煮物 2015-10-09 17:55:31 | 晩ごはん 頂き物です 味しみっしみで絶品、感動です 肉を使わないのになぜこんなに深みがでるのでしょうか 時間を置いたから味がしみて美味しいだけではないのはわかります ひょっとして 魔法でしょうか(大げさ) 日本食が世界で高い評価を受ける理由を身をもって実感します 今度教わりに行こうと固い決意を持った次第でございます これ自分で作れたら最高だろうな
晩ごはん 2015-10-06 00:03:51 | 晩ごはん 秋色な晩ごはん 茶色っっっ 豚肉 玉ねぎ 舞茸 しめじ つくづく思ったんですが やはりきのこは優秀ですね 美味しくて安い 栄養もある ボリュームもでる これほど優秀な食材が他にあるだろうか いや あるだろうね(あるんかい) でも優秀食材ベスト10に入るのは間違いないと思います(多分)
晩ごはん 2015-09-29 07:40:12 | 晩ごはん ほんとはね 銀鱈の西京焼きが食べたかった といっても 真鱈と銀鱈の違いはわかりません 手軽にトースターでチンしていただきました これがまた しょっぱっっっ 表示通り味噌をかるく取って焼いたのですが 味噌を残しすぎた模様です おそらく酒のつまみか 白米のお供なら丁度いい塩分なのかもしれませんが 単品で食べてたんでしょぱくて味わって食べれませんでした 今思えばお茶漬けにすれば美味しくいただけたかもしれません もう1切れ残ってるので 次は味噌をしっかり取って食べてみます
晩ごはん 2015-09-26 16:00:05 | 晩ごはん 昨日の晩ごはん 戦利品 やはりスーパーは遅い時間に行くにかぎります あとは先ほどのおでん 鍋に入れて温めなおすと 一回りぐらい膨らみます からしを少しつけて食べるのが好みですが つけすぎるとつーんと鼻の奥が痛くなるので そちらに気をとられて味わって食べることが出来ません 刺身のわさびも同じくです(わさびは醤油に溶かすのではなく刺身自体にオンするタイプです) なので注意が必要です その微調整が難しかったり楽しかったりします 美味しかったです ごちそうさまでした おでんはセール期間中にもう1度食べようかなと思案中です
もつ焼き 2015-09-25 09:02:11 | 晩ごはん もつ焼き で名称合ってるのか いまいち自信はありませんが美味しかったです お肉屋さんで辛い系のたれに漬かって売ってあり 家で焼けば完成というお手軽料理 こてっちゃんみたいなものかな? こてっちゃんを食べたことありませんが… しかし敗因は 焼き加減がいまいち分からず おそらく少し焼きすぎだったせいか 硬め&ぱさぱさ気味になってしまいました 無念 でも美味しかったのでよしとします(ポジティブ)