半年振りで、ジョグジャカルタ(インドネシア)の押絵教室へ出かけた聡甫。
皆さんにすっかり溶け込んでいますが・・・右端です
大抵マレーシア人に間違えられ、道を聞かれることもしばしば
女性と男性が半々くらいで、皆さん熱心そのもの!
それもそのはず、単なる楽しみとしての押絵ではなく、それを産業に取り込んでいこうという、国の未来を背負わされた人たちなんです。
半年前に課せられていた宿題もきちんとこなし、
カシューナッツの花や
可愛いお魚、
こんなステキなジャワ人の男性まで、自分のオリジナルで仕上げられるようになり、聡甫は勿論、こちらまで嬉しい感激です!
ジャワ更紗をまとったお地蔵さまは、すでにお店にお出ましで、これには聡甫もビックリ!
商品として歩かせるには、まだちょっと・・ということで、いったん取り下げたりも。
この一大プロジェクトの発案者でいらっしゃる、プンバイヨン第一王女様と。
ここは、王女様が直接監修をなさる「ロイヤルシルク」という、金のまゆで作った製品を扱うお店。
ここに並べられた押絵が、少しでも早く、皆さんの生活に役立てば・・と願います。
王女様の切なる望みも、学校に行けない子供達が押絵を身につけ、きちんとした生活が送れることなのです。
初代絹甫の時から、さまざまな文化交流の形で海外へ出てきた押絵ですが、このように生活に密着したお手伝いができるのは、創流以来初めての、ほんとに有難いことです。
特に女性の曲線は、色っぽさを感じます。手先が、日本人の様に器用なんですね。
王女様の切なる望が、学校に行けない子供達が押絵を身につけ、きちんとした生活が送れること、と先を考えて居られ、その優しさを感じます。
文化交流の成功を、陰ながら喜んでる私です。 がんばって!!
温かいご声援、ほんとにありがとう!!
たまたまNHKの番組に魅かれて訪れたジョグジャカルタから、すべてのご縁が始まったわけで、出会いの不思議を感じます。
子供達はみんな素朴で純粋だし、民の幸せを切に望まれる王女様は、王様譲りのほんとに素晴らしい方です。
共に伝統文化を世界に伝える立場として、
これからもよろしくお願いしますね!
日本のちりめん等で表現する押絵の世界も素敵ですが、ジョグジャカルタ教室の作品も現地の更紗模様を上手に上手に取り入れてあって、とても素敵です。
また違う趣がありますね~♪
王女様の民を思う温さと、そのプロジェクトにかかわっておられる聡甫さまと、その聡甫さまを陰で支えておられるであろう松甫さまのことを思うと、私も胸がジーンとしてきます。
今後も「みやび流押絵」を通して王女様のプロジェクトがより豊かな実を結び多くの人の未来が希望に満ちたものとなりますよう、
陰ながら応援させていただきます。
お心のこもったコメント、ありがとうございます!
仕事にとって、良い道具とその管理は絶対欠かせないもの。
それを支えてくださる山東ご夫妻との有難いお出会いには、いつも感謝しています。
これからも、どうぞよろしくお願いします!