goo blog サービス終了のお知らせ 

みじーと猫FIVE日記

愛猫5匹とのほのぼの生活から旦那さんとの新婚生活へ(^^)

大役を果たしました!!

2007-06-14 19:16:27 | 仕事
今日は事務所で朝からなにやら工事が始まりました。「いったい何が始まるんですか?」と上司に訊いてみると、長年使っていた電話交換機等のリニューアルということです。いつも使用している電話機も新しくなるということでちょっぴりうれしいなぁと思いながら仕事をしていました

午後になってようやく全ての工事が終了し、目の前の電話機も新品になってニコニコ。業者さんに使い方を教えていただいてだいたい把握したのでみんなほっとしたところで「みじーさん、ちょっと。」と上司の声が・・。なんだか嫌な予感。やっぱり私ですか??

事務所では営業時間外に留守電を流しているんですが、交換機の取替えのためその声の録音をやり直す必要があり、数日前からそれを誰がするか話題になっていたんです。打診を受けていたので「その頃に風邪をひいているので声が出ない予定です(もちろん冗談ですが)。」と上司に報告していたのがやっぱり通らず、とうとう私が留守電の声を録音することとなりました。

「もっといい声の人を探しませんか?」と最後まで主張しても無駄な抵抗。なにせ、今日中に録音しないと今夜の留守電がない状態となってしまうのです。しかたなく文章を何度も読み上げながら練習し、機械に向かって本番。恥ずかしかったのでみんなに気付かれないように録音したんですが、再生して雑音が入っていることが分かりNG。どうしても周りの協力なしには成功しないと判断して・・2回目は「今から録音しまーす」と宣言。同僚達が見守る中、冷や汗かきながらなんとか邪魔が入らずに終了。再生し、上司のOKがやっと出ました

少なくとも5年以上はこのまま使用されるようです。やっぱり恥ずかしいなぁと思いますが、事務所にとって必要不可欠なことだったので、お役に立てて良かったです。終わってみると喉がまた痛くなってました。練習したかいはきっとありましたよね

大きな仕事を終えて帰宅。梅雨に入って少し寒いのか猫団子



左から、クロ・トラ・チャコ3団子。あと二匹はどこへ??



ユキちゃんはまた神棚から見下ろしていました。バチがあたるわよ。シロは雨の中またお出掛けしているようです。さあ、猫団子に私も加わってきますね

仮面をかぶりながら・・・。

2007-06-08 20:03:09 | 仕事
少し残業していた今日。同僚が突然1日休暇だったため、時間中はバタバタ大忙し。当然通常業務がとどこおっていたので、残業となったんです。そんな私を見かねたのかある同僚が「みじーさん、悪いけど先に帰るね。」と声をかけてくださいました。その言葉に振り返った私を見て「みじーさん、仮面かぶってるみたい。無理しないで早く帰ったほうがいいよ。」と言われました。意味分かりましたか?仮面というのは私が無理に作った笑顔に対する言葉です。「疲れているのに無理して笑わなくていいよ。」という意味だったんです。私のことを心配して言ってくださっているのが、よく分かりとてもうれしかったです。同僚のHさん、ありがとうございました。それでは・・、とさっさと仕事を切り上げて、週明けにまた頑張ろうと職場を出た私。とっても気分良く帰宅することができました。

帰宅して・・



テーブルの下(上の布はテーブルクロス)で寝ているトラちゃんを発見



毎度ながらこの寝顔に癒されます。起こしちゃかわいそうだけど、ちょっとなでなでしちゃいました。週末たっぷり遊ぼうね。

涙ポロリ

2007-05-31 21:20:09 | 仕事
今朝のチャコちゃんです。優雅に寝そべるチャコちゃん、いつも美猫ですね・・なんちゃって。このごろ外(サンルームを含む)で過ごす時間が長くなってきました。ちょっぴり寂しいけどのびのびしている猫達を見ていると楽しいです

さて今日で5月が終了。私にとっては一つの別れが待っていました。詳しくは

http://blog.goo.ne.jp/mizzy-s1680/e/5bc7ae766592b3aeb07da038c96b2267

そうなんです。先日の送別会・・仲良くしていただいた女の子が最終日。朝からなんだかしんみりしてしまって、もう会えないわけではないですが、寂しいなぁとそんな話ばかりになってしまいました。

一番大変だったのは仕事終了時間。最後の最後までみんなでお別れの言葉があふれてきて・・。とうとう涙がポロリと落ちてしまいました。彼女は最後まで明るくふるまっているのに私が泣いてどうするんだと自分を叱り付けながらやっと見送ることができました。

最後の言葉は「近いうちに絶対会いましょうね」この言葉でお別れじゃないと確信できました。これからもずっと仲良くしていきますね。本当にいい人と出会えたと思っています

仕事って・・。

2007-05-08 19:19:17 | 仕事
帰宅した私をこんなチャコが出迎えしてくれました。このごろ天気が良くて猫達もとっても気持ち良さそうです。さすがに猫団子姿が減少。でもまだ朝一番は私のひざを奪い合うこともあるんですよ。人間は一番手っ取り早い湯たんぽなんでしょうね

連休明け2日目、先月よりは落ち着いたかな?と思っていますが、やっぱり電話と来客に追われる日々を過ごしています。本社にも度々出張したり・・。体が2つぐらいほしいです

今日は、転勤された元同僚の方に仕事について質問をさせていただきました。忙しい中、電話させていただきましたが、とても丁寧にお答えいただきました。ありがとうございます。最後に「みじーさんなら大丈夫。ちゃんと仕事こなしていけるよ。」と言っていただいたのがとてもうれしかったです。すごく不安だったのを見抜かれていたようです。その言葉で少し肩の力が抜けたような気がしました。これからも一日一日をしっかり乗り越えていかないですが、少しは自分を信じながら頑張りたいと思っています


仕事がなかなか進まない

2007-04-11 21:11:23 | 仕事
今日もユキの寝ているシーンからブログ開始です。猫って丸くなって寝るのが一番好きなようですね。外敵(実は私が敵だったり)から身を守っているのかな??朝からこんな姿を見ると真剣に一緒に寝てしまいたい今日この頃です。というのも・・・。

最近全く仕事がはかどらなくて、落ち込んでいます。人事異動等があってメンバーが変わり、それに伴って2年目の私はフルパワーで頑張らなければいけないのですが・・。なかなか思うように進まず停滞中。今朝も朝少しでも仕事しなくちゃと思い、早めに出勤しましたが、そんなときに限っていろんなことが起こるんですよね。結局あきらめて通常どおりの時間となってしまったのでした。

なんとか今日は、少し前進。明日へのめどがたちました。まだまだ予定よりは遅れているけれど、そこは気力でカバーできそうです。とりあえず今週を乗り切るぞ。そして週末は、愛しの猫達と一緒にお昼寝するんだ。それを楽しみにあと週末までの2日間頑張ります。でもまた明日の朝、猫と一緒に寝たいなぁと思うんでしょうね。本当に猫達がうらやましいです

餅屋は餅屋

2007-04-06 20:13:25 | 仕事
今日事務所でちょっとした騒ぎが起こりました。突然、話中だった電話が切れて、パソコンのシステムがエラーとなったのです。どうやらブレーカーが上がったようですが・・。

どうしてすぐに原因が分かったのかというと、この現象このごろ毎日起こっているんです。4月から事務所内のレイアウトを大幅に変えたため、明日場所に集中してパソコンやプリンターが置かれることになり、その近くには電気ポットまで設置されました。この電気ポットがくせもの。お湯を沸かすたびにブレーカーが上がってしまい・・。仕事が中断されまくるんです。

その現象を止めるためにやっと電気工事屋さんに来ていただけるのが本日午後。無理を言ってなるべく早くとお願いしたのでした。「しばらく電気を止めますのでパソコン等を全てオフにしてください。」と言われ、みんな早速電源オフ。そして私は興味津々で工事屋さんの作業を見ていました。私の席に一番近い配線を分離するとのことだったので、座っていても見やすかったんです

しかし、素人には何をしているか全く分からず??10分ほどで復帰させていただきました。後は配線をきれいに固定していただき終了。「これで大丈夫です。」と笑顔で去っていかれました。やっぱりプロですね、餅屋は餅屋かな?

この後いろいろ試しに電源オンにして作業しましたが全く異常なし。さすがですね。もっと早く工事してもらうべきだったなぁとみんな思ったのでした。

では最後に・・、リアルタイムではないですがまたまたユキちゃんです



なにやら小さな虫に夢中のユキちゃん。私には見えません



みじーちゃん、また撮ってるの??少し不満気なユキでした。なぜかユキの写真が多いんですよね。他の猫が怒っちゃうかしら・・なんて思うみじーでした。

案ずるより産むがやすし

2007-03-12 23:11:04 | 仕事
昨日はとっても手抜きブログで失礼しました。私なりにいろいろ言い訳がありますが・・、やめておきますね。また気合入れて更新していきます

昨夜は熟睡できなかった私。日曜の夜は結構そんな日が多いです。月曜からの仕事が不安になってしまうんです。超心配性なので物事を悪いほうにばかり考えてしまうタイプ。この損な性格を治さなきゃと思いつつ、なかなか難しいですね。

でもとりあえず本日の仕事は・・、まさに「案ずるより産むがやすし」でした。あんなに心配していたのに、やってみるとそんなに大変なことではなかっったんです。しかしやはり何点かはクリアできないこともあり、先輩同僚にアドバイスを受けることに「こんな場合はどうすれば良いのでしょうか?」と聞いてみました。すると「みじーさんは心配しすぎ、もしどうしてもクリアできなくても、そのことに対する記録をしっかり残していけばまた次へつながるよ。」この一言で心の中がすっきりと澄みわたっていくのを感じました。今やっていることが無駄にはならないと確信できれば、すでに一歩進んでいるんですよね。とってもうれしく思い、こんな言葉の贈り物に感謝した私でした

そしてそのとおりに一生懸命また問題点へアプローチ。ちゃんと成果は少しずつ表れてきました。そのまま残業へ突入し、気付いたら9時を回っていました。さすがに疲れてしまいましたが、週の初日からよく頑張ったと自分で自分をほめている私でした

そんな私を迎えた猫達



ユキちゃんは大あくび。ちゃんと五匹そろっているでしょう。クロさんが見えにくいかしら??ソファの背もたれで寝そべっていますね。昨日の携帯写真ではすごく見えにくかったのでシロさんを



トラのお尻に寄り添うように睡眠中。みんな可愛いよ。また週末はたっぷり遊ぼうね。それを楽しみに今週まだまだお仕事頑張ります

疲れきった1週間

2007-02-23 21:30:17 | 仕事
2月に入ってから(私にとっては)忙しい日々が続いています。今までがのん気だったのでしょうか?毎日バタバタしていて、電話と来客で時間があっという間に過ぎてゆき・・、定時を迎えるとやっと一息。時間中には出来ない書類整理等にやっと手をつけることが出来る状態。まあ、私の手が遅いだけなのかもしれませんね

そんな状態が約3週間、元気印の私もさすがに疲れてきました。特に今週はきつかった。帰宅しても猫の遊び相手にほとんどなれず、ご飯食べてお風呂に入って寝るだけの生活。うーん、これではいけませんね。でもやっと週末。今夜は猫達と一緒にのんびりしようと今ニコニコしながらブログを更新している私です。

少しだけ猫の様子をご紹介



トラちゃんが寝ています。お得意の丸くなるスタイルで・・。見えている木は椅子の背もたれです。ダイニングテーブルの椅子の上で寝ているんです。もう一枚



また撮ってるの?とでも言いたそいうな目で睨まれちゃいました。遠慮してかなり遠くからズームで撮影していたんですけどね。了解、もうお邪魔しませんのでごゆっくり。

今度はユキちゃん



なぜかしっかりカメラ目線。しかも私は液晶を確認せずに適当にシャッターを押したんですよ。だから変な角度でしょう。向こうに見えているのは私の足です。面白いなと思ったのでボツにせずに掲載しました

さあ、明日は朝寝坊するぞ。しっかり疲れをとって猫と遊びますね

昨日の研修で・・。

2007-02-01 19:13:31 | 仕事
昨日は1周年記念でしたので、特別ブログでお届けしました。よって、これは昨日受講した研修のお話ですが、本日のブログとさせていただいています

半年前から申し込んでいた研修の日。たまたま研修会場が事務所の近くだったので契約駐車場から歩いて向かうことにしました。とってもよい天気でいい散歩道(徒歩20分弱)です。

研修の内容は、顧客との対応に関するもの。来客が多い今の事務所では、そく実践できる様々な手法を学べて大満足。講師の方の話し方がとってもお上手で、どんどん引き込まれていきあっという間に終了という感じでした。

研修の最後に講師の方が紹介してくださった歌の一部を皆さんにご紹介。有名だそうなのでもう知っておられるかもしれませんが・・。

 正しいことを言うときは
 少しひかえめにするほうがいい
 正しいことを言うときは
 相手を傷つけやすいものだと
 気付いているほうがいい

         「祝婚歌」吉野 弘(一部抜粋)

この言葉を読んだとき心が痛みました。私は正しいと信じることを話すとき、決してひかえめにならず相手を傷つけていたのかもしれません。それを気付かせてくれたこの歌とお世話になった講師の方に感謝する気持ちでいっぱいになりました。本当に受講できてよかったです。一つステップを上がったような気がします。

その夜、早めに帰れた私を待っていたのはユキちゃん



何か欲しそうな顔ですね。これですか?



甘いものが大好きな私。ケーキを食べていたのでクリームを欲しがっていたのでした。ちょっと指につけてペロペロ。もう一枚



食べ終わるまでねだるユキちゃんに困った私。結局必死にケーキをかばいながら急いで食べました。ユキちゃん、また太るよ。みじーちゃんも甘いものやめたら??と反撃されそうです。二人(一人と一匹)そろって「ごちそうさまでした」

ちなみに本日やっと仕事が一段落したので、今日も早く帰れました。今夜は冷えるのでしっかり猫たちを暖房にしてくつろぐ予定です

救いの手に感謝

2007-01-30 23:19:40 | 仕事
今うちの事務所では二つの係が合同である作業(仕事)をしています。もちろんお互いが協力しなくてはいけないため、私も一生懸命頑張ってます。でもなかなか進まないこの仕事。先週から残業になっているのはこの作業のためなんです。

合同作業といえどもやはり仕事の分担は係ごとで決められていて、私は自分の係の分を毎日こなしています。しかし、期日も目前に迫っているのに、まだめどが立たない状況。自分のふがいなさに落胆する暇もなく焦ってばかり・・。「あー、どうしよう」と落ち込んでいると、他の係の方が「手伝うから頑張ろう。」と救いの手を差し伸べてくださいました。「すいません、ご迷惑かけて。頑張ります。」とありがたくお手伝いをお願いして、ずっと私のために残業に付き合ってくださいました。本当にありがとうございました。この場をかりて再度お礼を申し上げます

手伝っていただいたおかげで仕事はスピードアップ。瞬く間に処理済の束が増えていき、今日のノルマまで達成できました。感謝感激です。このご恩はいつかお返しできるように頑張っていきます

残業を終えて帰るとうちの猫はみんなのんき



5ニャンズ全員集合で寝ています。うらやましい。ではちょっと角度を変えて



左からトラ、チャコ、ユキです。またまたカメラ移動



残りクロとシロです。ぐっすり寝ていますね。寝顔を見ると一日の疲れが癒されます。みんな今日一日元気だったのね。安心して明日からも仕事頑張るよ。

さあ、明日はある記念日。明日のブログで記念日公開しますね。スペシャルバージョンご期待ください(期待しすぎは禁物)。