リキチャン

リキチャンの近況

年の瀬 3

2019-12-30 05:08:15 | 日記

ここ数日は、正月準備で忙しくしています。28日は鏡餅の飾りつけとしめ縄の取り

付けを済ませ、家内は生け花をいけ、また、午後からは車の洗車と、年越しソバ他の

食材をSC2個所で調達し、近所の家内の友人2人には菜園の野菜をおすそ分けしま

した。野菜は、白菜・大根・水菜・白蕪・赤蕪・サニーレタス・春菊・キャベツ・分

葱の9種類でした。ただ、菜園にはまだ他の野菜もありましたが、生育状況と我が家

の食用でお裾分けしていません。( ´艸`) 

因みにその野菜は、ブロッコリー・人参・法蓮草・廿日大根・水菜です。

それと昨日は、義姉が今日その孫と野菜を取りに来る予定ですが、今日が雨の天気予

報でしたので、雨降りの中での収穫は大変なので、白菜・大根・赤蕪・白蕪を収穫し

、根菜は綺麗に水洗いしておきました。

それから、友人が一昨夜に釣ってきたホゴメバルを持って来てくれたので、お返しで

はないですが、白菜をお裾分けしました。また、今月初めに野菜をお裾分けした近所

の方が、その時のお礼にとお菓子をもって来られ、代わりに菜園の白菜・キャベツを

収穫してお渡ししました。

菜園の状態も、お裾分けで非常に寂しくなって来ましたが、年明けは、息子夫婦と孫

と娘の6人ですので、菜園で野菜が痛みトウが立つことを考えれば、少なく思えるく

らいが丁度良いです。

そして、夕方に息子夫婦が孫を連れて、博多から帰省してきましたので、これから暫

くは賑やかな年末年始になるでしょう。

今年も後2日ですが、まだまだ正月を迎える準備は控えています。

老体に鞭打って、もう少し頑張ります。( ´艸`)

かしこ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿