1クリックお願いします。
人気blogランキングへ
試合直前にNZのCTBがメージャーからマカリスターに
交替となりました。さて優勝の掛かった大一番を振り返ります
1分 先行したのは豪州PGをCTBモートロックがきっちり決める (0:3)
4分 NZもSOカーターがPG返す (3:3)
9分 NZ猛攻撃ゴール前まで迫るがスローフォワードでノートライ
両FL特に、NZのマコウと豪州のウォーの激突は凄い
15分 豪州がPGでリードする (3:6)
18分 NZのカーターが40m級のPGを成功し追いつく (6:6)
24分 NZのFLコリンズのロングパスを豪州WTBツッキリがインターセプトし
そのままトライ G成功 (6:13)
30分 NZのFWが威力を発揮しスクラムを押しターンオーバー
31分 豪州のオフサイドをカーターPG狙うが珍しく外す
34分 22mラインからNZがモールを押し込みゴールまで迫り
LOイートンがトライ。Gは外れる (11:13)
38分 豪州ターンオーバーからFLエルソムが飛び込みトライ
G決まって前半終了 (11:20)
後半
4分 ツッキリがマコウに豪快なタックルを決め、マコウ痛むが無事復帰
NZがPGを返す (14:20)
メンバー交替 CTBトエアバ→マクドナルド
SHケラハー→ウィップー
10分 NZがPGで差を詰める (17:20)
19分 NZゴール前まで攻め込むが、最後はノックオンでノートライ
24分 NZがFW・BK一体となった攻防最後はラインの最終ランナー
LOジャックがトライ G成功 (24:20)
27分 豪州にパスがこぼれたところをCTBマカリスターが上手く拾い
そのまま持ち込みトライ G成功 (31:20)
31分 豪州CTBギタウの裏へのキックにトッキリが反応しそのまま
トライ G成功 (31:27)
38分 豪州ウォーがプロフェッショナルファールでシンビン
PG決まってそのままノーサイド (34:27)
この試合で、NZは早々とトライネーションの優勝を決めた。
強いこのチームを負かす相手は出てくるのでしょうか?