goo blog サービス終了のお知らせ 

夢みるpocoの昼と夜☆

不惑を過ぎても煩悩だらけ。
映画に音楽♪ドラマに舞台にスポーツetc...
自由気ままに感じた事を綴ったブログです。

ドラマ:『Outlander〜アウトランダー』 People's Choice4部門受賞!

2017-01-20 | Outlander
飲みに行っている場合ではなかったよ〜〜〜〜

やったね、やったね!!!!
皆さん、ポチッとなした甲斐がありましたね〜〜〜〜!!!

私も今回は、相当頑張った。
毎日欠かさず投票していたし、1度に何度か繰り返したことも
私がこんなに頑張っていたのだから、
他の熱心なファンの方々はもっと凄かったでしょうね。
なんと素晴らしいファン





サムさんのハイテンションが可愛い

Outlander | Sam Heughan & Caitriona Balfe accept People's Choice Awards

<Outlander Americaさんよりお借りしました>


ちょっとLIVEでは見れないなぁ〜







投票しましょう☆ 『OUTLANDER』〜PEOPLE'S CHOICE AWARDS〜

2016-11-22 | Outlander
PEOPLE'S CHOICE AWARDS〜ピープルズ・チョイス・アワード
4部門ノミネート!!!



すでにご存知の方がほとんどかと思われますが、
アメリカの歴史あるエンターテイメント賞である
PEOPLE'S CHOICE AWARDは、
インターネットによる一般投票で受賞が決まります。
日本人の私達でも投票可能です!!!

『OUTLANDER』ファンの皆様、
受賞されるようにどんどん投票しましょう!!!



写真の所をクリックしてVOTE(投票)です。
何度でもOK:〆切は、12月16日だそうです!!!


<FAVORITE TV SHOW>
http://vote.peopleschoice.com/

<FAVORITE PREMIUM SCI-FI/ FANTASY SERIES>
http://vote.peopleschoice.com/



<画像出典元:https://www.instagram.com/grahammctavish/


<FAVORITE SCI-FI/ FANTASY TV ACTOR>
http://vote.peopleschoice.com/


<FAVORITE SCI-FI/ FANTASY TV ACTRESS>
http://vote.peopleschoice.com/


わたくしめも微力なら、最低でも毎日1度は、VOTEしています!!!
どの部門も強敵揃いですが、なんとか受賞されるように出来る事は、
やっていきたいと思っています







『THE MAKING OF OUTLANDER』

2016-10-19 | Outlander
昨日、Amaz●nで予約していた
THE MAKING OF OUTLANDERが届いた!

ズシリとした重みのハードカバー!!!
<凶器になるぜ>
表紙が素敵
ロゴがちょっと立体的になってます。


ちょっと可愛くない価格でしたが、
頁数に惹かれて、そして、自分への誕生日プレゼント!って
『ポチっ』とな〜としたのでした。

なかなかの読み応えありそうな素敵な本なのですが
如何せん洋書なので、ハイ、英語の羅列!!!
ぎゃ〜〜〜〜!!!
読めないのは、予約をした時から分かっちゃいたのですが、
ツッ辛い。
スラスラ読めないのが辛い。
読解力が欲しい。


装丁がもし、日本語版になってしまったら
変わってしまうの嫌だったので、思い切ったよな、自分

写真よりも文章の方が多いかもしれません。
それ程、見応えというよりも、読み応えの方があります。
読みた〜〜〜〜いっっっっ
知りた〜〜〜〜いっっ


写真は、ザラッとした質感の画像なので、
写真集っぽさを求めるとちょっと違うかもしれません。
画像自体は、沢山なのですが、文章メインなので、小さめです。

内容は、まだ読めていないので、詳しく分かりませんが、
コンテンツは、
イントロダクション→原作者のガバルドンさん
原作について
脚本、キャスティングやロケ地について
舞台や衣装デザインについて
メインソング&タイトルについて
メインの俳優さんの紹介
シーズン1&2の各エピソードについての解説

と多岐に渡ります。

ゆっくりじっくり堪能して
アウトランダーの世界へどっぷり浸れそうです。
あぁ〜〜〜幸せ



<画像出展元:https://www.instagram.com/

もし、読むことが出来て、<読めるのか?!>
知らなかった情報がありましたら、こちらにUPしたいと思います。
非常に難しいコトなので、日本語版が出版される方が早いかも



本放映で見られなかったシーン
未公開シーンで見られるかな???






<画像出展元:https://www.instagram.com/

上の画像を見ると、
あのジェイミーの怪我した手の革?のサポーターは、
クレアのお手製だったのが分かります。
器用だなぁ、クレア。

オープニングのジェイミーの手をマッサージする映像は
この時のシーンなのかなぁ???
あの映像のシーン本編には登場しなかったですものね。




今まで見たことなかった?サムさんの3連発
3枚目がお気に入り






<画像出展元:https://www.instagram.com/



ちゃんと読んで、背景を知った上で、またシーズン1の1話から観たいです
時間がいくらあっても足りないのぉ




ドラマ:『Outlander 〜アウトランダー〜』season1:スティル画像

2016-08-02 | Outlander
ドラマ『アウトランダー』シーズン2を視終わって…
ドラマの続きや新しい情報がないのが寂しくてしょうがないですが、
もう完全に欠乏症…
そうは言っても、繰り返し視たりなんだりと忙しいです。
何度視ているのかなぁ〜。

でも、ちょっと余裕が出来てきたので、
スコットランドを舞台にした映画をポツポツと観ています。
それもおいおいこちらで感想をUPしたいと思ってます。
他のドラマの事も…音楽の事も…


またシーズン2を最初から視ているのですが、
通して見るとやはり作品の完成度の高さが分かります。
何度視ても面白いんだよなぁ〜。
好きなシーンも沢山で、名場面を上げたいのですが、
キリがなくて…困っている所です(苦笑)
クレア&ジェイミーの名場面でランキングは、つけられん!


シーズン1もちゃんとした形でまとめたいのですが…
なかなか時間がありません
シーズン1も好きなシーンをちょこちょこと見返していると
サム&キャットの表情の一つ一つが巧くて…
凄いなぁ〜と再認識させられる。





懐かしい場面をちょこっとUPしたいと思います。
初々しいクレア&ジェイミーがいいですね


出会いのシーンは、もちろん、
1話目は、上げるに及ばず…敢えてスルーします。
そして、あまりにも有名な名場面もスルーします(笑)
敢えてちょっとマニアックな目線から好きなシーンをチョイスしてみました。


お互いがちょっとづつ心を開いていって、
徐々に2人の間が縮まっていく感じがなんとも言えず…
結ばれるまでのドキドキ感は萌えました!




2話目のクレアがジェイミーの怪我を治療する場面。
ここのジェイミーの陽気な感じと2人の微妙な距離感がたまらん!


<画像出典元:http://www.farfarawaysite.com/



本編ではカットされたジェイミーの話<原作の台詞そのまま>も入れて欲しかった!
2人は色んな話をして行くうちに惹かれ合うんですよねぇ。ツボが一緒。

<画像出典元:http://www.farfarawaysite.com/



微笑ましいシーンが沢山あったなぁ。
歌を聴くシーンはどれも結構気に入ってます。
歌声や旋律も素晴らしく…

<画像出典元:http://www.farfarawaysite.com/



町でのこのシーンも好きだなぁ〜。
2人のあ・うんのコンビネーション!!!

<画像出典元:https://jp.pinterest.com/


上の後の場面、ここは、何度も視ているお気に入りシーン。
ジェイミーの表情が好きなんだなぁ〜

<画像出典元:http://www.farfarawaysite.com/


ジェイミーのちょっとした表情、たまらんですね



ナイフをくるくるしている姿がキュートでした。



おそらく皆様が好きな7話から。
あえて、撮りなおす前の結婚式のシーン。
個人的には、コチラの方がいいなって思うカットもありました。

<画像出典元:http://www.farfarawaysite.com/


こちらもカットされたシーン。





2人のラブシーンの中では、一番お気に入りはこのシーンかもしれない。
はい、ウエディングよりも…

<画像出典元:https://jp.pinterest.com/



やはりジェイミーの膝小僧は萌えます

<画像出典元:http://www.farfarawaysite.com/




まだ可愛らしい感じのジェイミー。



大好きなシーン。
酩酊ジェイミーとうっとおしいと思いながらも笑顔を見せるクレアが幸せそうで



こちらもカットされたジェイミーがキルトを着るシーン。




離れがたい感じが切ない!
2人とも髪がくるくるしていた可愛い。






初々しいサムさん。
まだ体が出来上がっていませんね。
超スリム
でも私は、これくらいの方が好みです。

<画像出典元:http://www.farfarawaysite.com/




シーズン1も好きなシーンが沢山あるので、キリがない!!!
もうすでにUP寸前にあのシーン忘れてる!ってのがありますが、
取りあえず、ココまで打ち込んだのであげちゃいます。

宿屋でクレアの寝ている部屋の前でクレアがジェイミーにブランケットを渡すシーンとか!




サム&キャットもまだなんだか初々しいですね。

<画像出典元:https://jp.pinterest.com/




ジェイミー・フレイザー生誕295th★

2016-05-01 | Outlander
昨日、4月30日サムさんの誕生日に引き続き、
なんとなんと、本日、5月1日は、
ジェイムズ・アレグザンダー・マルコム・マッケンジー・フレイザー
誕生日だったのですね~~~!
存じ上げませんでした
1721年5月1日だそうです。

295th?!!!

<画像出典元:https://www.instagram.com

あちこちでお祝いの画像がUPされています。
どれも愛を込もった作品もありました。
お借りして来ちゃいました~~~~!!!


<画像出典元:https://www.instagram.com


<画像出典元:https://www.facebook.com


<画像出典元:https://www.facebook.com


ジェイミーお気に入りのスティル画像でお祝い




<画像出典元:https://jp.pinterest.com


無精髭のジェイミーを見ると何故がホっとする~~~
シーズン2を視ていてなんとなくしっくり来なかったのは、
髭が生えていなかったせいなのね~。(遅っっ

で、やっぱり、キルトよね~~~




サムさんのTwitterより。
Happy birthday #JAMMF
(How to keep french boys awake during night shoots, sugar!!!)

とこの画像が!!!
可愛いよぉ~~~

<画像出典元:https://mobile.twitter.com