goo blog サービス終了のお知らせ 

p-crafter Chara Glass(キャラガラス)

キャラガラスの世界へようこそ!
作品、ソフトクリーム、旅。。
キャラ達が産まれる瞬間見れるかも~

開田高原と三岳

2014-08-22 19:28:02 | 松本市ブログ
三岳と開田高原は同じだとおもってたぁ

三岳の木工作家さんにお願いして
いろいろお話しして
とても元気になったよ~
1時間半もお邪魔してしまった

次の場所へ出発ーぅ



三岳から開田高原の道は、
とても綺麗。
落ち着く景色だよ。

待ち合わせの時間まで少しありそうだから
ちょっと寄り道


御嶽百草丸の工場見学
ってしてたら、アイスが溶けてしまった

気を取り直して
進みます~

お盆の時に展示した、
五本松さんまで。
到着~

あの日は雨だから分からなかったけれど、
こんなに大きく御嶽山が見えていたんだね


搬出のはずだったのですが~
9月も展示と体験することになりました。

感謝感謝でっす

今回お誘いいただいた
木工の作家さんの工房へ。

この自転車で、大阪から開田高原に来たんだって。
始まりの自転車だよぅ

三岳のスナフキンさんもそうだったけれど、
整理整頓された工房。
こうしなくちゃね、反省反省
帰ったら片づけしよー

そして、次の工房へ~
開田高原を案内してくれました。
綺麗な空




九蔵峠を通ると、
御嶽山と同じ高さに見える場所があるのでっす
ビッグだね


限定プレミアムコーヒー発見だよぅ

ついつい買ってしまった

ぐるっと三岳から開田まで。
とても、大きな景色だったよ。
まだまだ行きたい所や
見たい所がたくさんできたぁ
頑張ろうって思えたよ。
自然は素晴らしい~

できることや見るチャンスがあれば
やって行ければいいな。
人に限らず
良いことも
悪いことも
生きてる全部が
一期一会だなぁと思うので、
大事にして感謝していけるように~
そんな、
心を持てたら、強くなれるかな







人気ブログランキングへ


人気ブログランキング アイスクリーム・ジェラートへ

開田高原アイスクリーム とうもろこしソフト

2014-08-22 14:27:37 | ソフトクリーム


開田高原アイスクリームの本店でっす

さっきは、とうもろこしカップ
今度は、とうもろこしソフト~
カップより、コーンスープのような味じゃないよ。
ミックスもあったけど、風味が遠のくかもしれない



モロコシのツブツブが入ってるよぅ
滑らかで美味しい~

そうそう、
決して、遊びに来ているわけではありません~





人気ブログランキングへ


人気ブログランキング アイスクリーム・ジェラートへ

開田高原アイスクリーム とうもろこしカップ

2014-08-22 12:19:09 | ソフトクリーム


開田高原アイスクリーム。
とうもろこしフレーバーだよ~

開田高原のスナフキンさんと
神奈川県のスナフキンさん
オススメでーす

うん、
コーンスープのような…
甘みが…
おいしーい





人気ブログランキングへ


人気ブログランキング アイスクリーム・ジェラートへ