goo blog サービス終了のお知らせ 

Very☆Belly☆Belle

ベリーダンスとマクロビオティックの日々を綴ります。

スーちゃん

2011-05-23 16:07:02 | 日記

この週末は、非常にバタバタしながらも充実した時間でございました。

21.22日とメイクアップアーティストのTAKAKOさんの「姫塾」に参加
テレビ、雑誌はもちろん、日本国内にとどまらずご活躍されてます。
http://ameblo.jp/takako-ameblo/page-1.html#main
ブログに私も登場(笑)名前間違ってるけど(爆)

「姫塾」については、またUPするとして
前から行きたかった「くさは堂」さんに行き~の
義理の兄と会い~の
「金波楼」で踊り~の
熊本ハフラの打ち合わせ行き~の

ホントに時間気にしながら、移動移動移動そして移動

移動は基本的に車です。
車の中では、大体というか、ほぼというか、考え事をしている
まあ、これもまた大体というか、ほぼというか、ベリーダンスのこと
音楽大音響で振付考えたり、常に平行して数本のイベントがあるので、それの構成とか、まあいろいろ
だから、いつも高速で降りるインターを間違える

日曜日は、午前中から熊本市内へ
基本的に踊る時は、その日に踊る曲を聴きながら、イメトレしながら運転しているのだけど、日曜日はなぜかまずテレビをつけた

そしたら、先日亡くなった元キャンディーズのスーちゃんを振り返る番組が流れていて
彼女は「普通の女の子に戻りたい」と一旦芸能界を引退するのだけど
病気で亡くされた弟さんが入院中、「おねえちゃんがテレビで活躍しているところをみるのが好きだ」との言葉と
弟さんと同じ病室で頑張って生きている他の患者さんの姿をいつも見ていて
自分も一生懸命生きようと復帰される。

もう、この時点で号泣
ステージメイクしてたのに・・・

そして、スーちゃんは「黒い雨」という映画で広島原爆被災者の役をやり
それが疑似体験となり、
実の弟さんの死
義理の妹・夏目雅子さんの死
いろんなことが重なり、その後の女優生活にかなりの影響を与えたそう。


スーちゃんが、生前東日本大震災の被災者の方々のことを思うメッセージが、テレビでも大分流れたけれど
この番組でもやってた。

あんなに元気ハツラツだったスーちゃんの弱々しい声・・・
「もっと女優を続けたかった。もっと映画に出たかった。もっと演技をしたかった。

このメッセージは何回かテレビで聞いたのに
今から踊りに行く私の心のドストライクをついてきた


ああ、私はなんて幸せなんだろう
弟も生きてる
私に踊って欲しいって言ってくれる人がいる
私についてきてくれるたくさんの生徒さんがいる


もっともっと、頑張らなくてどうする
もっともっと、精進しなくてどうする
もっともっと、感謝しなくてどうする
そして
もっともっと、私の周りの人に元気を、エネルギーを、愛をおしみなく降り注がなければ


10/2に熊本市内で初めてハフラやります。
10数人のデビュー組もいます。
みんなみんなキラキラそれぞれ輝くお手伝いを一生懸命したいと思います。

頑張らなくっちゃね~


I'm proud of ・・・

2011-05-13 09:24:17 | 日記

私の生徒さんがハイチ地震復興支援の為に出発された。

その出発式の様子が、今朝の地元紙に掲載されていると他の生徒さんよりのメールで慌てて、新聞を見る。

 

読んだ瞬間から、涙があふれ出てくる。

 

尊い「いのち」に関わるお仕事
毎日毎日大変ハードな中

「先生、大好き」
「先生に出会えてよかった」
「レッスンは絶対行きたい」

本当に本当に、頑張ってるんだね。


私はあなたを誇りに思う。

そして

私を選んでくれたことを素直に喜び、感謝し、改めて気を引き締める。


あなただけじゃない
私の生徒みんなみんな、誇りに思う。


たかがベリーダンス
されどベリーダンス

それぞれ毎日一生懸命、生きてるあなた達と私をつなぐものはベリーダンス

ならば、ベリーダンスであなた達を輝かせましょう。
キラキラキラキラ
あなた達にしか出せない、唯一の光を引き出すお手伝いを
私は私の全てをかけてしましょう。

私はあなた達みんなのこと
ちゃんと見つめてるからね。

 

Nさん
ハイチでも、現地の方のために誠心誠意頑張ってください。
あたならしく、あなたにしかできないお仕事を・・・

あなたが元気で帰国するまで、この新聞記事の切り抜き
大切に持って待ってます。

帰ったら、一緒に踊りましょう。

 

 


玉三郎と着物と灯篭踊り

2011-05-12 09:11:26 | 日記

山鹿市の八千代座100周年記念事業
「坂東玉三郎創作舞踊公演」の踊り手募集の第1次審査ともいうべき書類選考に合格致しました。

11月の歌舞伎役者・坂東玉三郎さま(もはや説明不要なお方)公演の中で、
玉三郎さまが演出する創作舞踊「春夏秋冬」に出演する女性の踊り手の一般公募が2月にありました。


玉三郎さまの八千代座公演は1990年にスタートした恒例企画。
今年は100周年を記念し、玉三郎さまが山鹿灯踊りを取り入れた舞踊を演出、一般参加の踊り手を加えて上演されます。
http://www.yachiyoza.com/

1990年の八千代座初演で玉三郎さまの藤娘にハートを射抜かれたBelle。
八千代座というハコにも一目惚れしていたBelle。
灯篭祭りにも一回は出たいと長年思っていたBelle。

昨年も100周年記念事業の一環である「Ki」や、
中村獅童さん共演の玉三郎さま公演も観に行きました。


「なんとしてでも、いつか、ここで踊る


欲望は必ず叶えるBelle
欲しい物は必ず引き寄せるBelle


踊り手募集の公募記事を見た時、即電話
姉「あの~、年齢制限とかは~?」
実行委員会「そんなものはありません」
姉「あの~、ダンサーとか有利ですかね?」
実「そんなことは関係ありません。やる気が一番です。まずは書類選考なので、やる気をみせてください」
姉「はい!わかりました!」

やる気はみなぎってたのですが、日々に忙殺され
気づけば、応募締切日・・・

やばい
慌てて、やる気いっぱいの履歴書を書き、自分のステージ写真を山のように送る。
それも締切日(汗)
それも普通郵便(爆汗)


それから一か月以上、音沙汰なし
あ~、やっぱ普通郵便まずかった?
アピール度高すぎた?あの応募書類・・・

などと思いつつも、なぜか必ず合格する根拠なき自信に満ち溢れていた姉


そんなこんなで、届いた参加決定通知

280名の応募から80名の選出
最終的には60名程度の公演出演者予定らしく
今月末に、第一回目のお稽古と踊り審査会があります。

なぜか、審査会にも合格する気満々のBelle。
まだお稽古も何もないのに

しか~し、問題がひとつ・・・・・・・
このお稽古及び審査会、服装は「和服(浴衣可)」です。

私、着付け教室に意気揚々で入ったことあります。
が!
じっとしてられなくて、踊ってる方が楽で
お金だけ払って、すぐ辞めてしまいました・・・

その私が着物?
ダイジョウブ?

でもでも、今年はダンス始めて10周年だし
ゲイツ7公演と共に、私の中で記念にしたいし
海老原先生からは、玉三郎さまの所作を盗んで来なさいと言われてるし

なんとしてでも出たい

生徒からは「センセー、ベリーダンスの衣装で行けば~?」との声多数。
いくら私と言えど、そんな勇気はありません

あ~着物・・・
私、アメリカ人なんですって言ってみようか?
・・・って、どう見ても日本人だろ


とにかく、頑張ります
続きが気になるアナタ
coming soon


やる気スイッチ

2011-05-11 09:08:46 | 日記

弟が就職したいらしい。

ネット求人を
「ねーちゃん。これどう思う?」
と、毎日のように私に聞いてくる。


しかし、彼の就活はここまで(笑)


本人曰わく
「やる気スイッチ」が入らないらしい

 

闘病生活を頑張り過ぎた
移植、三回もやったんだぞ

以上、本人談

 

いや、確かに
あの治療は壮絶でした。

 

そりゃ、やる気スイッチもなくなるわな。
もう頑張らなくていいんだよ。

 

私の場合
ベリーダンスに関しては、やる気スイッチバリバリなんだけど
どーも、お掃除及び片付けに関してはスイッチが消え去る

おかしいなあ


アンチエイジング

2011-05-10 09:35:38 | 日記

先日、博多駅そばのヨドバシカメラで私が買ったもの

①Panasonic デイモイスチャー ナノケア EH-SA42(G)
 仕事中もテレビを観るときも
 オン&オフ お手軽エステhttp://panasonic.jp/beauty/style/beautytopics/steamer_sp10/#

②Panasonic ナイトスチーマー ナノケア EH-SA44(G)
  アロマ&「ナノイー」で寝ながらエステhttp://panasonic.jp/beauty/style/beautytopics/steamer_sp10/#


上記2点についての感想

①については、仕事中なのでスイッチを入れ忘れることはあまりなく、出勤してる時は使用しています。
しかし、やっぱりたまーに忘れて慌ててスイッチオンすることも

②については、はりきって使ったのは2~3回
はっきり言って、水入れるのがめんどくさい
アロマオイル入れるのもめんどくさい
そして、存在自体をすっかり忘れて、スイッチさえ入れない夜が多い

試用期間は短いので、なんとも言えないが効果の程は・・・・?

ぶっちゃけ、わからない(笑)

効果があるのかないのか、今のところ実感ないです

確実に言えることは、どちらも静かではあるけど、音が気になります。
そして、寒い
微妙な風が吹き出すのだか、これが寒いのだ
でも、このナノイーの風を顔とかに当てなくちゃ効果ないんだよね?
よくわからんけど・・・

でも、寒いんだもん

あっ、効果を実感しないのは、吹き出し口を明後日の方向に向けてるからかもしれない・・・


結論
「ながら」エステ Belleにかかれば 単なる「ずぼら」


おあとが、よろしいようで(笑)