goo blog サービス終了のお知らせ 

mochafeへようこそ

ぼくとプントを愛するお姉さんの日記

エアコンが効かない!

2006-07-15 | プント

午前に出かけた旦那さま。お昼にシャツをびしょびしょにして帰ってきました。
 その汗
プントのエアコンが効かないと。お友達と出かけていて皆さま被害に…
一人は次の日熱が出てダウン
ほんとにごめんなさい。

エアコンが使えなくても、窓を開ければ風が来るじゃないか!とお思いの方。
なんとプントは窓が壊れて開かないのです。
と言うわけで、ちょっとしたサウナです。無料です。いかがですか?
夏前にパワーウィンドウが開かないことに気づいたのですが、エアコンを使うから
関係ない、とそのままに。
それが裏目に…

午後は予定があり、私がプントを使用。暑い。この前搭載したうちわが活躍!?
途中でガソリンスタンドでエアコンのガスを入れてもらうことに。
空っぽなので、3本は使うかも(1本3,500円)と。
冷たい風が出るなら、と何本でも入れて!ということに。
しかし2本使ったところで補充されないことが分かり断念。
お店の人もかわいそうに思ったのか、5,000円に負けてくれました。

日が落ちるまでは暑くて乗れません。う~ん、どうしよう

  ←ガス補充中


プント復活

2006-05-13 | プント

本日プントが直って戻ってきました。
自分の車が一番いいね。

 
↑外したラジエターです。

今回の修理金額

フロントバンパー脱着 7000円
ラジエター補器部品 脱着 5000円
ラジエター交換 8500円
ラジエター本体 39200円
LLC 3500円
ショートパーツ 2000円
エンジン洗浄剤 800円
ホースバンド 2個 1000円
計    66,000円
税込み 69,300円

あ~、車検用の貯金がパーに…
この金額が高いか安いかは定かではなく
(なんともこのプントの情報は少なくて)


プント:ラジエター故障

2006-05-01 | プント

プントがなんともかわいそうな姿に 
プントはラジエター交換中です。
ずいぶん前から、水温計がHを指していた。
でも走り出すと下がるからいいかな、と。
よくないらしい!

ということで、工場のおじさんに怒られました。
異常があればすぐ持ってくるようにと。次から気をつけます

今回はラジエター交換で済んでよかったようなものです。
ひどい場合はエンジンが焼きついてしまうそう。
ラジエター内の水は、焼けて真っ赤な水がたくさんでました。
自分で壊してしまったようなもの。深く反省