goo blog サービス終了のお知らせ 

関東在住 M 暇人日記

主に食べ物 その他日常の記録

カレー粉試作 晩ごはん

2015-12-03 20:22:11 | 晩ごはん


もちろんこれだけではありません

やっと念願の豚ロース、カレー粉焼きを作りました

とりあえず初回なんで

豚肉に塩胡椒で焼いて

仕上げにカレー粉パッ


まずこの時点で

何か思ってたんと違う…


予定だと豚の脂とカレー粉が混じりあって

まんべんなくカレー粉が豚肉に絡み付く予定が

カレー粉が脂をすって滑らか度がなくなり

豚肉にうまいこと絡み付かない

というかカレー粉がだまだまでひっついてるみたいな状態に


何とか全体にカレー粉付いた状態にもっていき

いざ

実食



…うん、カレー粉 だね

これだけだと、やっぱり物足りないね

途中から醤油をたらしてみたら食べれる味になったんで

カレー粉+他の調味料が必須だということを

改めて実感いたしました



こんな感じであれこれ試行錯誤しながら

自分好みの味を見つけたいなと思います

味噌ってすごい

2015-11-28 20:47:04 | 晩ごはん


今さらなんですが

改めて味噌の威力を思い知りました

他のスープってだいたい動物性たんぱく質(肉or魚)入れないと物足りない感じのものが多いと思うのですが

味噌汁って野菜オンリーでもパーフェクトな味わいになるって

他になかなかないのではないのでしょうか



いうことを

先程お味噌汁飲みながらぼんやり考えてたんですが

ほんと今さらすぎですかね


晩ごはん

2015-11-21 01:37:52 | 晩ごはん

いつぞやの晩ごはん

サラダ巻きとお稲荷さんのセット

サラダ巻きにはマヨプラスでいただきました

しかし酢飯とマヨネーズのゴールデンコンビに最初に気づいた人は衝撃だったのではないだろうか

この相性の良さは奇跡としか言いようがない


あと、お稲荷さんや助六寿司、お赤飯やおこわなどを定期的に欲するんですが

やはり幼少よりお米で育った国民性なのですかね


そして今、無性におはぎが食べたい


いやしかしこの時間だし

さすがに我慢します



します!




晩ごはん

2015-11-10 05:15:46 | 晩ごはん

お刺身

持ち帰る時に傾いて寄ってしまった

湯豆腐

ポン酢編

味噌田楽編

お気に入りの味噌田楽はこちら

ちなみに味噌田楽は

かけてから食卓に出すのではなく

食べる直前に食べる分だけかけるのが自己流

時間たつと流れて味薄まりませんか?


それからこちらもプチマイブーム

セブンイレブンの揚げ鶏

トースターで油がじゅわじゅわするまで温めて食べると最高です

表面パリパリで旨ー


他にもサラダとソーセージ

食後にりんご、あずきぷりんをいただきました

どれもこれも美味しかったです

ごちそうさまでした

立冬

2015-11-08 19:47:29 | 晩ごはん

朝から小雨がしとしと降って

肌寒い1日となりました


そんな立冬の

晩ごはん

立冬感ゼロ

しかも先日とほぼ同じメニュー


どこをどう探しても

あぁ、立冬だなぁ

と感じる要素は皆無の晩ごはんとなりました


かといって立冬感のある食事って何だ?
鍋とか?



鍋といえば

最近やっと白菜などの葉物野菜が安くなってきたので

そろそろ本腰いれた鍋をやりたいなぁ