つぶれ梅の花いじり草いじり

5年ぶりの再開…いつまでもつか不安です( T_T)\(^-^ )

久々の苔箱2号です。

2016-05-18 15:29:18 | 



え~ご覧の様な有様です。10日ぶりくらいに開けました。
丸いウチワの様な葉っぱがビッシリと繁茂しております。これはユキノシタというヤツです。自分で調べました(^◇^;)



長いライナーを伸ばしその先に子株が出来てます。下に潜り込んでるのを ちょっと我慢してもらって 上に引き上げて写真を撮りました。



本当はそれを別の鉢に移すなりするんでしょうが なんせ住宅事情が許しません。で 親株のデッカい葉をカットして 子株を生かすこととしました。
一応 苔箱なんですが ハイゴケが少々あるだけで 丸く広がるシダ(名前は知りません(^◇^;))も勢力範囲をひろげてるような…
大阪で取れるコケはギンゴケで 一時 貼り付けてたんですが 加湿過ぎる様で枯れます。
夏場を越すのが 一つの試練です。頑張れ ハイゴケ!

見事に咲きました。

2016-05-17 13:21:53 | 花菱草



ここにきて 初めて僕のイメージどおりの黄色が出ています。花菱草。
花のサイズも3、4センチです。
蕾も あとからあとから 芽吹いています。
ブログにあげるつもりはなかったんですが 梅雨越しできなければ これが最後の可憐で清楚な花姿…という事でアップしました。

こぼれダネ

2016-05-10 17:50:36 | 



昨日 今日と雨の大阪です。
これは日曜日に撮ったものです。どこから出てきたかというと レンゲの鉢からです。つまり レンゲもタネを取り終わり 土の整理をしてると ヒョッコリ発芽したモノが出てきました。タネの直径は5ミリくらいと ウチのガーデンではでかい方です。中々 思い当たらなかったんですが アレか!と気づきました。



そんなに気に入ってる花でもないんで その辺に転がってた手作りのスチール缶穴開け鉢に植え込んでみました。
大きくなれば 正解がわかります。大きくならなければ この記事が最後です(*^^*)

試練のクチナシ

2016-05-08 15:19:09 | クチナシ



一見 コロセウムアイビーの群落ですが クチナシが隠れてます。と言うか呑み込まれています。



よく見ると クチナシの新芽があちこちに顔を出してます。花芽かな?
少し気になるんは クチナシの葉が黄色くなってる事。クチナシは黄色くなる葉が多いんですが 少し多すぎる様な気もします。



オマケに天敵も飛来。オオスカシバです。このメスはおっとりしたヤツで 写真におさめる事ができました。ただ 一箇所に一個生む感じで すぐに あっちの葉 こっちの葉と移動します。コロセウムアイビーの葉にも産卵してた様です。
緑の幼虫が でてくるやろな~。ん~

ペペロミア、壊滅!?

2016-05-07 09:26:02 | ペペロミア



このブログの最初の方でハイドロに挑戦。敗退。その後 普通に育ってると思ってあまり気にしてなかったんですが 昨日 水を久々にやりました。今朝、何気なく触ると ポロッと葉がと言うか 枝ごと落ちます!?
それも 長いやつが軒並み。



ご覧の様な状態です。注視すべきは一番右の枝の根元。所謂 根腐れ状態です。水は控えめにやってました。昨日 たっぷり(底から水が出るぐらい)やったのが 悪かったんか…それとも前から症状が出てるのに気がつかんかったんか?多分 後者やろね。



枝に付いてる葉は わりかししっかりしてます。観葉植物という事で 水さしにしてみましたが…アイビーみたいに根が出るか?
ん~