福知山の自動車屋 三和モーター商会 ブログ

福知山自動車販売 自動車整備 車検
福知山でオイル交換 車検 点検 クルマメンテナンス 
三和モーター商会で!!!!

福知山市でオイル交換をするなら驚異の省燃費 ザーレンオイル指定店の三和モーター商会で!車検もお得

福知山自動車整備

驚異の省燃費ザーレンのオイルキープシステム! 10項目の安心点検が無料!

さっきまで確かに・・・

2016年01月30日 09時08分53秒 | 自動車整備日記
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。


車検でお預かりの車!


陸運局の検査場で検査をしてもらいますが、ハプニングもあります。


まず初めにヘッドライトや指示器などの灯火装置類がちゃんと
点くか見てもらい・・・


そこはOKでちゃんとハンコももらったのですが・・・


次のブレーキなどを検査するラインの入り口で検査員の方に呼び止められ・・

「もう一度ブレーキを踏んで下さい・・・」


「さっきまでは点いてたけど今切れましたねぇ・・・」と・・・

それでも不合格は不合格・・・







球を交換して再検査のラインに入り直しです・・・


まぁ、そんな事もあります。


それを完全に防ごうと思えば、切れていない球も全て
交換しないといけませんので、ある程度は仕方ありません。


お客様に納車して翌日とかに切れるよりはマシです・・


この読者の方にはそんな事もありうると言う事は
分かって頂きたいですね・・・




ところで先日ご成約頂いたスズキのキャリィトラックです!





来週の納車予定です!




ところで、ある読者の方から・・・

「最近ブログの内容が面白くないで!」と・・・


ありがたい忠告!




2009年1月から始めてなんと8年目に突入!


ほぼ毎日更新中!とうたっていましたが、最近はさぼりがち・・・


内容も手抜きになってきているのは、もちろん自覚はしていました・・・


面白くない!と言いつつ開設当初から見て下さっている
方のためにも、もう一度気合を入れなおして頑張ります!







みんなで支えあおう日本!


One for All,All for one!


にほんブログ村 車ブログ 車 整備へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ
人気ブログランキングへ

↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!

 
くるまの事なら三和モーター商会へ!





三和モーター商会ホームページ
TEL 0773-58-2692


【ブログポリシー】
 ☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
 ☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
  親しんでもらえる記事をまじえて、
  わかりやすく執筆することを心がけます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はお勉強

2016年01月21日 14時10分04秒 | 福知山市商工会
こんにちは❗️福知山の自動車屋の三和モーター商会 樋口真一です。


今日から3日連続で商工会の予定が入っています。


初日の今日はお勉強❗️





睡魔と戦いつつ頑張ります❗️


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思った程ではありませんでした・・・

2016年01月20日 08時13分59秒 | 福知山の事
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。


昨日は一時的に白くなっただけですぐに溶けてしまいましたが
今朝は積もりました!





とは言っても3cm程度!






ちなみに車の屋根の上も計ってみると・・・





7cm程度。


地熱でそれだけ違うんですね!


この時期でやっとの積雪ですが、この時期の積雪は
仕事にはなんら影響ありません。


しいて言えば雪かきが大変なぐらいで・・・



これだけの雪が12月の初めに降っていたら
どえらい騒ぎになっています。(笑)




ところで、昨日の日経新聞!





これまでも何度か記事にはなっていましたが


ドアミラーのない車!


慣れればミラーよりも死角がなくて安全なんでしょうが
慣れるまではだいぶ違和感があるかも・・・








みんなで支えあおう日本!


One for All,All for one!


にほんブログ村 車ブログ 車 整備へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ
人気ブログランキングへ

↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!

 
くるまの事なら三和モーター商会へ!





三和モーター商会ホームページ
TEL 0773-58-2692


【ブログポリシー】
 ☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
 ☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
  親しんでもらえる記事をまじえて、
  わかりやすく執筆することを心がけます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この冬初の積雪!

2016年01月19日 08時15分20秒 | 福知山の事
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。



つい先ほどから降り始めましたが、見る見るうちに
白くなってきました!







「やっぱり経済の為には寒い時は寒い、雪が降る時には雪が降る!暑い時は暑くないと
だめですよねぇ~!」

とか言ってお客様と話していましたが・・・


もうそんなに降らなくてもいいですよ~!




子どもらは大喜びで学校に行きましたが・・・










みんなで支えあおう日本!


One for All,All for one!


にほんブログ村 車ブログ 車 整備へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ
人気ブログランキングへ

↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!

 
くるまの事なら三和モーター商会へ!





三和モーター商会ホームページ
TEL 0773-58-2692


【ブログポリシー】
 ☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
 ☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
  親しんでもらえる記事をまじえて、
  わかりやすく執筆することを心がけます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何かに似ている卓上クリーナーを買いました!

2016年01月16日 08時30分28秒 | ブログ
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。


子どもが家で宿題など、勉強するとどうしても消しゴムのカスが
沢山出てしまうので、卓上クリーナーを買いましたが・・・





安いものは安いだけあってすぐに壊れ、同じものを買い替えましたが
やはりまたまた壊れ・・・



もう少しいいのが無いかと探していたのですが、
いいのが見つかりました!





丸くて、かわいい感じで子ども達も気に入っています!




どうやって吸い込むのかというと・・・




吸い込み口と持つところが広がります!



この形、何かに似ている気がする・・・






ガンダム好きなら知っている!



ハロ!?


もしかして、このクリーナーが将来「ハロ」に進化していくんやろか!?










みんなで支えあおう日本!


One for All,All for one!


にほんブログ村 車ブログ 車 整備へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ
人気ブログランキングへ

↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!

 
くるまの事なら三和モーター商会へ!





三和モーター商会ホームページ
TEL 0773-58-2692


【ブログポリシー】
 ☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
 ☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
  親しんでもらえる記事をまじえて、
  わかりやすく執筆することを心がけます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしの名車が入庫!

2016年01月15日 09時26分25秒 | 自動車整備日記
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。


只今懐かしの名車?が入庫中!




平成2年式三菱ミニキャブトラック!




はじめ見た時、あまりの程度の良さににやけてしまいました!




元々三和町の方ですが、現在は京都市内にお住まいで
週末にだけ帰って来てちょいのりをされるとの事。


2年後には帰って来るので、今回は車検を受けたいと・・・


乗りかえも検討されていましたが、あまりに程度が良く・・・


私も「博物館にでも置いて保存しておきたい様な車ですねぇ・・・」



ミニキャブトラックでこれだけテンション上るのは私ぐらいでしょうか・・・









みんなで支えあおう日本!


One for All,All for one!


にほんブログ村 車ブログ 車 整備へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ
人気ブログランキングへ

↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!

 
くるまの事なら三和モーター商会へ!





三和モーター商会ホームページ
TEL 0773-58-2692


【ブログポリシー】
 ☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
 ☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
  親しんでもらえる記事をまじえて、
  わかりやすく執筆することを心がけます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福知山市消防出初式のあとは・・・

2016年01月12日 09時19分08秒 | 消防団活動
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。


10日(日)は福知山市の消防出初式でした!


すみません、一斉放水の写真がありません・・・



恐らく最後の出初式も無事終わり、
恐らく最後の菟原分団第1部の旅行で北陸方面に行って来ました!


谷口屋という所の・・・





油あげ定食!?






実はこれは二日目の朝食と昼食の間・・・







お腹が全く減っていず、あまり食べられませんでした・・・




それにしてもおいしかったのが、一日目の夜、
宴会後に行った居酒屋!





焼きそば、お好み焼に出し巻にから揚げ!

どれを頼んでも絶品で!


みんな福知山にこの店出してくれんかな!と・・・




毎度の事ですが、食っては飲んで、飲んでは食ってで
しばらく胃をいたわらないといけませんが、
今日の夜も新年会です・・・








みんなで支えあおう日本!


One for All,All for one!


にほんブログ村 車ブログ 車 整備へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ
人気ブログランキングへ

↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!

 
くるまの事なら三和モーター商会へ!





三和モーター商会ホームページ
TEL 0773-58-2692


【ブログポリシー】
 ☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
 ☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
  親しんでもらえる記事をまじえて、
  わかりやすく執筆することを心がけます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月大会に行って来ました!

2016年01月09日 13時58分36秒 | 福知山の事
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。


今日の午前中は菟原地域公民館の行事、お正月大会でした!





お餅つきをしたり・・・




羽子板やコマ回しなど昔ながらの遊びを楽しみました!






夕方からは明日の出初式のリハーサル!


明日は消防団人生最後の出初式です!(^^ゞ








みんなで支えあおう日本!


One for All,All for one!


にほんブログ村 車ブログ 車 整備へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ
人気ブログランキングへ

↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!

 
くるまの事なら三和モーター商会へ!





三和モーター商会ホームページ
TEL 0773-58-2692


【ブログポリシー】
 ☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
 ☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
  親しんでもらえる記事をまじえて、
  わかりやすく執筆することを心がけます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月休みを振り返り!

2016年01月06日 09時15分23秒 | ブログ
福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。


新年明けましておめでとうございます!


今年もよろしくお願いします!


お正月休みを振り返ります!


まずは恒例の伏見稲荷へ初詣!




外国人が増えているのか?

それとも3日が日曜日だったせいなのか?

それとも暖かかったせいなのか?



とにかく人出が例年より多くて前に進むのも大変でした!







それから子供のテニスの打ち初め!





しばらく間隔があいたせいかはじめは調子が今一つの様でしたが
徐々に取り戻してくれたかな?



今年はさえが一年生になります!


FJTCには3月か4月頃から行かせたいと思っていますが
今の時点でこちらが驚くほど上手なさえがどれだけ伸びてくれるのか
今から楽しみです!


あとは正月らしく?家族でUNO!





3年生で初めての書初め!





なかなかうまくいかず完成するまで3日間も費やしてしまいました!


さえも同じように真似をして、書初め!





なんでもお兄ちゃんとお姉ちゃんの真似をして
こちらが驚くほど上手にこなしてくれる咲栄です!






みんなで支えあおう日本!


One for All,All for one!


にほんブログ村 車ブログ 車 整備へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ
人気ブログランキングへ

↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!

 
くるまの事なら三和モーター商会へ!





三和モーター商会ホームページ
TEL 0773-58-2692


【ブログポリシー】
 ☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
 ☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
  親しんでもらえる記事をまじえて、
  わかりやすく執筆することを心がけます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする