この週末は、非常にバタバタしながらも充実した時間でございました。
21.22日とメイクアップアーティストのTAKAKOさんの「姫塾」に参加
テレビ、雑誌はもちろん、日本国内にとどまらずご活躍されてます。
http://ameblo.jp/takako-ameblo/page-1.html#main
ブログに私も登場(笑)名前間違ってるけど(爆)
「姫塾」については、またUPするとして
前から行きたかった「くさは堂」さんに行き~の
義理の兄と会い~の
「金波楼」で踊り~の
熊本ハフラの打ち合わせ行き~の
ホントに時間気にしながら、移動移動移動そして移動
移動は基本的に車です。
車の中では、大体というか、ほぼというか、考え事をしている
まあ、これもまた大体というか、ほぼというか、ベリーダンスのこと
音楽大音響で振付考えたり、常に平行して数本のイベントがあるので、それの構成とか、まあいろいろ
だから、いつも高速で降りるインターを間違える
日曜日は、午前中から熊本市内へ
基本的に踊る時は、その日に踊る曲を聴きながら、イメトレしながら運転しているのだけど、日曜日はなぜかまずテレビをつけた
そしたら、先日亡くなった元キャンディーズのスーちゃんを振り返る番組が流れていて
彼女は「普通の女の子に戻りたい」と一旦芸能界を引退するのだけど
病気で亡くされた弟さんが入院中、「おねえちゃんがテレビで活躍しているところをみるのが好きだ」との言葉と
弟さんと同じ病室で頑張って生きている他の患者さんの姿をいつも見ていて
自分も一生懸命生きようと復帰される。
もう、この時点で号泣
ステージメイクしてたのに・・・
そして、スーちゃんは「黒い雨」という映画で広島原爆被災者の役をやり
それが疑似体験となり、
実の弟さんの死
義理の妹・夏目雅子さんの死
いろんなことが重なり、その後の女優生活にかなりの影響を与えたそう。
スーちゃんが、生前東日本大震災の被災者の方々のことを思うメッセージが、テレビでも大分流れたけれど
この番組でもやってた。
あんなに元気ハツラツだったスーちゃんの弱々しい声・・・
「もっと女優を続けたかった。もっと映画に出たかった。もっと演技をしたかった。
このメッセージは何回かテレビで聞いたのに
今から踊りに行く私の心のドストライクをついてきた
ああ、私はなんて幸せなんだろう
弟も生きてる
私に踊って欲しいって言ってくれる人がいる
私についてきてくれるたくさんの生徒さんがいる
もっともっと、頑張らなくてどうする
もっともっと、精進しなくてどうする
もっともっと、感謝しなくてどうする
そして
もっともっと、私の周りの人に元気を、エネルギーを、愛をおしみなく降り注がなければ
10/2に熊本市内で初めてハフラやります。
10数人のデビュー組もいます。
みんなみんなキラキラそれぞれ輝くお手伝いを一生懸命したいと思います。
頑張らなくっちゃね~