つぶれ梅の花いじり草いじり

5年ぶりの再開…いつまでもつか不安です( T_T)\(^-^ )

話は苔箱に戻ります。

2015-07-05 09:10:33 | 



はい。苔の寄せ植えです。
親父さんからもらったヤツだけではなく 公園で拾ったヤツや ネットで買って瀕死の砂ゴケ等 雑多なモノが詰め込まれています。



ボックスに入れるとこんな感じです。ケースは20×30ですが木箱のサイズは18×24です。

トト丸 2歳になりました。

2015-07-04 11:53:08 | トト丸



ウチのガーデン(?)は玄関先のわずかなスペースです。ワタクシがそこでゴソゴソ作業をしていると 玄関ドアの向こうでじっと待ってます。作業が終わると出してやるんですが 道行く人に吠えるんです。いえ すべての人にではなく トトの基準があって なんか気に入らんのやろね。特に隣のおばちゃんには 激しく吠えます。
もひとつは 散歩で通る犬 これにも過剰に反応するんで 出してやっても目が離せません。
7月3日で2歳となりました。

苔箱2号

2015-07-03 14:41:13 | 



さて 岐阜の親父さんからもらった苔をなんとかする為 まずは苔箱作りです。
コーナンで取り揃えました。今回は20×30のサイズをまず決めて諸々 購入しました。
しめて 1554円。



箱組みにして 左右に紐を通し ボックスから引き上げる算段です。
コーナンで買ったサカナ用の流木は どうも違う感じなんで 家にあった古びた感じのモノを使用してます。木工用ボンドで接着。



赤玉土に乾燥水苔をブレンドしたモノを全面に敷き詰めました。
さて、後はセッティングです。

?のその後

2015-07-01 13:42:36 | 



本当は白い花が咲いてからアップしたかったんですが、今年はもう咲かんのかもしれませんので 現状をお見せします。6月8日の写真はコレ
要注意外来生物に指定されてます。さすがに繁殖力が強く伸びた茎をカットし手前に一本直差ししました。伸びてきそうです。
昭和初期に園芸業者が南米から持ってきたようです。
ついた名前が『常盤ツユクサ 』華麗な白い花が印象的です。
で 世間では これを駆除する流れがあるようです。人間のエゴを感じるのはワタクシだけでしょうか?