編の声があがってましたが、
問題は、TVシリーズに出演している
ジョニー・リー・ミラー氏とロバート・カーライル氏のスケジュール!!!
なんとか調整出来て良かったです。
皆さん、ご活躍で多忙ですねぇ。
でもこの作品に対する思い入れも相当あるだろうし…
年月は経っても色褪せない映画の一つですね。
しかし、主演の俳優の皆様も随分と老けましたねぇ〜。
20年…長いわ〜。
でも皆さんいい感じに脂が抜けてナイスミドルですね
撮影風景など色々とUPされています
走る走る〜〜〜〜!!!頑張ってますねぇ



<画像出典元:https://mobile.twitter.com/T2Updates?p=s>
サム・ヒューアンもお世話になった『スチュワート・クリスティ』
こちらは、エジンバラ店ですかね?



<画像出典元:https://www.instagram.com/stewartchristie_co/>
ジョニー・リー・ミラー氏のインスタより。
『スチュワート・クリスティ』にて。




<画像出典元:https://www.instagram.com/jonnylmiller/>
スコットランドですねぇ〜
日本でも早く公開されるといいですねぇ〜
第1弾
『Trainspotting〜トレインスポッティング〜』
1996年:イギリス製作 監督:ダニー・ボイル

<画像出典元:http://www.bfi.org.uk/>
未来を選べ。陽気で悲惨”な青春に世界中が熱狂した、青春映画の金字塔!
トレインスポッティング 予告編
<24tff さんのチャンネルよりお借りしました>
久し振りにドラマ以外のコンテンツのUPです。
ーーーと言ってもやはり、
指針はドラマ『アウトランダー』で、スコットランド!!!(笑)
『Trainspotting2』が今年の5月よりエジンバラで撮影開始され、
友人達との間でも話題に上がっているこの映画

エジンバラでは、相当の盛り上がりをみせていたようですが…
撮影はもう終わったのかな???
『アウトランダー』のシーズン3もエジンバラ登場するし、
暫くはファンにとってたまらない都市となりそうですね〜!
行きたいよぉぉぉぉぉ〜〜〜〜!
行く!!!
20代の頃に映画館で、観たっきりで…
ストーリーの記憶がほとんどなく、場面場面が思い出されるだけで…
DVD安かったので買って観ちゃいました!!!
<story>
マーク・レントンと仲間たちは、いつもハイになってるか、
ドラッグを買うため盗みをしているかだ。
アル中で喧嘩が趣味のベグビー。
女たらしで"007オタク"のシック・ボーイ。
気のいい小心者のスパッド。
そして、SEXもドラッグもOKの女子中学生ダイアン。
そんな彼らの友情もやがて崩壊の運命をたどる。
圧倒的な絶望感の中、人生を変える賭けに出るレントン。
彼はどんな未来を選ぶのか。
アーヴィン・ウェルシュのベストセラーを、ダニー・ボイルが映画化。
サ ウンドトラックには豪華ブリット・ポップ陣が結集。
世界中を熱狂させた90年代最高の"陽気で悲惨"な青春映画。
<文章引用:https://www.amazon.co.jp/>
観れば記憶が蘇るもので…
でもストーリーは、あまり覚えていなかった

ほとんと無いにも等しいけれどね。
それにしても出演している俳優が皆、若い!!!
声も若い!!!
ユアン・マクレガー細い!
ロバート・カーライルは、印象変わらない(笑)
ーーー
あれ?どっかで見たお顔って、ジョニー・リー・ミラーじゃん!!!
出演してたんだぁ〜〜〜って

彼は、BBCドラマ版の『エマ』だったり、
今やアメリカ視聴率No.1ドラマ『エレメンタリー』のホームズ役など
幅広く活躍されていますね。
この映画のジャック・ボーイ役はパツキンだったので
印象違うから気付かなかったっっっ!!!
友人達の間では、ロバート・カーライル演ずるベグビーが一番の常識人だと
言っていましたが、う〜〜〜〜む。
確かに…
ケンカ中毒ではあるが、ドラックもやらないし、
友人の葬式では、お喋りするレントン達を咎めたり。
仲間の中では、まともかも。
意外にユアン演ずるレントンが酷い悪いヤツだったりするかもしれない。
最後のシーンのスパッドが可愛くって、これも覚えてましたね。
めっさスコットランド訛が酷いかなぁ〜と思いきや、
『アウトランダー』のハイランド訛が強烈すぎて、普通に聞こえてしまった(笑)
冒頭の方のスコットランド一汚いトイレには参った

あまりにもなんなんで、
記憶に強烈に残っていたのを奥深くに仕舞い込んでいたらしい…
ーーーアイ、覚えていましたよ。






見たくな〜〜〜〜いっっっ!!!
くれぐれも食事中に観てはならない!
物語よりもバックに流れる曲に意識が行ってしまう。
イギー・ポップやルー・リード、ニュー・オーダー!
やっぱり、サントラ欲しいなぁ。
そして、この作品で大ヒットした『アンダーワールド』!!!
トレインスポッティングと言えば、もうこの曲

懐かしいっっっっ!!!
ノリノリ

Underworld Born Slippy
<hanicka01さんよりお借りしました>
もっと若い頃、10代の終わりや20代前半に観ていたら
影響を受けていたかもしれません…。
青春映画でドラックと言うとロバート・ダウニー・Jr 主演の
『Less Than Zero〜レス・ザン・ゼロ』の印象があまりにも強過ぎて…サントラも。
1987年:アメリカ作製。監督: マレク・カニエフスカ
ただ、今この歳になって、観ると印象が違っていて…
ーーーそれは、それで感慨深い。
以前観た時よりも面白いと感じる。
世界でヒットしたのも頷けるなぁと改めて思う。
2017年1月27日イギリス公開予定の『Trainspotting2』
エジンバラでは、相当盛り上げってたみたいですねぇ。
予告編も公開され、後は、日本公開を待つばかり!
TRAINSPOTTING 2 Teaser Trailer (2017) Danny Boyle Movie
<New Trailer Buzzさんよりお借りしました>
彼等の9年後を描いているとこのコト。
脚本が素晴らしいと言われているので期待大ですねぇ

2013年頃から続編の声があがってましたが、
問題は、TVシリーズに出演している
ジョニー・リー・ミラー氏とロバート・カーライル氏のスケジュール!!!
なんとか調整出来て良かったです。
皆さん、ご活躍で多忙ですねぇ。
でもこの作品に対する思い入れも相当あるだろうし…
年月は経っても色褪せない映画の一つですね。
しかし、主演の俳優の皆様も随分と老けましたねぇ〜。
20年…長いわ〜。
でも皆さんいい感じに脂が抜けてナイスミドルですね

撮影風景など色々とUPされています

走る走る〜〜〜〜!!!頑張ってますねぇ




<画像出典元:https://mobile.twitter.com/T2Updates?p=s>
サム・ヒューアンもお世話になった『スチュワート・クリスティ』
こちらは、エジンバラ店ですかね?



<画像出典元:https://www.instagram.com/stewartchristie_co/>
ジョニー・リー・ミラー氏のインスタより。
『スチュワート・クリスティ』にて。




<画像出典元:https://www.instagram.com/jonnylmiller/>
スコットランドですねぇ〜

日本でも早く公開されるといいですねぇ〜
