goo blog サービス終了のお知らせ 

夢みるpocoの昼と夜☆

不惑を過ぎても煩悩だらけ。
映画に音楽♪ドラマに舞台にスポーツetc...
自由気ままに感じた事を綴ったブログです。

『屋根部屋の皇太子』

2012-03-05 | つぶやき
『屋根部屋の王世子』(原題)と本日の制作発表会の記事にありましたが、
個人的には、『屋根部屋の皇太子』の方が字面がいいので、あえてこちらをタイトルにしました。
あしからず

ユ・チョン氏が主演のこの春のドラマです。
下の写真は、制作発表会の様子。

この左のイ・ミノ氏は『成均館スキャンダル』で泥棒役演じた方ですよね?
MBC『太陽を抱く月』にも出演していたようで、
成スのキャストは、皆さん大躍進ですね~。嬉しいコト!!!


上記の公式ポスターや画像を観るとなんだか私のツボにはまりそうな気がする。
めっさ面白そうなんですけどっ。


ジャージにカッ(男性用の帽子)?←名称、合ってる???
凄いツボ。センスいい!!!
ユ・チョンのはまり役になりそうな予感



ユ・アインのドラマは、シリアスそうだからなぁ~
憎愛のドロドロとか嫌だよ~~~っ
もうシリアスでもいいから、ちょっと爽やかさも加えて
青春サクセスストーリー
ハッピーエンド!でお願いしますっ







韓国映画『ワンドゥギ』公開情報

2012-03-05 | ユ・アイン(映画)
『ワンドゥギ』
原題: Punch
製作国: 2011年韓国映画
配給: CJ Entertainment Japan



韓国のベストセラー小説『Punch』(キム・リョリョン著)の映画化。
世の中に背を向けた問題児が1人の先生によって新たな人生の目標を見つけていく様子と、
その問題児を通して社会の偏見を描いた作品。

ユ・アイン主演で、2011年に韓国で公開。
500万人以上動員する大ヒット映画です

ついに!!!
上映日程が明らかに!!!!
大興奮
待ったいましたよ。そりゃぁ、もう、、、。
きちんと発表になるまでは、喜べないと思っていたので、
当初の予定通り、GW上映!!!

新宿武蔵野館にて、
劇場公開日 2012年4月28日より

3月10日(土)より前売券発売開
詳しくは、コチラから。


大阪での公開も決定したそうです!!!
コチラから。


ドキドキわくわく
こんなにも公開を待ち望んだ映画は、ちょっと暫くなかったな~。
楽しみだよ~~~
もうすぐ観れると思うと、、、感涙


みなさ~~~んっ!!!
GWは、映画館へGOですよ~~~っ!!!


盛り上げちゃいましょうっっ





同じ映画館で、
『裏切りのサーカス TINKER TAILOR SOLDIER SPY』も上映するんだ~。
観たいんだよね、この映画。

#1980年代東西冷戦下、
ソ連KGBと壮絶な情報戦を繰り広げる英国諜報部<サーカス>内に潜む敵方スパイ “もぐら” の存在。
裏切り者は誰だ!?
ゲイリー・オールドマン&コリン・ファース主演。英国本格派スパイ・サスペンス・ドラマ。









ユ・アインの絵になる姿:その3/Vol.2.

2012-03-05 | ユ・アイン
Vol.1の場面の続き。コロが中二房を出て来た所。


出て来た時の首を回しながらのけだるそうな表情も良かったですなぁ
この立ち姿がスラッとしていて本当にカッコいいのです。

コロ役がアイン君じゃなくて、
もしも、監督が想像した通りの俳優が演じていたら、
きっと好きになれなかったと思うのです。
マッチョ苦手だし、スレンダーな体が好みなので、、、。
(痩せすぎていてもダメだけど。例えるならボクサータイプかな)
容姿だけでなくて、原作のようなタイプだったら、
ここまで惹かれなかったでしょうね。

アイン君で良かった
なんて魅力的なコロを創りだしてくれたのでしょう!!!
素晴らしいっ!!!


実を言いますと、このコロの衣装が一番好きかもしれません。
体のラインが奇麗に見えるし、はだけた感じがセクシー
言ってて恥ずかしい

髪を器用に結びます 

見惚れる表情です 絵に描きたいくらいだ



順番が前後しちゃったかもしれませんが、、、。

このフォルム

少論の先輩方を一瞥する やっぱり、目が好き

後ろ姿も素敵

なんなの~っ!!! いちいち格好いい

歩き去る姿がまた、たまらんっ!!! 衣装が似合っているんだよ 



やばい、きりがないっっ
したばた
是非とも動いている姿を観て欲しいっっっ!!!
相当やばいです。


素敵シーンてんこ盛りの3話です。






ユ・アインの絵になる姿:その3/Vol1.

2012-03-05 | ユ・アイン

この覗き込む顔が可愛くって


この企画も最初の趣旨からすっかり変わってしまい、
お気に入りシーンを抜粋みたいな感じになって来てしまいました
だって、『成均館スキャンダル』が好きなんだもの
ついついユ・アイン以外にも目が行ってしまう。
いっその事、
ドラマ全話の名場面と共にレビュー的なものを作ってしまおうか?と考え中。
楽しそうだけど大変だろうなぁ~どうなる事やら。


ーーー取りあえずは、ユ・アインというかコロの素敵な姿を


おそらく皆さんは、1話目のコロ登場シーンでやられた人が多いのでは?
私は、3話目のこのシーンでかなりやられました


この美しく物語る瞳!!!

キム・ユンシクを見る、ミル、みる 近いよ~(笑)


こちらは、イ・ソンジュンに向かって。こういう表情も好きなんだなぁ



中二房シーンはどれも好きなんですが、3話は特別!!!
イ・ソンジュン&キム・ユンシクがコロと初めて会う重要なシーンがあり、
他にもとっておきのファニーシーンの連続 なのです!!!


結局、3人で川の字で寝る事になったのですが、、、
朝、目覚めるとこんな光景が?!!!
もう、この場面が大好きだ~~~!!!
また、イ・ソンジュン役のユ・チョンがユーモアある演技が巧くって。


この寝ている姿、だらしないのにカッコいいのは何故

寝ぼけ顔まで素敵


で、大好きな名言『失せろ!!!』(タンコジョ~~~~!!!)←発音合ってる???
この布団を投げる姿も様になっているんだよ~。




その3は、長くなるので、Vol.2へ続きます。テヘヘ。








The Vampire Diaries#5

2012-03-05 | The Vampire Diaries
<画像:super dramaTVより>


第5話「変わらない男」You're Undead to Me


*今回のツボ*
悔しいけどいい奴だと思うよ。』 By マット・ドノバン
       #エレナのステファンに対する『彼って謎だらけでしょ』に対しての台詞。
         『フットボールはうまい。人と群れない。そして悔しいけどいい奴だと思うよ。』
          案外イイ奴なのか?!

 


* ストーリー *
ステファンの計画により力を封じられ幽閉されるデイモン。
ステファンはエレナと話し合おうとダイナーで待ち合わせをする。
約束の時間に遅れて来た上に、居合わせたティキの祖父にステファンに対して、
「まったく年を取っていない」と驚いていた事もはぐらかされてしまい、
エレナは、彼を信頼出来なくなっていく、、、。
ボニーは増々、自分の持つ不思議な力が強くなり、、、。


* 以下、ネタばれ要注意 *




今回、株を上げたのは、マット・ドノバンですね
恋敵であるステファンに対しての彼の態度は紳士的です。
エレナを想うからからこそなのですが、なかなか出来る事では、ありません。

捕らえられて幽閉されたデイモン。
バーベナの部屋でとても苦しそうっ、が!ここで終わらないのがデイモン!
凄い執念です。
キャロラインを使って見事、逃走に成功。
指輪がないとやっぱり光が駄目なんですね。融けちゃうっ
そして、再びデイモンの餌食となってしまうビッキー、どうなる?!
あんた、血吸い過ぎだよ、デイモン
容赦ないんだから

エレナは、信頼を大切にしている。
ステファンの秘密主義がどうしても耐えられない。
隠されると知りたくなるのが心情で、、、。

ティキの祖父の語った、昔、サルバトーレ家に起きた事件と兄弟の事が
気になって仕方のない彼女は、叔母の元ボーイフレンドのリポーターにお願いして
その事件の映像を探しにテレビ局へ。

このレポーター、どうやら確信犯で、ギルバート家の懐中時計を手に入れるために
エレナの叔母を利用しているらしい!!!
酷い奴


ついにエレナがサルバトーレ兄弟の秘密の核心に迫ります。

さぁ、どうなるサルバトーレ兄弟!
どうするエレナ?!


ボニーの力の事も凄く気になるっっっ!!!


増々、見逃せなくなって来ました。
面白いっっっ。