たれぞーの日記 DIY・セルフリノベーション【tarezo33 】

築40年超えのマンションもDIYでここまで出来る!
セルフリフォームした自宅を公開
インテリアと商品

シーグラスモビールを作ってみる

2017年06月19日 08時36分14秒 | 2017年 インテリア DIY

リビングビーチ化計画
第三弾 アイテム製作中



☆シーグラスの穴あけ☆
ミニルーターのモーターが焼けない様
ちょいちょい中断しながらの作業で
昨日の午後は延々地道な活動でした
手が痺れるぅー ブルブル
il||li(ФДФ;) il||li
ガクブル〜(笑)



★作り方解説★
⚫︎1つ1つミニルーターで穴をあける
⚫︎家にあるミシン糸を2本どりで通す 細いのに丈夫!ってかタダやし(^^;;
▼ポイント▼
穴のところは固結びせずに
クルンと一回り通すだけ
緩めると上下に位置を変えれるので
下に寄せて、上に別の飾り付けたりと
色々遊べるんだよーん
➡︎いつもながら
飽き性のたれぞー仕様と
なっております(^^)v



#海を感じるインテリア #窓辺 #diy #ハンドメイド #シーグラスモビール #ミシン糸 #穴あけ加工 #シーグラス #ベランダ #ルーバーラティス #蘇鉄 #ラダー #ビーチスタイル #



#ボーダーラグ #海を感じるインテリア #西海岸インテリア #diy #ビーチハウス風 #シーグラス #ミニルーター #穴あけ #手作り雑貨 #ハンドメイド #製作中 #ヤナセ ミニコング2キット #IYWE251KIT1


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベランダの床 | トップ | チランジア・アルビダ 開花 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

2017年 インテリア DIY」カテゴリの最新記事