♪ぼちぼちいこか♪

中年オヤジのきままな独り言。
美味しいお酒を飲みながら、
好きな音楽でも聴きながら、
ぼちぼちいこか・・・?

京都フォーク・キャンプ

2006-03-29 13:23:59 | 音楽
京都フォーク・キャンプ

まあこうも毎日のようにストレスに追われて、いつになったらストレスと
決別できるのやら・・・。
ストレスレスなんてない、とわかってはいるもののなかなか割り切れない。
これもしかたないこととあきらめて、ストレスと仲良く過ごそうと考えたり
もしています。
今はストレスが一番いけないとは思いつつ、ストレスだけは「来ないで」と
言ってもやってくるので・・・(笑)。
で、そんなストレスを忘れるためにも、音楽の話をば。

昔・昔、関西を中心としたフォーク・ソングの動きの中で高石友也氏が
中心となって活動していた音楽活動がいくつかあった。
そんな中の一つのイベントである『フォーク・キャンプ』。
1968年に秦政明氏を社長に、高石(友也)事務所が設立された。
後のURCなのだが、所属シンガーは高石友也、高田渡、岡林信康、
フォーク・クルセダーズ、五つの赤い風船、中川五郎、遠藤賢司、
ジャックスなどなど。
このあたりの詳細は、
シンコー・ミュージック(発行)、黒沢進(著)『日本フォーク紀』に
非常に詳しく紹介されているので、ご一読を。

その高石事務所と高石友也後援会が企画して行われたのが、
1967年に京都・高雄で開かれた第1回フォーク・キャンプである。
第2回はやはり1967年に大阪府総合野外活動センターで。
第3回は1968年に京都大山崎の宝寺で、第4回は1969年に
琵琶湖バレーと京都丸山公園野外音楽堂で。
そしていわく因縁の第5回は琵琶湖の沖之島で開かれた。
5回目はフォーク・キャンプの名称で開催することに対しては反発が
あったため、”いわく因縁”と言ったのだが、そこいらあたりも
前述の『日本フォーク紀』をお読みいただければ・・・。

この京都フォーク・キャンプはCDで販売されていた。
現在、手に入るかどうかはわからないが、私にとっては結構貴重な音源
である。
CD化されたのは、
1968京都フォーク・キャンプ』、『1969京都フォーク・キャンプ』の2枚。
なかなか貴重な音源といえるのではないだろうか。

他にも貴重な音源(個人的にそう思う)としては、高石友也リサイタルや
大塚孝彦『ザ・ファースト・アンド・ラスト』なども貴重であろう。
残念ながら『ザ・ファースト・アンド・ラスト』は大塚孝彦氏の自主制作
アルバムのため、入手は困難かと思われる。
音源として共に手に入るものとして、URC『関西フォークの歴史』(2枚組×3)
第1集~3集も一度、聴いてみる価値はあると思う。

BBS
: お気軽にお越しください。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿