鳥さん こんにちは

気ままに野鳥観察と撮影を楽しんでいます。
時たま県外へ出かけることもあり。

セイタカシギ

2020-09-30 17:55:00 | 日記
市内の水の入った田圃に2羽居た。








餌漁り。


タニシらしきものを採餌。


カキカキの格好。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バン幼鳥

2020-09-29 18:57:53 | 日記
溜池のバン幼鳥。






コガモも居た。


蓮の花、1輪目につく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマシギ

2020-09-27 19:45:52 | 日記
昨日、被れたものしか撮れなかったので、もっとマシなものをと行ってみた。被れは少なくなったところに居てくれたが逆光のものしか撮れず。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クサシギ

2020-09-26 18:43:07 | 日記
農耕地用水路のクサシギ。










鳥友に居場所を教えたもらったタマシギ。被れる所ばかり。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シギチ探鳥会

2020-09-23 18:36:03 | 日記
9/22の午前中、姫浜等でのシギチ探鳥会に参加。潮順が悪かったらしくシギチの姿はわずかで、オバシギ1羽とソリハシシギ3羽を確認したのみ。これ以外にミサゴが9羽居た位で物足りないものとなる。






遠いところを折角来ているので、このまま帰るのは面白くないので昼食後、再度海岸を覗く。潮が満ちて来た関係でハマシギ・キアシシギ・トウネン・メダイチドリ・オオメダイチドリ・シロチドリ等の姿が見られた。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする