秋来ぬと・・・ 2010年09月16日 | こんな押絵(押し絵)がありますよ 神戸教室のHさんのお宅では、涼風が立ち始めた途端、 秋色満載 今週完成したばかりの「湖畔の小舟」もゆ~らゆら~~ 皆さんのお家の中は、いつも少し早い季節の風が流れているようです。 羨ま・・・、いえいえ、皆さんにご提供することが私達の喜びですからして・・・ でも、1枚くらい、あったら嬉しいかな・・・ これだけ書いたら、どなたか下さったりして~~
芦屋モダニズムとライフスタイル 2010年09月15日 | こんな押絵(押し絵)がありますよ と言う、芦屋市制70周年を記念した展覧会が 芦屋市立美術博物館で、今週の土曜日から開催されます。 曾祖母の初代絹甫(けんぽ)たちは、大阪から疎開で芦屋に来て そのまま住み着くことに。 大阪で産声を上げた「みやび流押絵」も、そこからは 芦屋の文化の一端に加えていただき65年以上。 今でもずっと(しつこく)受け継がれているということで 作品を展示していただいてます。 「雨宿り」という6曲屏風は、ず~~っと以前、今の陛下が 皇太子ご夫妻の時代、関西を訪ねられた時のご寝所に引かれ、 今は美術館の所蔵になっているものです。 「煌やかに悠やかに」 ♪あ れ は 3年前~ 創流120周年記念展に発表した3代の合作。 平等院をテーマにした100号の大作で、なかなか普段展示の チャンスがなく、今回3年ぶりのご出座で~~~す 12月まで開催されますので、ぜひこの機会にご覧頂けましたら 嬉しいです 屏風の方は、会期途中で「雪合戦」という、やはり6曲屏風に 差し替えられる予定です。 早くそれがピッタリの季節になって欲しい~~のは、私だけ? 今回の初お目見えは、初代絹甫が若い頃に作っていた押絵の数々。 120年以上前のものです。100歳で無くなるまでずっと制作を 続けてましたが、今生きてりゃ丁度140歳! 年金はもらってませんけど 船場小町と言われていたその頃の写真もご覧いただけます 他にも、古き芦屋を記録した貴重な資料や写真も、多数展示されています。 この機会に是非一度、お運び頂けたらと思います。
あったらイイな~ 2010年09月13日 | こんな押絵(押し絵)がありますよ ロイヤル教室のFさんが、ネコ好きの方にプレゼントなさりたいとのことで、 「ミューゼ」と題したこんなシャムネコをご用意しました。 細い笛も、ト音記号の尾っぽもきれいにできあがりました。 プレゼントされた方は、きっと喜ばれることでしょう!! 私だって、頂いたらどんなに喜ぶことか・・・ 何しろ、家には1点もありませんから
スカイツリーは今 2010年09月12日 | こんなの見っけ 関東特派員のAKKOさんから送られてきた、 最近の東京スカイツリー。 現在450m近くまで伸びてるそうです。 私達の(?)東京タワーを遥かに越えてしまいましたね~ <script language="JavaScript" src="http://www.magicalmaker.com/js/mm.js.php?upwh=259003-1284215858-400-533"></script>テーマキャラの「おしなりくん」(スカイツリーは、押上、業平地区に建設中)と AKKOさんご夫妻が仲良く記念撮影 おしなりくんグッヅの一つ、「おしなりくん煎餅」 はるばる東京からAKKOさんが送ってくれました。 いつものことながら・・・ 「ウワ~~可愛い!!食べるの可哀そうみたい~」 な~んて言いながら、バリッボリッ とても、おいしいなりくんでした~