goo blog サービス終了のお知らせ 

たれぞーの日記 DIY・セルフリフォーム【tarezo33 】

築古マンションを趣味のDIYでセルフリフォームした記録
インテリアと商品

躯体現しのコンクリート壁とコーヒーグッズ

2025年02月25日 21時50分00秒 | 食器棚
真ん中の部分を
ノコギリでぶった斬って
食器棚の高さを低くリメイクしました。



念願だった今まで隠れていた
コンクリート壁を躯体現し。
ちょっとだけやけど
見えるようになってテンションUP↗︎↗︎🙌


上部に娘のコーヒーグッズ 置いて

ちょっと見た目おしゃれになったのと

上段の手の届きにくかったお皿が

使いやすくなり一石二鳥さ✌️


ビフォーアフター

BeforeAfter



今は明るいブルーグレーにペイントしてますが
以前はワックスで古材風にしてました。
同じ人の家とは思えない代わりよう(笑)

(そして元々は明るい白木風のカジュアル食器棚でした)


娘が新しく購入したビアレッティ。

直火式エスプレッソメーカーが仲間入りして

コーヒグッズが増えたので

食器棚の上に並べて

おしゃれなディスプレイコーナーにしてみた。



またまた増やしてしまった新しいledライト💡

(もう絶対に買わないぞー笑)

coffeeのネオンサインが

ここの雰囲気にいい感じに似合ってよかったよ👍






コーヒー好きな娘さん。
コーヒーメーカーと
エスプレッソメーカーと
以前モニターでもらった
ネスカフェドルチェグストで飲んではります。
味は違うんだろうか?
カフェオレしか飲めない母には
よくわからん〜🤣



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

画像の表示

記事の中の小さな画像をクリックすると、元のサイズの写真が開くデスよ
見た後は、画面一番上左にある ←(青い左向き矢印ボタン)から 本文に戻れるようになっております

大きな画像は、そのまま変化なしデス

要パスワード記事を読むには?

たれぞーの日記 生活編

←左カテゴリー欄より開く パスワードが必要

記事一覧では、表示されない