つぶれ梅の花いじり草いじり

5年ぶりの再開…いつまでもつか不安です( T_T)\(^-^ )

ミニ薔薇の剪定

2016-03-31 15:28:49 | ミニ薔薇



青々と茂ったミニ薔薇です。ひととおり咲くと 花芽は出てきてません。買った時の注意書きに咲き終わると2/3の位置でカットしてくださいと書いてあるのを発見。
そういう事か~



で、カットしました。棘があるんで 手がピリピリします。
注意書きには、40、50日で又 花芽が出ますとなってます。
気の長い話やな~



その時見つけた 小さなてんとう虫。体長5ミリ位です。

一才桜のお色直し

2016-03-29 16:29:53 | 一才桜



まず 土の表面の汚れを剥がしました。そこへ盛り土をしてやります。赤玉土と鹿沼土を使用。そのままでは粒が大きいので 透明のビニール袋に入れて木槌で叩き サイズを細かくしています。



これは 岐阜の親父さんからもらったネズミノオゴケ。鉢より少し大きい正方形にハサミでカット。



それを敷き詰めます。苔を植える時のコツは 強く押さえつける事。ぺちゃんとなりますが 日にちがたてば 立ち上がります(た、たぶん)
鉢のフチのラインに合わせてカットして 出来上がりです。
も少し 花が咲き 葉も出始めたら 部屋に上げるつもりです。

これは違うな~

2016-03-28 15:28:14 | 花菱草



花が4つも同時に咲いたんは、ええねんけどね~
僕の思ってた花ではありません。色…サイズ。ちがうな~
ちなみに 枠の写真が昨年咲いた 花菱草です。ちがうでしょ?
で、調べてみました。どうやら 肥料のやりすぎの様です。蕾を見つけてからは週一で液肥を与えてました。つまり肥満児ができたって事です。
いや、この世界は難しいです。

ベルフラワーって名前ですが…

2016-03-27 11:00:08 | カンパネラ



花菱草に寄せ植えしようと思って買ったベルフラワー。ご覧のように単独で一鉢としました。
名前が色々あるようで フウリンソウとかツリガネソウ。そしてカンパニュラ…あれ?どっかで聞いた名前です。
宮沢賢治の銀河鉄道の夜に出てきますよね。念のため調べると微妙に違って『カンパネルラ』となってます。
ワタクシの記憶の中ではカンパネラ…これが日本人には発音しやすい気がします。
カンパネラ…ベルフラワーよりステキです(^◇^;)



花のアップです。直径1.5センチほどのサイズです。
キキョウ科…まさに桔梗のミニチュアのような花です。
え~花にピントを合わせたつもりなんですが 蕾に合ってます。お許しあれ。

さて、メネデールの登場です。

2016-03-26 20:57:59 | その他



ウンともスンとも言わんクロトン。掘り返してみました。根腐れとかはないようにみえます。
根元にうすい緑色の塊が見えるんは、例のオアシスです。



そこで 知る人ぞ知る『メネデール』の登場です。肥料ではなく活力剤と言う説明があります。
化学合成成分は一切つかってないので 安全ということらしいです。ワタクシは挿し木とかに使ってました。
さて、右にあるのは百均の計量カップ。200ccの水がはいってます。
これに、2cc。つまり100倍に薄めた溶液を作ります。




で、根をジャボンとつけます。10分くらいつけてました。




元の形に戻します。
余った溶液は、根の上あたりに 染み込ませます。
説明書では『この後、1週間ごとに 溶液をかけてください』となってます。

え~そもそもこのクロトン。もともと 枝が3本あり、その根元をカットすれば そのちょっと上に芽が出る…観葉植物にそういう見本がよくあるんで やってみたんですが カットしたらアカンかったんかもしれません(^◇^;)
さて どうなりますやら…