7時半・・起床

。ちょっぴり朝寝坊出来た私は、診察用の服(レントゲン撮影可能)を着込みながら今日の日程確認

。うーん、全部行けるかな?行き先を全てメモって忘れないようにしました。
8時半・・デオ君で出発

。一路、本社へ。通い慣れた道をスムーズに走らせます。
9時10分・・本社到着。あらゆる荷物を持ち、杖をつきながらいざ出陣!!まずは第1目的の前任者の課へ。課の前で数回深呼吸、ドアノブを回して入室しました。幸い、席に座っておられたので近くへ進み声を掛けました。突然のびっくりされている様子の前任者にとにかく休んでしまった間のお詫びを言いました。お世話になったことを私なりに精一杯伝えたつもりです。ほんの少しの時間でしたが、とにかくちゃんとけじめをつけたかなって思っています。
9時半~11時・・あとは日頃お世話になっている方への復帰のご挨拶なので気楽

。お会いできた方にはもれなく手作りラッピングお菓子をプレゼント

。
①昨年度までお世話になったJ課の皆さん ②同期のKちゃん ③Z課のI様とK様(ここでは座り込んでお話をいっぱいさせていただきました) ④同期のMさん ⑤S課の後輩H君 ⑥R室のMさん(荷物を車まで運んでいただいてすいません

)
本社では以上の方々にご挨拶。皆さん復帰をとても喜んでいただけました。特に③Z課では、長い時間お相手をしていただき申し訳ないなぁと思うほど・・昔とってもお世話になったお二人には頭が上がりません

。たくさんの笑顔にお会いできてまたまたパワーをいただきました

。何人かお会い出来ない方もいて残念でしたが、またあらためて伺おうと思っています。
11時・・3月末までの職場へ移動。ついこの間まで同僚だった皆さんにお会いできました。とっても心配していただいたようでその気持ちがとっても嬉しかったです。久しぶりに仕事の話もいろいろできてゆっくりさせていただきました。ついでにここでお昼を食べさせてもらいました

。なんだかこのまま仕事をしちゃいそうな気がするほど自然に過ごせました。
12時半・・自宅

への帰路へ。2時の予約に間に合うように車を走らせます。
1時過ぎ・・自宅へ無事到着。母とキャロルに乗り換え病院へ。今日の最終目的診察です。
診察結果


ジャーン


、骨は完全にくっつき、白くはっきりフィルムに写っていました。もう痛みがあってもどんどん動いて良し。ストレッチをして硬くなった筋肉をほぐすことが必要。次回診察は3週間後

。
ドクターに恐る恐る聞いたのは?
「先生、クラッチはどうですか?」
「あぁ、もういいよ。最初は近所からね。渋滞の道はダメ、少しずつ距離延ばしていってください。」
「バンザーイ」
思わず声をあげた私にドクターも看護師さんも大笑い

。だって嬉しかったんだもん。とりあえず週末に乗ってみようと思っています。あんまり雨だと延期するかもしれませんが・・。最初は超慎重に走らせますね。
最後に写真は母からの復帰祝い。二人でまたお茶してきました。母にもすごく迷惑かけちゃいました。これから何年もかけて親孝行します

。