私が会社に入ってラグビーはじめた年です。
当時V7狙う松尾の釜石大学三連覇、平尾の同志社
スポーツ紙の1面飾ってましたよね。結局は釜石松尾の勝ち
役者が1枚上でしたね。洞口、千田、谷藤、瀬川、坂下、金野
今と違い高卒プレーヤが多い個性的な集団でした。
同志社も留年した大八木、土田、東田、児玉、松尾、綾城
社会人でも大活躍したメンバーが揃ってました。
あの頃は大学は同志社が勝つのが当たり前でしたが
今のように東高西低になるとは寂しい限りです。
このブログでは、こんな話も織り交ぜていきたいですね。
当時V7狙う松尾の釜石大学三連覇、平尾の同志社
スポーツ紙の1面飾ってましたよね。結局は釜石松尾の勝ち
役者が1枚上でしたね。洞口、千田、谷藤、瀬川、坂下、金野
今と違い高卒プレーヤが多い個性的な集団でした。
同志社も留年した大八木、土田、東田、児玉、松尾、綾城
社会人でも大活躍したメンバーが揃ってました。
あの頃は大学は同志社が勝つのが当たり前でしたが
今のように東高西低になるとは寂しい限りです。
このブログでは、こんな話も織り交ぜていきたいですね。
日体大 小沢(キャプテン 私の友達)、薬師寺、
こんな 時代でした
これからも懐かしい時代の振り返りの記事を時々記載します。
でも目標はその時代に戻るのではなく、WC移行のプロ化が進んだ今、
魅力ある試合をラグビーを判らないまたは知らない人にどうやって広げるかですね。ルールが難しいと逃げる人も多いですから。
この頃のことなつかしく思い出しました。
当時はまだTVが一家に1台しかなく、家族が見るのに付き合って見ていました。ほとんど何やってるのかわからないまま、前のかたまり君たち(FW)と後ろのピラピラ君たちがいて、なぜかボールを前には投げれないらしい・・・ぐらいしか
でもなんだか面白かった!
ただ、平尾のいた時の同志社のお行儀の悪さ(?)があまり好きではありませんでした。
いつもTVに向かって怒ってた
ルールは未だによくわかりませんが、なぜか好きですラグビー
はじめまして。色んなことを書いてますので
ゆっくり読んでいって下さいね
同志社のお行儀ですが、今の関東学院に比べると
大人しかった気がしますが、これも時代でしょうか