土曜日のトヨタ戦以外の試合結果です
意外な接戦があり、面白かったです
西京極 第一試合
神鋼 対 サニックス
連勝中の神鋼が前節のトヨタ戦のように一気に突き放す試合展開を
予想してましたが、スクラムは押される者のサニックスのディフェンスは
崩れませんでした。それどころか切れ味のあるバックスが3トライを奪い
最後は、SO:小野のDGで突き放し見事勝利。
神鋼は後半早々に,FW2人の外国人を下げた意図が判りません?
神戸製鋼コベルコスティーラーズ | 22 - 25 | 福岡サニックスブルース |
熊谷 第一試合
三洋 対 九電
今の三洋を止められるチームはない感じがします。「ジャパン 対 三洋」の
試合が見てみたい気もしますね
この試合も前半から大量リードし、ブラウンを交替させる余裕の試合運び
どこのチームが、三洋を止められる、いや慌てさせられるかに注目です
三洋電機ワイルドナイツ | 65 - 8 | 九州電力キューデンヴォルテクス |
熊谷 第二試合
東芝 対 近鉄
一番見ごたえのあったのがこの試合かもしれません。東芝に挑む近鉄は
セカンドジャージ初披露。関西では有名なアーバンライナーの配色です
試合は東芝が、大きく先行(24:3)するもあきらめないのが今年の近鉄
じりじりと点差を詰め、一時1点差(24:23)まで詰めます。
その後も昇格組とは思えない、堂々とした戦いでノーサイドまで東芝に
迫りました。近鉄ラグビーは、見ていて応援したくなる雰囲気がいいですね
次節、ホーム花園での神鋼戦は盛り上がりそうです
東芝ブレイブルーパス | 44 - 35 | 近鉄ライナーズ |
読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ
緑の木プロジェクトに参加してます。良かったらご覧下さい