goo blog サービス終了のお知らせ 

せんちゃんのお部屋

時々ですが更新をしてますから又の訪問お待ちしています。

献血151回目

2006年11月10日 | 日記帳
11月10日
朝気が付いた着信履歴
日本赤十字からの電話男性の声で録音されてた。
「AB型の血液不足ですから成分献血に協力お願いします」
昼から行く事の決め
10時 川内⇒徳島町
10時 島田⇒田宮
11時 1番町⇒かちどき橋
11時 中徳島⇒川内
田宮営業所に居たが配車の電話が鳴らないから食事をしてから献血をしようと移動普段は駐車場が満車で食べる事ができない
蔵本の可成家(かなりや)の店の前に1台だけスペースが開いていたから支那蕎麦を注文
13時受付を済ませ成分献血をして14時30分151回目の記念品を受け取った。
それにしても今まで献血手帳と言っていたのが今回から個別ナンバーを打たれた1枚のカードに変わってしまた。
15時 南田宮⇒南田宮 田舎が同じの親子さん
17時 春日⇒富田町 交通事故で足を痛め松葉杖の生活をしている男性だが、すこしづつ歩く姿良くなってきている。
18時 北矢三町⇒万代町
19時 北田宮⇒富田町
19時 東大工町⇒徳島駅
19時 北田宮⇒徳島駅
20時 北田宮⇒紺屋町
20時 北田宮⇒栄町
21時 島田⇒大工町
23時 秋田町⇒津田東
0時  秋田町⇒南田宮
1時  大工町⇒庄町
1時  南田宮 居酒屋吾平⇒住吉