goo blog サービス終了のお知らせ 

みじーと猫FIVE日記

愛猫5匹とのほのぼの生活から旦那さんとの新婚生活へ(^^)

お正月明けの3連休初日

2012-01-07 18:57:08 | 愛車
楽しい3連休初日です。まずは休日恒例のロドくんデート。冬眠中でもバッテリーをあげないために必死で冬期も走らせてます。目的地は針テラス、私の庭のような場所です。意外と車が少なかったです。



真っ赤な愛車が光ってます!!いつも綺麗だねとロドくんを褒めてあげました。ロドくんには仲良しのダヤンくんも同乗



可愛いダヤンクッションはいつもロドくんと一緒に

さて、針テラスに来た目的は??こんなものをゲット



以前確か売っていたなぁと記憶をたどって買いました。いろんな種類がありましたが、はなまるマーケットで紹介された「神戸牛まん」にしました。



実はこの「神戸南京町皇蘭」はすごく遠い親戚の経営するお店です。南京町にお店を出されていて何度か食べに行ったこともあります。ここの豚まんが一番お気に入りなんですが、牛まんは初めてです。



早速母と二人でいただきました



さすが牛まん。肉汁がしみわたりめちゃくちゃ美味しかったです。母も私も大満足、二人で5個も食べました。こんなに手軽に買えるならまた食べたいです

さて午後からはキャロルの点検にマツダディーラーへ。新年のご挨拶を担当のTさんとしてきました。そして毎年恒例「福袋」ゲット!



中身は例年とは違って、いつもなら洗剤メインだったんですけど今回はカップ麺やミネラルウォーター等でした。あいかわらず車に関係ある物が少なかったです

楽しい休日はすぐに終わっちゃいます。明日は母の運転免許更新に付き合う予定です。待っている間が暇かも・・・読書しようっと

青車会のツーリング真っ赤で初参加

2011-10-03 21:11:30 | 愛車
昨日は5時起きで気合入りまくりのみじー。しかし気合が入らなかったのはロドのナビちゃん。新名神が表示されずに迷いつつ、琵琶湖大橋まで渡りました



大橋付近の道の駅で一人休憩。さて集合場所へ。



そろった頃にめずらしい車が



なんと1960年生まれの3輪です。すごいまだ動くなんて・・。オーナーさんに許可を得て撮影しました。

さて出発。ペースが速い



運転しながらの撮影は危ないです。第1目的地到着!



青い集団が縦列駐車。赤だけが邪魔??ランチのお店は雑貨屋さんもされている可愛いお店。



なすびカレー。めずらしくカレーを頼んだみじー



とても美味しかったです。ゆっくりお茶した後、第2目的地の常照皇寺へ。



途中美山で休憩の青軍団。私は女の子と二人でソフトクリーム。甘くて美味しかった(笑)。



ここからが大変。軍団とはぐれてしまって・・・みじー先頭でお寺へ突っ走る。必死で追いつこうとしたらワープして先に着いちゃいました。みんなが合流できてほっとしましたよ。さてお寺へ参詣。



お庭を見ながらくつろぐ軍団の皆様・・・似合ってます。



全く似合わない罰当たりな二人



私がつなぎを着て参加したのは青いつなぎさんとの固い約束だったんです。なかなかいいコンビでしょ。最後は吊り橋へ。



吊り橋から見た青車軍団・・・真っ赤は目立っちゃいますね。



ここで一部解散。時間の余裕がある方々とディナーへ。しかし・・・トラブル発生!!青いつなぎさんの愛車ナンバープレートがはずれかけてしまい、慌ててホームセンターにて大手術。軍団の厚い友情をかいま見たみじーでした。

無事手術が成功し、ディナーへ



梅としば漬けとからあげのパスタ・・・量が多かったのがちょっと失敗。美味しかったです。ここで解散。道が分からないみじーを青いつなぎさんがインターまでエスコートしてくださいました。めっちゃおおきに。

最後に青車会の皆様、昨日は本当にお疲れ様でした。ありがとうございました。変なおばさんですが、これからもよろしくお願いいたします。






意外とぴったり(笑)

2011-09-17 18:09:13 | 愛車
ヤフオクで落札したこんなものを試着してみました



なんとトヨタのつなぎです。全く車の整備をしない私に必要かどうかめちゃくちゃ疑問ですが・・・、かっこいいので落札しちゃいました。サイズはSS、試着してみると意外とぴったり。ちょっとズボンの裾が長いけど十分着て作業が出来そうです。

さて何をしましょうか?洗車するぐらいしか思いつかない・・・。頑張って車を磨きますね

今日はずっと家でのんびり。ニャンズたちの様子をどうぞ。



トラ姉さんは立て掛けた洗濯かごで寝てます。不安定さ抜群



私にいたずらされてるユキちゃん。



ぶれてますが舌をペロリとちょっと可愛いかな?



私のお腹の上で寝てるユキちゃん。たるんだお腹は見ないでください



肉球パンチ

三連休、明日はちょっと愛車のためにお出掛けしてきます


ロドくんとデート・・・出張下見編

2011-09-10 14:28:50 | 愛車
休日ぐらいはロドくんとデート。週末が近づくにつれてその目的地を考えていました。スケジュールを確認すると月末にある役場への出張があることに気付いて・・・。この出張は機器を運ぶため社用車で行かなければならず、もちろんカーナビが無い状態で向かわなければいけません。よっしゃ!!下見に行ってみよう。台風の被害で途中少し土砂崩れもあるようですし、ちゃんと通過できるかどうかも確認するにはいい機会でした。係長も大賛成。ロドくん出動決定です。

昨夜、ビール片手に母に話すと母も行くとのこと。たまには母とドライブいいなぁ。トラ姉さんも賛成しているようです??



翌朝、9時スタート。最初はオープンで、ひさしぶりに気持ちの良い風に大満足でしたが母が嫌がるので途中でクローズ。道中は、やはり台風の被害であちこち土砂崩れがあったり、水浸しになっていたり・・・一番ひどい場所は道路の片側が土砂で埋まっていて片側交互通行になっていました。十津川村や大塔町にあれだけの被害をもたらしたんですものね。うちの地域は被害が少なくて良かったです。

1時間ぐらいで目的地到着







記念撮影はオープンで。助手席に座っているのが母です。役場から奥へのルートは完全に通行止めとなっていました。なんとか出張には問題ないようです。ロドくんの快調な走りで目的達成!!

帰りは母とランチ。付き合ってもらったお礼に私がごちそうしました。どこで食べようかと迷いましたが、結局慣れたお店がいいということで叔母たちが経営する喫茶店へ



私が食べた日帰り定職。コロッケが熱々でめっちゃ美味しかったです



母の食べたクリームオムライス。二人ともお腹いっぱいで、しっかりコーヒー飲んで叔母とのおしゃべりも楽しめました

さあ、あとはオーくんの洗車。陽射しがなくなる夕方に頑張ります。なんせ明日は楽しみにしていたオフ会にオーくんで出動。今夜から寮でお泊まりして明日の朝にロド仲間をピックアップしてから丹波篠山に向かいます。今夜はひとり前夜祭。寮の大掃除もしなきゃ、久しぶりに小さなお城で楽しみますね。

オーくんグレードアップ

2011-08-28 16:11:32 | 愛車
タイトルには関係ありませんが、今朝はめずらしくゆっくりしていたのでニャンズとごろごろ様子をまずはご紹介



ユキちゃんはいつも前足がバンザイしてます。



チャコちゃんは控えめにゴロゴロ。残念ながらトラ姉さんは撮影拒否



ニャンズの間にみじーが転がっていたわけです。おまけで昨夜のチャコちゃん。



こんな姿に毎日癒されるみじーでした。

さて、午後から発注していたオーくんのパーツを装着しにネッツへ。どうしても気に入らないホーンをプレミアムフォンに交換です。いったいいくらオーくんにつぎ込んでいるのでしょう。計算したくありません。でもなかなか良い音に変わって満足!!納車して二ヶ月未満で3000㎞を突破したオーくんにディーラーもびっくりしていました。通勤だけで走っちゃうのよねと苦笑いのみじー。またすぐに5000㎞点検でおじゃますることになりそうです。

そしてちょっと寄り道。友人に会ってきました。新車購入から一度もお会いしてなかったので洗車していない汚いオーくんを恥ずかしながら見せてきました。オプションだけで50万を超えたオーくんに友人も感心していました・・・あきれていたのかもしれませんが。とにかくやっと見せることが出来て嬉しかったです。Yさん、お忙しいのにおじゃましてすいませんでした。

これからもオーくんと仲良く走っていきます。また冬になれば・・・スタッドレスですね。いいタイヤ買ってあげましょう

オーくん1000㎞点検など(笑)

2011-07-23 18:21:56 | 愛車
まずは休日スペシャル。ニャンズの画像をどうぞ。

チャコちゃん、暑いのかな?舌を出してます。



トラ姉さんは、無理矢理かごの中で・・・くつろげる??



ユキちゃんはあいかわらず



休日はロドと遊ばなきゃいけません。母を乗せて街へお買い物・・・しかしクラッチがおかしいことに気付いたみじー。クラッチをふむたびに変な音がします。母をイオンに残してすぐにマツダへ。点検してもらいましたが、ディーラーでは全く音がせずに原因分からず。とりあえず様子を見ることになりました。ロドくんの意地悪

その間、ずっとイオンで待たされていた母が購入した時計。



電波時計なのでめっちゃ正確!!温度も湿度も表示される優れものです。お待たせしてごめんなさい。

さて、今日は7月3日に納車されたオーリスのオー君の1000㎞点検でした。昨日達成したばかりだったのでちょうどよいタイミング。ついでに洗車してもらい、頼んでいたまたオプションを装着。



分かりますか??バンパーの傷を防止するためにガード(シルバー)を付けました。ちょっと目立ちますね。

帰宅してびっくりしたのがこの穴。



いのししさんの仕業です。また出た!!って感じ。また田んぼや畑に被害が出そうです。困ったもんだ。

最後に



トラ姉さんです。起きている画像を撮影できたので。15歳長老の姉さんはほとんど寝ています。まだまだ長生きしてね。


ロードスター車検

2010-05-22 13:38:56 | 愛車
私の愛車2番、ロードスターの初めての車検がやってきました。朝一番ディーラーへ納車。いつもの担当Tさんにキーを預けて書類手続きへ。ついでに任意保険や保証延長をお願いしました。

Tさんとはロードスター契約当初からのおつきあい。Tさんがロードスターの試乗をさせてくれたのが大事な購入要因だったんですよ。だからとっても仲良し。いろんな話をしながらなのでなかなか手続きが進まない・・・楽しいからいいんですけどね。すっかりお仕事の邪魔をしちゃいました

ディーラーでの車検はちょっと金額高め。でも私は安心をお願いしているのでロドのためなら大出血サービス。きっと万全な体勢で明日我が家へ戻ってくることでしょう。

さて代車は??いつもどおりのデミオ。たまには違う車種に乗りたいなぁと思いつつ、ありがたくお借りしました。2日間デミオちゃんにお世話になります!!

ロードスターとお出掛け

2010-05-09 18:27:17 | 愛車
お友達とランチがてらロードスターでドライブしてきました




とっても天気が良くて気候も爽やか・・走っているだけで気分最高です

ランチは



ちょっと豪華にレディースセット。こんなにいろいろ食べて大満足!ちょっと食べ過ぎかな?

その後もあてもなくドライブしながら、私の運転を評価してもらったり・・・。
さてその評価は???内緒です

最後にスィーツ



すごい大きなシュークリームでびっくり。たっぷりのクリームが美味しかったです。

楽しいドライブでした。最後に突然友人と合流出来たりしてめっちゃラッキー

さあ、また明日からお仕事頑張ります。ちょっと気合を入れ直していきますね。

おやじキャンディーズ・・in信楽

2010-05-04 17:49:51 | 愛車
毎日いい天気が続いてますね。最高のツーリング日和、今日はロードスター仲間「おやじキャンディーズ」ツーリングに参加してきました。まずは新アイテムのジジちゃんの定位置を決定!!



マグネットを利用してちょうどワイパー作動部分にジジちゃんを配置。よっしゃー!出発



集まったのはこの4台。もちろんオープンにしてカルガモ走行気持ち良かったです

お昼は



こんな夏メニューが美味しい季節になりました。信楽でのランチタイムだったためこんな器もありました。





見ているだけで楽しくなる食器たち

お店の外では





たくさんのたぬきさんがいましたよ。いろんなサイズのたぬきさんが可愛かったです

信楽から伊賀方面へ



小さな和風のお店で休憩です。



わらびもちとアイスグリーンティーのセットをいただきました。自然の風が心地よく、ゆっくりできるいいお店でした。

まったりしたツーリング。ジジちゃんも大満足だったようです。



本日ご一緒していただいた、Rosoさん&娘さん・ブリスターさん、企画していただいた北極専務さん。本当にありがとうございました。とっても楽しい一日を過ごせました。また次回もよろしくお願いいたします

大好き!ロードスター

2010-04-10 20:32:28 | 愛車
まずは最近のロードスターお気に入り写真をどうぞ



桜並木とロードスター



真っ赤なロドにピンクの桜が似合います。お次は黄色。



一面の黄色の花にうっとり。白と赤のロドでかっこいいでしょう。最後は私の大好きな街をバックに



生まれ故郷なんですよ。またゆっくり散策したいです。


今日は同期の友達とお茶してきました。もちろんロードスターでドライブ兼ねて。オープンはとっても気持ち良かったです。

その帰りに寄ったお店の駐車場で、たまたま居合わせたおばさまにロードスターの魅力についていろいろ聞かれました。私の母より年上な感じの方でしたが、とっても興味を持たれたようで。説明する私もとっても楽しかったです。いつかロドオーナーさんになっていただけると嬉しいなぁって思いました。

本当に魅力たっぷりのロードスター。これからもいい相棒として楽しんでいきたいです