<-- ようこそ ラグビーの庭へ -->
トップリーグ開幕、毎週末が楽しみですが、開幕節は全試合が放送あるので
見る方が大変・・と言うか無理ですね。とりあえず結果(公式記録から)の雑感
あと、トライネーションズも見てないし・・時間が足りないです
(と言いながら結果みてしまった)
リコー 23:15 ホンダ
途中出場のラーカムがいい仕事をしたようですね。遅いキックボールに
早いチェイスでチャージダウンしトライ。ラーカムのプレーが見られるのは、
凄く幸運なことかもしれないです。あとリコーの応援が元気だなあ。
きっと中心にはあの人(タヌママ)がいるんでしょうね
ホンダの山田もトライデビューですが、シンビンは今後の課題です
CTB:フェアバンクスの「四日市農芸キャップ」にはこれからも注目です
リコーブラックラムズ | 23-15 | ホンダヒート |
コカ・コーラ 19:12 近鉄
大物揃いの近鉄がまだ機能しきれない感じ。世界一高額なウォーターボーイ
マクドナルドが加わると上位には脅威なチームですね。コーラは淵上が戻り
ウェブが加わったことでチームが締まりました
コカ・コーラウエストレッドスパークス | 19-12 | 近鉄ライナーズ |
NEC 11:29 クボタ
クボタのドゥラームが試合を仕切ったようですね。ケフーが骨折だそうですが
代わりに入ったNO.8のブロードハーストは結構いいですね
WTB:根岸をスクラムにいれて、LO:ホラニをバックスにいれる作戦は、
このクラスで通用するのかな?
昨年上位にはが立たなかったですが、今季は十分通用しそうです
反面、NECは元気がないです。厳しい最下位スタート。
NECグリーンロケッツ | 11-29 | クボタスピアーズ |
サニックス 25:15 九電
この試合は全く見られてません。また後日に
福岡サニックスブルース | 25-15 | 九州電力キューデンヴォルテクス |
トヨタ:ヤマハ戦以外は、トライがあって楽しそうですね
もちろん勝負が大事なんですが、やっぱりトライがないと、ラグビーを知らない
人を連れてきても楽しめないですから。次節に期待です
おまけ:悲しい時(「いつもここから」風で)
ストラップもらおうとテントに行ったら「会社関係」「選手関係」の受付しか
なかった時・・・・・「FOR ALL」に一般ファンは入らないのでしょうか?
ファンクラブがなくなったのでチケットの割り引きなくても良いので、出場
しない選手が受付でストラップ配るなどの対応しても良いんじゃないかと
思いますがそれも社員および関係者だけの特典ですか?
春の練習試合の雰囲気が良かっただけに少し醒めちゃいました
→もちろんトヨタさんへの苦言です
読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ