美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

伊賀牛牛かつ専門店 茶房 和(なごみ)/伊賀市上野丸ノ内 

2021-01-10 21:15:19 | グルメ


伊賀市上野丸ノ内、
上野城公園近くの旧伊賀市役所の前に、
2019年4月にオープンしました、
牛かつとスイーツのお店です。

人気ラーメン店「若葉」、
「カフェ フオネ (cafe huone)」と
同じビルに入っています。

伊賀牛牛かつ専門店 ナゴミ 山びこ
伊賀市上野丸之内126
上野市駅から195m
電話番号 非公表
営業時間
[金]18:00~21:30
[土・日]11:00~15:00、18:00~21:30、
駐車場 不明
オープン 2019年4月



店内は、中央に調理場があり、
それを囲むようにコの字のカウンターがあります。
席はこのカウンター席のみ11席です。

こちらは「山びこ」という居酒屋さんの店舗で、
お店の外観は改修していますが、
店内は居酒屋のままです。
この雰囲気でスイーツが出てくるので、驚きますが、
「和カフェ」だと思えば良いかもしれません。

私は駅から歩いて行ったので、
駐車場は確認していませんが、
お店の前に市営駐車場があります。
私のほかのお客は、市営駐車場を利用し、
伊賀上野城に登ってから、こちらに来られたようでした。

駅まで戻らなくても、
公園入口の前に、休憩できるお店があるのは、
観光客にとっては便利ですね。



メニューの一例です。

伊賀牛を使用した、牛かつバーガー、牛カツサンド、がメインで、
パフェなどのスイーツも提供しています。

注文を受けてから牛カツを揚げてくださるので、
多少の時間がかかります。



「牛かつバーガー」700円(税込)
「抹茶ラテ(アイス)」500円(税込)
をいただきました。

バーガーは、牛かつ、レタス、トマト、目玉焼き、ほかが
サンドされていました。
美味しいのですが、レアで揚げてあるので、
肉の硬さがほとんど感じられません。
バーガーとしてがっつりと食べるなら、
多少の硬さは感じたいところですが、
これは好みが分かれるところでしょうね。

バーガーの横に置かれていた、赤紫色の物体を、
私は「プラスチック製の箸置き」なのかと思って、
置いたままにしていたのですが、
「紫芋を使ったポテトチップスです、どうぞ召し上がってください」
とのことでした。



上)上野市駅前(銀座通り)

中)お隣の「カフェ フオネ (cafe huone)」さん

下)隣のビルに入っている洋食店「カルデナール(Cardenal)」さん

カルデナール(Cardenal)/伊賀市上野丸ノ内

定食・ランチ(三重)過去記事リスト

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ファミリーマート限定: けや... | トップ | 数量限定:愛のスコールホワ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事