たれぞーの日記 DIY・セルフリノベーション【tarezo33 】

築40年超えのマンションもDIYでここまで出来る!
セルフリフォームした自宅を公開
インテリアと商品

フローリングの浮きを補修してみた☆DIY

2018年10月13日 16時13分00秒 | DIY フローリング


隣の部屋との境目
フローリングの浮きが気になるので
自分で補修してみました

いつものようにネットで情報収集
業者さんも使ってる
フロアーメンダーというものを購入


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

コニシ ボンド フロアメンダー500 500gセット #46410
価格:8012円(税込、送料別) (2022/5/28時点)


浮いてる部分にドリルドライバー
で2mmの穴を開け、注射器で裏側へ流し込みます



日常で生活してる分には
穴は目に入らないぐらいの大きさで
さねの部分(溝)に開ければ
目立ちませんよ〜


これ、持ち家の人しかやっちゃダメだかんねー(笑)

穴から、発泡系のボンドが出てくるので
蓋をして
重しで固定します
汚れるのが嫌なので、初めに
マスキングで囲っときました

★経過報告★
一週間経っても
がっちりくっ付いてます
優秀アイテム!╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !

わたしには普段のDIYよりめっちゃ簡単な作業でしたよ
つまようじなどで蓋をするって書いてる方の情報を見たけど
マスキングテープで蓋ををしてみた
隙間からはみ出てきたとこは、割とすぐに固まるので
ヘラ等で取ればオッケーでした



しかし何でも売ってるな
どんだけAmazonさんにお世話になってるのやら(笑)


重しは、床にくっつかないよう
短い脚のある台に
大量の漫画が入った重量級のスーツケースを乗せてみた
家にあるものを活用して簡単に補修できると
人件費ゼロで節約できますよ

DIYに慣れてない人には…ちょいムズ?かなあ(笑)

#DIY #床 #補修 #フローリング #浮き #マンション #セルフリフォーム #セルフリノベーション #フロアーメンダー #ウレタン樹脂 #ドリルドライバー #ryobi #2mm #穴 #注射器 #革のスーツケース
2022.5.25更新


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山善 人感センサー付きヒーター | トップ | 2018年秋冬インテリア »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

DIY フローリング」カテゴリの最新記事