goo blog サービス終了のお知らせ 

MITOYA ー羊毛フェルトー

ウールで出来た人形や雑貨を制作販売をしております。

びよういん違い。

2015-05-13 22:22:32 | 日常のこと
今朝方、

長袖重ね着して、
羽毛布団をかけて寝たのにも関わらず、

寒い…………



更に
電気絨毯にくるまり、


ダメだダメだダメだダメだッ!
寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒いッ!!




と熱を測ったら

39.5℃




キターーーーーーーーーーーッッ!!!





平熱37℃の子供体質な私でも、
さすがに39℃台はこたえますね。



そんなこんな、
朝一で病院に行きまして、
注射されまして。
処方薬をもらってきまして帰宅。



帰宅すると、
コンテストの展示で
ハマナカ株式会社さんに送っていた
羊毛作品が戻ってきておりました~!





昨年に引き続き、
入賞の記念の羊毛品を頂きました!
本当に有難い事です。




羊毛を販売しているメーカーさんは他にもありますが、
ハマナカ株式会社さんの羊毛は、
毛に張りがあり、
異素材混入が少なく、
ダマになりにくいので、
色を混ぜたりするにもとても扱い易いのが特徴でしょうか。


そして最たる特徴は日本製の多さ!
やはり日本製はいいんです!!!
針も鉄臭くなくていいんです!!


そんな私の好みはさて置き。




今回戴いた羊毛たちも大事に使わせて頂きます!
有難うございました!!!!
また一から励みます!





話は変わりまして、
本当は美容院Ragoolに行く予定が、
病院にすげ変わりまして(白目。


他の人にうつしてもいけないし、
まぁ、仕方ないんですが。。。
……しょんぼり。



忙しい店長さんのスケジュールおさえてもらったのに、
空白作っちゃって悪い事しちゃったなぁ……




病院の先生も言っておりましたが、
今年の風邪は長引いて、
気管支炎・肺炎になる人が多い様です。




皆様もお気をつけください。。。

ぜひ早め早めの治療を!!!
……自戒をこめて。





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村


(ランキングに登録しております。クリックして頂けたら幸いです。)



どうしても壁紙。

2015-05-12 21:12:28 | 日常のこと
仕事が立て込んだロングGWもあけまして、

少し落ち着いて、
やっと休みだわ~♪
と気を抜いたら、
風邪をこじらせまして。



喉が痛いなー。から始まり

声出ないなぁ~に変わり、

咳き込み始め、


こりゃマズイなぁ~。
と思っていたら、
うつした元凶が気管支炎に(白目。




そんな最中、
姉から
『どうしても』と頼まれていた、
お手洗いの壁紙替えの作業。



『生のり付の壁紙なんだけど、早く張替えないとポシャになっちゃうの!』
と言われ、


そう言われたら、
手を貸さないわけにゃ~いかんだろ~!


体調をおして強行!!!









いや~!
壁紙張替え楽しかった~♪



棚や縁のペンキ塗り、
床の張替えまでやりたかったけど、


体がついていかないという、ね(笑。
体調不良のせいにするっていう、ね。



そんなこんな、
気晴らしにはなりましたが、
このままだと長引きそうなので。


明日こそは、病院いきたいと思います。。。




気管支炎とか、肺炎になったんじゃたまらーん!



週末は私にとって初仕事があるし・・・
早く治さなきゃ~!





どうぞどうぞ
皆様もご自愛ください。






ということで、
なんも写真がないので、
この間行った陶炎祭の写真でも。






人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村


(ランキングに登録しております。クリックして頂けたら幸いです。)



コッソリーノモッサリーノ。

2015-04-17 00:33:49 | 日常のこと
羊毛が出来ずにいる毎日。


アイディア枯渇というよりも、
エネルギー枯渇でしょうか(白目。




そんなこんな、
何にもないので、
花の写真でも。

誕生日に頂いた桜の盆栽が咲いております。



こちらも桜。




並べるとこんな感じ。

盆栽は八重咲きの『旭山』
アレンジは一重咲き。品種は不明。


高い所を眺めると分かりにくいけれども、
こうしてみると、
『桜』といえども
こんなにも違うんですね。



やっぱり綺麗だなぁ~♡
日本人の心ですよね。



羊毛も出来なくて、
心がモヤっとする時も、
こんな癒しで気持ちを和ませて!



職場では若者を見て、
目の保養をして!
完全にオバ化しております(笑。



だってッッ!
ラーメンズの!
小林賢太郎氏に似てるんだもの!!笑。



ラーメンズファンにしか伝わらない興奮。
いいのいいの。


自分だけの
コッソリとした楽しみ。



そんなんがあっても
いいのいいの。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村


(ランキングに登録しております。クリックして頂けたら幸いです。)





心と身体のメンテナンス。

2015-04-07 13:50:50 | 日常のこと
羊毛から遠のいて・・・。

といいますか!


自分のメンテナンスやら、
休息に物凄い時間を費やして


疎かな事がてんこ盛り(白目。




回復力が低下とか・・・


老化の症状だわ~(笑。




笑っている場合じゃないんですけどね。




そんなこんな、
羊毛は新色買い込むだけで、
進展はなし。


すっかりポンコツです。



ということで、
我が家の花でも。

頂いた桜の盆栽が
綻んでピンク色になってきました~!



ちなみに、
近所の桜は、満開です。


私と同じで、
他よりものんびりです。
困ったものです(笑。



花はもう終わりの様相なヒヤシンスを尻目に、
地植えのムスカリはモリモリです。


菖蒲ももうすぐ咲くかな~♪


この子達は不精な我が家でも毎年咲いてくれます!
本当に逆境に強くて助かります。





『歩みは遅くとも、逆境に強い。』
これが今年度の私のテーマでしょうか?謎。



新年度、
環境や気持ちを新たにスタートした方々も多いと思います。
(親御さんとかもそうかな?)


うまくいく時ばかりではないかもしれませんが、
後退したり足踏みしている様でも、
確実に進んでいるんだ!!!!



って事で!
いいのではないでしょうか!笑。
(↑言い訳)





・・・・・やろう自分。




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村


(ランキングに登録しております。クリックして頂けたら幸いです。)



新年度大大人大宣言。

2015-04-02 00:26:40 | 日常のこと
友人羊毛が終わり、


ひと段落した事もあり、

腑抜けておりました(笑。




そんな中、
誕生日祝いというかなんというか、
鋭い感じの頂き物をしまして(笑。



一つ目が、
桜の盆栽。

ぎゃー!!
私好みッッ!!!

いつか買いたいと思っていて、
でもなかなか自分では買えずにいた
桜の盆栽が~~~♪


写真を撮った時よりも、
蕾が綻びはじめてきてます!

楽しみすぎる!

枯らさないか不安すぎる!!笑。


大事にしたいなぁ~♪





続きまして、
旧字体の印鑑。

ぎゃーーーー!!!
探してたのコレを!!!



旧字体の印鑑で『緑』はどこでみても見つからず、
何度となく肩を落として諦めていたんです。



話を聞いたら、
やはり在庫はなくオーダーしてくれたみたいで(驚。

嬉しいやら、
申し訳ないやら、
ニヤニヤしながら其処彼処に推してみたりして(笑。



でもよく考えたら、
それっぽい書式を書く事ないなぁ~・・・。しょぼーん。


小売したら推せるのかな・・・?

どこかで、販売に挑戦してみようかな・・・。
でも売れるのかな・・・。
生産性悪そうだしなぁ・・・。
ぐーるぐーる。(無限ループ)




さ、そんな思案はさておき。

もう一つの頂き物。


グーフィーのバスタオル!!!!鼻血。



子供の頃、
キャラクターに声をかけられず、
モジモジしていた私に、
近寄ってきてくれてワシャワシャっと頭を撫でてくれたのですよ~。


もうこれは、
一種の恋ですね(アホ。



まぁ、
そんなこんな、
マイナーなグーフィーが未だに好きだったりします。

しかも
私の名前でもあり、好きな色でもある緑色!
コレクションに仕舞う事なく、
大事に使いたいと思いますッ!!






もう本当に有難や~有難や~。




人間関係薄弱で、
薄情ぎみな私ですが、

頂いた物だけじゃなく、
その気持ちを一等大事にしていきたいなぁ~と。


大人にならなきゃなぁ~・・・と。



そんな事を振り返る年度末。
もうエイプリルフールも超えましたし、
新年度、
気持ち新たに出来る事からコツコツとやっていきたいと思います!!!!






羊毛販売も、
出来たら・・・やろうかな。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村


(ランキングに登録しております。クリックして頂けたら幸いです。)