美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

白子漁港

2017-02-13 21:15:30 | 三重のこと


「漁港シリーズ」の第2弾になります。
鈴鹿漁港、若松漁港、千代崎漁港から伊勢湾岸を南下し、
千代崎海水浴場を経て、今回は白子漁港です。



江戸時代初期の1619年、白子と江島は紀州藩領となり、
白子港は、伊勢および関西方面から木綿などを江戸に向けて積み出し、
帰途は房総の乾物等をこちらに向けて運ぶ、北勢最大の交易港だったいうことです。

旧街道沿いには、昔の豪商の建物なども残っており、
当時の隆盛を偲ぶことができます。

かんりんとうまんじゅう/久住屋菓舗(鈴鹿市江島本町)
どら焼き(栗・小豆)/大徳屋長久 本店(鈴鹿市白子)



近鉄白子駅から東に向かい、
「スズキマリーナ白子(画像の赤い建物)」の裏手の橋を渡って
堤防に出ました。



堤防の左は伊勢湾、右は小型船やボートの停泊所になっています。



堤防の先端から南を見ると、
対岸には、いかにも漁船っぽい船が並んでいました。

漁協所属の船は、あちらが停泊所になっているようです。



漁港の西にあるうどん屋さん「めんくいくん」、
上の看板は、漁港側の駐車場の入口にあります。
下の画像は、旧街道側の入口です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おたふくまんじゅう/岡田屋... | トップ | 横井のチーズケーキ/ペコリ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

三重のこと」カテゴリの最新記事