goo blog サービス終了のお知らせ 

夢みるpocoの昼と夜☆

不惑を過ぎても煩悩だらけ。
映画に音楽♪ドラマに舞台にスポーツetc...
自由気ままに感じた事を綴ったブログです。

英国五輪:なでしこJapan 銀メダル!&女子レスリング吉田選手 三連覇!

2012-08-13 | スポーツ
ーーーーちょっと前の話題ですが
UPし忘れていたのですが、せっかくなので当時のままUPしちゃいます。
あしからず(草稿日時:8月11日01:02:30)


いやはや、五輪の影響で日夜逆転のおかしな生活です。

昨晩の競技の日程の重なり具合ったら!
なでしこサッカーの決勝&女子レスリング&女子バレーボール準決勝と
他にもチラホラ…
仕事休みだったので、7時前に早目の夕飯をとり、酒も入れて10時には床に着く。
レスリングの予選も新体操とか観たかったがあきらめる。
元々ショートスリーパーなので、5時間も寝れれば十分!
と3時の目覚ましで起きる。
テレビを付けるとレスリングの決勝をやっていた!ラッキー!
優勝の瞬間をLIVEで観れましたっ!!!
もちろん、吉田選手がお父様を肩車するシーンも!
あっぱれっ!!!

素晴らしい三連覇!
吉田選手、おめでとうございますっ


その後、バレーにチャンネル回したりサッカーにしたり、
まぁ、結局は、なでしこの決勝戦に落ち着くんですがね。


いや~~~、なでしこっ感動しました!!!

見事な 銀メダル!!!

絶対的王者アメリカに対して、あの怒濤の攻撃!
残念ながら、決定力に欠けていましたが、差が縮まって来ましたね~。
W杯の優勝が彼女達の自信となって、短期間に随分と成長しました!
見応えのある決勝戦でしたっ!!!
なでしこ達の諦めない強い精神力と、チームワークの良さ
そして何より、本当に楽しんでプレイしている姿が心打たれます


2004年のアテネ五輪の時には、すでに観て応援していたので、
いつ頃から、日本女子サッカー見始めてかは定かではないですが…
その次の大会では、ベスト4で3位決定戦で破れメダルを逃して…
ずっと応援して来たので、めっさ嬉しかった!!!

惜しくも金には届きませんでしたが、、、
(出来るものなら、勝たせてあげたかった
あの選手達の、表彰式での可愛いパフォーマンス笑顔を見れて良かった!

おめでとうっ なでしこ!!!
感動をありがとうっ





英国五輪:男子サッカーはメダル逃す!

2012-08-11 | スポーツ
う~~~~~~っ!!!
負けてしまった

3位決定戦 韓国

相手が韓国だって分かった瞬間から、こりゃ、ダメだと思ってしまう事がまずマズイ。
モチベーションもまったく違うだろうしなぁ~。
監督は、あの洪 明甫さんだし~好きな選手なんですよ~。
日本を熟知しているし、ますます勝てる気がしない。

彼らの世代で超えられないアジアの壁、韓国。
韓国の選手は、それだけで、自信にもなっている上、
なんですと?徴兵免除とか???
か~~~っ!!!
こりゃ~死ぬ覚悟でいかんと勝てないなぁ~。
ーーーと思っていたら、やっぱりなの試合の展開。

やはり、女子もそうだが最後のパスの精度が悪い。
激しくチェックされるとパスミスが多いしなぁ~。
攻撃力のなさ…決定機を逃す…
結局、韓国は少ないチャンスを確実にものにして来た。
精神面の強さは今に始まった事ではないが見習わなくては。

そして、試合が終わった後…
日本の選手達は、もっと悔しがると思っていた…
金じゃないと駄目だったのですか?
彼らは、全力を出し切れたのでしょうか?
悔いのない試合を出来たのでしょうか?

なんともスッキリしない朝を迎えてしまいました。


それでも44年ぶりベスト4、色々言われようが立派なでした!
お疲れ様でした!!!




英国五輪:女子レスリング!

2012-08-09 | スポーツ
予選の途中で寝てしまったのですが、
2時頃目が覚め、そのまま風呂へ。
部屋に戻って、テレビを付けると48キロ級の3位決定戦放映されていた…
これは、決勝を観ろって事だなとそのまま2階級の決勝をLIVEで観戦。


日本の2人の選手は強かった!!!
レスリング女子フリースタイル、2階級揃っての金メダル!!!
すんげぇ~~~っ!!!


48キロ級:小原日登美選手
実力がありながら、31歳にして初出場!!!
世界選手権で51キロ級を8度優勝。
階級落とした48キロ級でも2度優勝している!

ーーーしかし、五輪では、51キロ級が実施されず…
48キロ級には、妹さんが55キロ級には吉田選手がいて
結局、妹さんと戦う事を避け、55キロ級に行くが吉田選手に勝てず引退。
が、結婚&出産し引退した妹さんから48キロ級での五輪場を薦められて、
今回挑んでつかんだ五輪のキップ。
ついに五輪のマット上に立てました!!!
海外の選手でも尊敬している選手に挙られるほど。
1回戦目の選手入場のシーンの会場の盛り上がりが凄かったです。
皆さん、小原選手のいきさつなどをよくご存知なんでしょうね。

技の巧さや安定感もさることながら、気持ちが強い選手だと
言うのが、素人目がみてもすぐ分かりました。

それが、決勝戦でいかんなく発揮!
1ピリオドを先取されながらも30秒で気持ちを切り替え
前へ前へと…
その姿が、全身から迸る感情が伝わって来ました。

ご主人様が頑張る彼女を観て惚れてしまったというのが分かるような気がします。
レスリングに対する姿勢、情熱、ひたむきさ…
本当に素晴らしいです

感動しました

五輪初出場で、48キロ級:日本勢初の金メダル獲得の快挙を
成し遂げてくれました!!!


小原日登美選手
おめでとうございますっ


五輪後は、引退されるそうです。
今まで、食事や何から何までサポートして来てくれたご主人様。
そんな旦那様に美味しいご飯をたくさん作ってあげたいそうです



63キロ級:伊調馨選手
3連覇の掛かった大舞台。
なんとロンドン入りしてかた、練習中に左足首の靱帯を痛めていると
言うじゃありませんかっ!
そんな事を感じさせない、見事な試合っぷり、
ほとんど危なげなしにあっさり決勝。
決勝でも圧巻の試合運び。
足を獲れれても落ち着いていて、動じません。
2-0で見事、景瑞雪選手(中国)を下し、金メダル!!!
オリンピックで3連覇は、柔道の60kg級の野村選手以来の2人目の快挙!!!
すんばらしい~~~っ

会場にいらしていたお姉様も嬉しそうでしたね~。

いや~~~強い!!!
試合後のコメントも凄い。
相手に合わせた試合になってしまったので、
自分のレスリングを貫きたかったとかなんとか
いやはや参りました

伊調馨選手
おめでとうございますっ


残念ながら、足の治療に専念するそうで、
女子世界選手権(9月カナダ開催)は出場を辞退されるそうです。




英国五輪:男子サッカー&卓球女子団体&女子バレー

2012-08-08 | スポーツ
負けた…
気づいたら、負けていた…

男子サッカー決勝進出ならず!!!

つーか、試合開始直前に睡魔が…
信じられない…
男子サッカー、決勝を掛けた大事な試合を見逃した
日本メキシコ
1-3

終わってから放映されたゴールシーンと
きちんと最後まで観ていた母のコメントから察すると
同じ様なサッカースタイルのチームだが、一枚上手。
個人の差が出てしまったのと
中二日の移動等の疲れのせいでミスが出たか?!
それと、親善試合で勝っているという余裕?
早いうちに1点を取った事で精神的に甘さが出てしまったのでは?
どんな状況でもなでしこ達のように厳しく上を目指すどん欲な
気持ちがもっと必要だったのかもしれない。

しかし、どのシュートも素晴らしかったですっ

大津の親善試合の時のようなハッ!とする鋭いシュート。
すんげぇっ!!!

…はぁ、寝てしまうとはねぇ…

さて、これから、ブラジル韓国です。
おそらくブラジルが決勝に進むでしょう。

するとですね、3位決定戦は、韓国と
なんだか勝てる気がしない
もう、気持ちでメダル獲得して欲しいっ!!!




<卓球>

女子団体銀メダル!!!

いや~~~っ
やはり、中国は強かった。
つーか、まるで男子と戦っているみたいでしたね

1戦目:福原選手 VS. 李暁霞選手
李暁霞選手は、金メダリストですよ~
身長もあるし、パワーも違う。
1セット奪ったんですがねぇ~
3-1で負けてしまいました
李暁霞選手、序盤から気迫が凄かった
福原選手も冷静でうまく試合を運んでいたんですが、残念

2戦目:石川選手 VS. 丁寧選手
丁寧選手は世界ランキング1位の選手。
2セット目かなり追いつめたのですが、3-0で落とす。

3戦目:ダブルス 平野早矢香&石川佳純選手 VS. 郭躍&李暁霞選手
6-11、3-11、11-9と1セット奪うが4セット目、5-11で敗れる。

結果3-0で中国が金メダル、日本が銀メダルに決定。

表彰台に立つ3選手の晴れやかな笑顔がとても素敵でした

平野早矢香選手・福原愛選手・石川佳純選手
おめでとうございますっっ



<バレーボール>

女子バレー準々決勝

日本中国
3-2
日本勝利!!!

なんと!24年ぶりのベスト4
そんなんだったんですか~~~~っ!!!


3-2のフルセットの末に掴んだチャンス!
いつもここぞって時に弱さが出て中国に負けていた日本。
今日は、気持ちで勝てたような気がする。
チーム一丸となって、一人一人がきちんと仕事をして活躍していました!

28-26、23-25、25-23、23-25、18-16

このスコアが物語る取って取られての繰り返し…
4セット目で決めてしまえば楽だったのですが、
でも4セット目奪った中国の選手に涙が見えたので、
それだけ中国も必死だったのです。
それでも勝つまで涙を見せなかった日本の方が気持ちが上だった!
よくぞ最終セットとれたな~~~っ
えらいっ!!!

オリンピックで中国に勝ったことない。
しかも1セットも奪った事ないって?!
たいしたものです。

次の準決勝はブラジルとです!

ロシアよりは、相性が良さそうなので、
こちらも撃破!しちゃって下さいっっ!!!







英国五輪:女子サッカー・メダル確定!!!

2012-08-07 | スポーツ
なでしこJapanがやってくれましたっ
女子サッカー史上初メダル確定!!!

日本フランス
2-1
日本勝利

いや~~~っ厳しい試合でした
前半、フリーキックから相手GKのキャッチングミスのこぼれ球を
見逃さず、敏感に反応した大議見が泥臭くゴール!!!
後半、早い時間にこれまた間宮からのフリーキックに坂口が頭に当てゴール!!!
それ以降は、フランスの激しい攻撃が始まります。
チャンスは、1回くらいですかね?
記憶がないほど攻められていたような気がします。
フランス、いいチームでした。

後半の怒濤の攻撃、耐える続ける日本!
ついにフランスがゴールをこじ開け
2-1となり、更にどんどんと攻め込むフランス。
大議見が一人でドリブルでゴールまで持って行って3点目か?!
と思いきやポール
はぁ~~~っ
これが入っていたら、随分と心理的に楽だっただろうな。
坂口のファウルでPKであわや同点というシーンも
(あぁ~もう同点だ~とあきらめかけたが)
これを外してくれて…運が味方してくれました。
GKの福元がよく止めてくれました。
DF、いやいやチーム全員が死守したゴール。
長かった残り15分
ロスタイムの時間が進まないこと!
最後の最後まで、守ってましたね~~~っ

ハラハラ、ドキドキの試合でした!!!

よく勝ちましたね~~~っ


決勝は、アメリカでしょうな~。
やはり、正直、実力は格上だと思います。
フランスよりももっと攻撃力は勝ります。
どう対処して行くのか…
ただし、どう転ぶか分からないのがサッカー
どうか再び奇跡が起きますように

サッカーの女神が微笑むのはどのチームになるか?

澤選手、アトランタ五輪からの悲願のメダル。
後は、金!!!
是非とも一番輝くメダルを手にして欲しいと祈ってます。