鳥さん こんにちは

気ままに野鳥観察と撮影を楽しんでいます。
時たま県外へ出かけることもあり。

アカガシラサギ

2014-07-27 20:09:01 | インポート

高松市内の溜池で出会う。姿を確認した時は何鳥か分からず、ベテランの方に連絡して来てもらいアカガシラサギの幼鳥か若だろうと教えてもらう。渡りの途中に立ち寄ったものと思われるよう。
遠いのと、蓮の葉が邪魔し、全身が見えるチャンスが稀で綺麗に撮れなかったのが残念であったが、初めてお目にかかる鳥なので、嬉しかった。
201472712

201472716

見つけた時は雨が降っていたので暑さはそれ程でなかったが、雲が退き、太陽が照り掛けた途端に急速に暑くなり、アカガシラサギも暑さしのぎためだろう、口を開け、喉をピコピコと震わせていた。
201472715

初見の鳥なのでもっと観察したかったが、蓮の葉の中に入ってしまい、いつ出てくるのか分からないのと、日陰が全然ないので 熱中症になってもいかんと思い、しぶしぶ引き上げた。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウグイス若 | トップ | アカガシラサギ若 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アカガシラサギ自体なかなか見られない鳥なのに (ちょびん)
2014-07-28 11:45:48
アカガシラサギ自体なかなか見られない鳥なのに
幼鳥・若鳥は更に見るの難しいのでは?
いつも熱心に探鳥されている成果ですね。
大きなハスの葉っぱの上を歩いているんですね。

まだまだ暑いけど、渡りもそろそろ始まりつつあるのかな?
シギチもぼつぼつ見え始めた気がします。
返信する
ちょびんさんへ (T.T)
2014-07-28 21:04:35
ちょびんさんへ
ヨシゴイ(ヨシゴイは蓮のあるところにもやって来ると教えてもらいました)でも居てくれると良いがと探していて、偶然に出会いました。
ベテランの方にアカガシラサギ若(幼鳥)と教えてもらった時はびっくりするとともに嬉しかったです。
蓮の葉の上を上手に歩いていました。
暫く居てくれるともっと嬉しいですが、どうなんでしょうね。

シギチも見えだすといいですね。
返信する
暑中お見舞い申し上げます。暑い中の鳥見、ご苦労... (strix)
2014-07-29 18:49:21
暑中お見舞い申し上げます。暑い中の鳥見、ご苦労様です。

> ベテランの方にアカガシラサギ若(幼鳥)と教えてもらった時はびっくりするとともに

情報の出所は何処でしょうか?アカガシラサギの成鳥と若(幼鳥)の識別点&何に書かれていたのかを知りたいですね。解ればご教示下さい。ド素人なので、少しでもベテランに近付きたいと思っています。
返信する
strixさんへ (T.T)
2014-07-29 19:54:09
strixさんへ
暑中御見舞い申し上げます。
何時もいろいろと教えていただき有り難うございます。
>情報の出所は何処でしょうか?アカガシラサギの成鳥と若(幼鳥)の識別点&何に書かれていたのかを知りたいですね。解ればご教示下さい。
詳しいことは分かりません。strixさんご存知のK南さんに教えてもらいました。私の説明では誤解を招きかねません。K南さんに尋ねてもらえないでしょうか。

アカガシラサギは今朝もまだ居ました。気温が上がってきだした9時頃に蓮の日陰に入り込んでしまいました。
返信する
早速ののご返事ありがとうございます。 (strix)
2014-07-29 20:22:57
早速ののご返事ありがとうございます。

K南さんに問い合わせたところ、以下の返事が返って来ました。TTさんが、何か勘違いor聞き間違いをされたのではないでしょうか?K南さんは、知らない事をいい加減な知識で話すような人ではありません。

TTさんにはそのような話はしていません。文献を調べても アカガシラサギの若鳥と非繁殖羽(冬羽)は類似していると書かれています。高月池の個体を見てもどちらかわかりません。もう少し調べてみたいと思います。K南

strixもK南さんの話しの内容に同意します。現時点では、海外の文献等をそれなりに検索しましたが解りませんでした。(今回の個体も含めて)様々な角度から、詳細に調べて違いが解れば面白いですね。

記録が飛躍的に増えているアカガシラサギ。近い将来、きっと、成鳥と若(幼鳥)の識別点も解って来ると信じたいです。
返信する
strixさんへ (T.T)
2014-07-29 22:10:10
strixさんへ
私の勘違いでした。
迷惑を掛けました。
若鳥(幼鳥)でないかとの言葉がストレートに頭に入り、成鳥の可能性のことが意識から抜けてしまっていました。
K南さんが、この時期すでに冬羽になっている個体もいるので、冬羽の成鳥の可能性もある、若とは断定し難いと言っていたのを思い出しました。
私も勉強してみます。
返信する

コメントを投稿

インポート」カテゴリの最新記事