goo blog サービス終了のお知らせ 

涙と笑いのHIV奮闘記Ⅳ

自分とは無関係と思っていた病気の闘病を続けるオヤジの日記。
日に日に進行する物忘れと下肢の筋力の衰えとも戦っています。

朝から徒歩で春日大社宝物館

2022-12-25 11:00:00 | 博物館・美術館

先日奈良国立博物館で若宮国宝展を観てきたので、
今日は春日大社を訪れようと思います。

今日も歩いて出かけます。

今日もJR奈良駅前で何やらイベント。

春日大社宝物館です。

今ここでは「杉本博司 春日神礼の御生」が開催されているようです。

宝物館に入って指示に従って進むと、真っ暗な会場にモニターに映る藤の屏風。

 

底をくぐると新調された「鼉太鼓」

二階に上るともうそこは撮影禁止。
以前まで使われいた鼉太鼓が展示されています。
そのほか春日大社関連の絵画、攻撃品が多く展示されています。

そして国立博物館の割引交換引換券が置かれていました。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿