たれぞーの日記 DIY・セルフリノベーション【tarezo33 】

築40年超えのマンションもDIYでここまで出来る!
セルフリフォームした自宅を公開
インテリアと商品

プロジェクターを明るい時間に見る為に必要な物

2021年03月08日 18時24分00秒 | プロジェクターのある暮らし

お正月に買ったプロジェクター
100インチのスクリーンがど迫力で
推しのアップに照れたり😚
胸キュンのドラマを観ながらウキャーとなったり
そりゃもう堪能しまくりなんですが…


残念ながらプロジェクターは
明るさに弱い!
部屋を暗くしないと見にくいんですヨ


で、昔使ってた遮光カーテンを取り付けて
見てるんですが
今度は部屋が暗い!! 
夜でもないのにこんな暗い中で過ごすと
ちと鬱陶しい←ワガママです😅 

おまけに1.5倍ヒダのボリュームで
自作二重窓の開閉がやりにくいっ

ってことで
さっと取り外しできて
そこそこの暗さを確保しつつ
日常生活にも支障のないものを作りましょう〜



久々のミシン登場
たまーに縫い物もします😁

実は服飾デザイン専攻卒なもんで
まっそこそこ?作れます〜✌️
今は服屋さんで買う方が安いので
もう作らないけどさー


古い遮光カーテンから裏側の遮光生地を
ジャキジャキ切りとりました
再利用だよー
いつものようにエコです♻️



モロモロとほつれが激しいので
全ての端っこをロックミシンかけました

このベビーロック便利なんだよね
布を切りながら縁をかがってくれる
実家の母が使ってたもので
既に40年越え

EF-205型
昭和52年¥57,000円の領収書が残ってます
えー、当時にしたら高くないか?
お母さん頑張ったんや😁

何年か前にジューキさんが点検してくれて
今もめちゃめちゃしっかり動きます
日本の技術凄いわー

こちらは結婚して買ったブラザーの
普通のミシン
こちらで更に端を細い三つ折りで縫って
ヒダのないカーテンを作りますー
直線だから簡単さ〜
╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !



はい!完成の図
表側はチャイハネで買った
ボヘミアン〜なリネンのカーテン

そこそこ暗くて、そこそこ明るい!
いい感じやんー

わざわざ作るなんてめんどくさい方は
普通に遮光カーテンを使えばオッケー(笑)


って、もうちょっと詳しく説明しとくか?😆

カーテンレールに取り付けてしまうと
好きな時にさっと取り外しにくいので
セリアの
【ハンギング ステンレスピンチ】
で挟んで引っ掛けてるだけ〜
ナイスアイデアじゃん?

そして遮光生地と表のカーテンは
縫い付けてないので
模様替えの時に別のカーテンに替えれる仕様です
飽き性なもんでー🤣



ただの布だと閉めた時に
上部がふにゃーってなるので
接着芯を入れて硬くしてます
 ←皆様のカーテンにも入ってる筈

あっ、チャイハネのカーテンは
くたってますけど😅
  
いつかカーテンフックを
取り付けたくなった時に対応できる様
工夫して縫っております✌️ 



いつもこんな感じで
折り畳みテーブルを持ってきて
リビングで作業してます

はぁー、いろんな道具を広げっぱなしに出来る自分の部屋が欲しいわー💦
まあ。それは置いといて〜


ってかさー
そもそも普通のおうちは二重窓なんて
DIYしてないだろうし
カーテンを取り外す仕様なんて
やんなくていいから誰の参考にもならん作り方ですね
🤣🤣🤣🤣

まっ、制作の記録として残しときましょー

うぇーい、ファサ姐さんのドアップも
くっきりクリアで見れる〜

こうやってカーテンアレンジすると
私が作った遮光のグレーの布部分が
わかりやすいですかね

表側はポンポンがついてるので
ボヘミアンーーチックでしょ

思い描いた遮光具合で満足や〜
グッジョブワタシ😆

いつもの様に自分で自分を褒めて
オワリますっ👍


我が家で使っているプロジェクターとスクリーンはこちら














コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雰囲気を変えたい時は壁ペイ... | トップ | 冬の終わりの夜のリビング »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

プロジェクターのある暮らし」カテゴリの最新記事