美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

24sweets shop 津店(津市城山)

2023-11-15 21:15:05 | グルメ


津市城山三丁目、三十三銀行(旧第三銀行)の前に、
2023年9月オープンしました、
「24sweets shop 津店」です。

「24時間全国ご当地スイーツ販売所」という業態の
広島市発祥のチェーン店です。
店舗は「お伊勢たい焼き 縁屋(ゆかりや)」だった店舗です。

24 トゥエンティフォー津店
津市城山3-4-32 城山プラザ1F
24時間営業
定休日 無休
駐車場 共用
オープン 2023年9月9日



店内には何台もの冷蔵ケースが置かれ、
それぞれのケースに、全国のご当地スイーツが入っています。

無人の店舗です。
お客は自分で商品のケースから取り出し、
レジ端末を操作して、現金またはカードで支払う仕組みです。

店内には飲食スペースは無く、
店自体が「大きな自販機」という趣きです。



上)ケーキ缶(人気第1位)
中)みたらし団子瓶(人気第2位)
下)おむすびケーキ(人気第4位)

「スイーツ」と言っても多々あるのですが、
こちらで販売されているのは、
上の画像のように、厳重にラッピングされ、
賞味期限が長いもの、に限られるようです。

無人の店舗ですが、
1日に1回程度は、商品の補充がされているようです。



レジ端末です。
画面を操作して、商品名と個数を選択します。
高齢者には難しい操作です。



人気第1位の
「ショートケーキ缶(いちご)」1,100円(税込)
を買ってきました。

徳島県の「纏(まとい)」という
フルーツサンド専門店の商品です。
缶ビールとほぼ同じサイズの容器で、
胴体の部分が透明になっていて、中味が見えています。
上部のプルトップの蓋を開け、
中味のショートケーキをスプーンですくって食べます。

これをうちの娘が食べたところ
「フルーツやクリームがずっしりと詰まっていて、食べるのが大変だった」らしいです。
お母さんと子どもなら、2人でシェアしても十分な量かもしれません。

三重県には、この津店と四日市店の2店舗があります。
スーパーやコンビニには売っていない、
珍しい商品が販売されているので、必見です。

洋菓子・ケーキ・パン(三重)過去記事リスト

お伊勢たい焼き 縁屋(ゆかりや)津城山店(津市城山)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東海地区限定:きしめん(フ... | トップ | カップヌードル クリーミー豚... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事