猫との日常

2012年6月より始まった2匹の子猫ちゃんとの奮闘日記。

マリノス、初戦を勝利で飾ろう!

2014年02月28日 20時41分13秒 | サッカー

先日、ACLが開幕し、そして、いよいよJリーグも 明日 開幕となる。

ワクワク・・・   そのはずなのですが・・ 

2/22 「富士ゼロックス」完敗。  

そして、ACLも・・・3失点大敗・・・。  防戦一方、攻めて欠く?!  う~ん・・

昨年、優勝を争った 横浜F.マリノスは、袋小路に迷い込んでしまったのか・・・?

マリノスの開幕戦は、3/2(日)  大宮アルディージャとの対戦である。

まずは、メンタル面の立て直しなのだが・・  残された時間は短い・・・。

ぜひ、初戦を勝利で飾り リーグ戦に弾みをつけてほしいところだ。

大宮戦は どのメンバーで臨むのか・・・  樋口監督の手腕を問われるとき。。。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jから 世界へ!

2014年02月26日 21時39分33秒 | サッカー

アジアチャンピオンリーグ 2014  横浜F.マリノス vs 全北現代 

いよいよ、開幕しましたねー 

対戦相手の「全北現代」 これは、「チョンブク・ヒュンタイ」 と読むのですね。  

教えていただいて有難うございまーす。

マリノスは、グループG  まずはアウェーで戦いましたが・・・

後半30分・・  得点をみると・・  0-3  

残念ながら負けてしまったようですね。

グループ「G」は、手ごわいと聞いてはいましたが・・・

先日の「富士ゼロックス」でも、調整遅れが気になっていました。

次は、なか3日で Jリーグ開幕 大宮戦がありますよね。  体力的にも、かなり厳しそうだなー 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒がりニャンコの好きな場所。。。

2014年02月25日 21時19分09秒 | にゃんこ

春めいて?きましたね・・・??

いや、春めくのは少々 早いかなぁ~(笑)

このところ、暖かい日が続いていますね!

暖かい日でも、寒がりなニャンコたちは 温水器の上が 大~好き

この場所は、争奪戦になっているようです。  いろんな種類のネコさんが、この上に乗っかっていますー


あ、今日も ニャンコがいますね・・・

     

                  ↓  ↓  ↓

     じゃ~ん、超アップ!  温水器の上に居たのは、ノラ猫のトラちゃん・・でした。

        


あれ?  今度は、トラちゃんではないような・・?

       

                      ↓  ↓  ↓

             今度はマリン・・です。

           

           おや・・何か、元気がないですねー         物思いにふけるマリン・・?? 「何考えてるの~」

 

                 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなん 当たりましたけどぉ~

2014年02月24日 21時24分19秒 | 日記

「フェラーリ」のボストンバック、大当たり~

バイクをオークションに出し、エントリーナンバーでの抽選で 当たりました!


          

長女にパパさんが、 「このバッグ使うか?」

ブランドとか、そういったものに まったく興味のない娘は 「えー、バッグいっぱい持ってるし・・」と、そっけない返事。

それを聞くなり、私の目は きら~ん。  私は、フェラーリ大好きよ!

昨年、アウトレットでプーマとコラボの白いスポーツバッグを買った・・・  「フェラーリのスポーツバッグ」  7000円超。

娘に迷惑がられた「フェラーリのボストンバッグ」は、 私のもとにやってきました。      

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷いましたが、行ってきました・・

2014年02月23日 20時22分22秒 | 日記

お葬式に行ってきました。

妹のお姑さんが亡くなられたのです・・  77歳でした。

一度も、お会いしたことが無く、妹のご主人のご兄弟とも お付き合いも無いし、お会いしたことも無い・・

行くべきか・・? どうしようかと迷いましたが・・・ 

直接、妹に聞いてみる事に~

「ここまで、1時間半かかるし、こちらの親戚とは付き合いも無いもんね・・ う~ん・・大変そうだし、別にいいよ」

実際、妹も よく判らない様子・・・。

なので・・結局、自分で判断することになった。

実家の方からは、年老いた父が参列したいとの事だったので、父に付き添う形で 私と、そして兄も行く事にした。

生前は、お花が大好きだったという・・  遺影の周り・・祭壇は、お花で隙間なく埋め尽くされた「花祭壇」

火葬場まで行くと、父が疲れるだろう、と出棺の後 私たちは失礼させていただきましたが・・  何か、疲れました。

妹から、お礼のメールが届きました。  疲れが出なきゃいいんだけど・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする