goo blog サービス終了のお知らせ 

Very☆Belly☆Belle

ベリーダンスとマクロビオティックの日々を綴ります。

ダイニング伍乃40

2009-06-26 08:48:31 | グルメ
捜索料理「ダイニング伍乃40」へ行きました。

http://r.tabelog.com/kumamoto/A4301/A430101/43001260/

オサレ~なお店です。
テーブル、ソファ、掘りごたつなど席を選べます。
私は一番奥のソファを・・・
ムフフ、なんか怪しい席だわと、一人喜ぶ

では、お料理いきます
デジカメまだ買ってないので、携帯の見にく~い写真ですいません


まず、お通しとウーロン茶


大海老ピリカラオニオンソース掛け


有機野菜と厚切りベーコンのサラダ温泉玉子乗せ
写真撮る前に取り分けてしまった・・・


豚の軟骨揚げ


プリプリ海老のわさびマヨネーズ和え


きまぐれ握り寿司


辛子明太子のクリームパスタ


クレームブリュレ


ライスプリンのクレープ包み
これ、おいすぃ~

とってもおいしかったです
店内も薄暗くおしゃれな感じでした(私の中では、薄暗い=オサレ)

食事の前に、キャ○○ラの求人情報誌をもらい、ちょっと喜ぶ
連れは、きょろきょろしてるからじゃ?と、ばっさり
はい、そうかも

アロエの森

2009-06-23 09:55:40 | グルメ
南関町にある「アロエの森」へ行ってきました。

ここは、パワースポットでもあり、私自身も不思議なお導きで自ら訪れた場所でもあります


不思議なお導きの話を聞きたい方は、個人的にワタクシまでどうぞ(爆)

雑穀米・だご汁・本日のメイン料理・アロエのお刺身
プラス自家製野菜を使ったバイキング料理





新作「アロエピザ」まで出して頂きました



久しぶりに伺ったこともあり、欲張って取り分けてしまいました
いや、どれもおいしそうなんですもの

来たらいつも長居しちゃうけど、この日も延々オーナーとおしゃべり
あー楽しかった
お土産もホントにいっぱい頂いてしまいました


うちの「さくら」と「イチロー」
(いや正確には弟が飼ってるんだけど 弟は私のことを「犬さらい」と呼ぶ)

その超ラブリーな「さくらとイチロー」 (昭和枯れすすきが浮かんだそこのアナタ
アラフォー世代ですか?)

ここのオーナーのお世話で、カナダのチャンピョン犬の子供だった「さくらとイチロー」を譲って頂きました。
さくらとイチローはミックスなんだけど、
この日は2匹の妹の「ココ」ちゃんもアロエの森にいました~
オーナーさんの妹さんが飼われてます。

ココちゃん


さくらとイチロー


全然違う
さくらとイチローもあんまり似てないけど、ココちゃんはまた全然違う
ミックスって不思議~

今度は、きょうだい対面させてあげよう




インド料理 SAAGAR

2009-06-15 12:00:26 | グルメ
美輪さまの「毛皮のマリー」観劇の後、天神イムズ12階にあるインド料理「SAAGAR
」へ行きました。

イムズの12階にあるので、眺めが良く(かな?微妙かもビルばっかだし)

もともとカレーは好きだったんだけど、海老原先生のカレー好きに触発されて?
最近は頻繁にカレー屋さんに行きます





私はチャナマサラ<ひよこ豆とトマトを煮込んだカリー>とwhole wheatで焼いたようなナンとサラダとマンゴーラッシーをセットで




Jちゃんはブラウンマカニ<海老を生クリームとバターで煮込み、とてもまろやかに煮込んだカリー>と野菜ナンと紅茶のアイスクリームをセットで

二人とも辛さは2にしましたが、カレーによって感じる辛さが違うと言われてた通り、私の結構辛かったけど、彼女のはマイルドでちょうどいい感じ

とっても美味しかったです。
ほかにも支店があるみたいなので、今度行ってみよう


Sweet Basil

2009-06-12 13:46:43 | グルメ
美輪さまの「毛皮のマリー」観劇の前に

http://blog.goo.ne.jp/mitchy-is-the-onlyone/e/c6eff7a2d0a6a797d011c2b8a460bc97

まずは、腹ごしらえ~

Sweet Basilさんへ行ってきました
http://r.tabelog.com/fukuoka/A4001/A400103/40000568/


2日前にある検査の結果が特別問題なかった心の友Jちゃん
久しぶりに会うこともあり、早く待ち合わせて、たくさんお話しようねと9時台ので乗り合わせ

博多にはランチタイムより早く着きそうだから、どこかでお茶でもする?などの心配をよそに、この日は自転車と電車の衝突事故の為、久留米辺りで暫く停車

丁度、ランチでお店開く頃に着くよ~などと、気にも留めなかったけど(話に夢中だったし)

しかーし、これが後の悲劇を生もうとは・・・(大げさ)


Sweet Basilさんに着いたのが、11:30頃

なんと店内は半分以上の席が埋まってる
まぁ、そんなに広くはなかったですけど(すいません)
お客さん、全員若くて綺麗な女子ばかり

わたし・・・入っても構いませんか

との心配をよそに、イケメン男子の「みっちーくん」が、キラキラ笑顔でお席へ案内してくれました。



Jちゃんも私もこの日の5皿限定のワタリガニのパスタをオーダー

しかしっ既に売り切れ

あぁ、電車が停車しなければ・・・
と嘆いても始まらないので、
私は「菜の花とえびの豆乳パスタ」 Jちゃんは「アラビアータ」を注文



ほかに、スープとサラダとミニピザが付きました。
が、写真撮り忘れました

アイスクリームとガトーショコラのデザートも



セットで980円でした。
美味しかったです

Jちゃんのアラビアータが激しく熱かったらしく、なかなか食べられないでいると
「すいません熱かったですか?」と優しく声を掛けられた「永田(えいでん)さん」
ありがとうございました。気にかけて頂いて・・・

私は永田さんのネームプレートの「安産の神様」がもっと気にかかりましたが・・・

パスタも美味しかったし、スタッフのみなさんもとても感じよく、楽しいランチでした