goo blog サービス終了のお知らせ 

たれぞーの日記 DIY・セルフリフォーム【tarezo33 】

築古マンションを趣味のDIYでセルフリフォームした記録
インテリアと商品

防音室の組み立て カワイ☆ナサール

2014年01月01日 00時00分00秒 | ピアノ・ヴィオラ

いよいよ防音室の組み立てです

 

今回購入したのは  KAWAI ナサール(カスタムタイプ)

天井ハイタイプ 床遮音補強 

防音ドア→テラスサッシに変更

どうしてもリビングから、ピアノを演奏している姿が見えるようにしたかったので、こちらを選びました

 床は何層にもなった 浮床方式

 壁はパネル方式で 組み立ててました

ピアノ KAWAI アップライト

一番大きなタイプらしくて ゾウさんって言われてるらしいやつ(最近のはもっと小さいとか)

最近久しぶりに重いの運んだ~~! と、汗をかきかき みなさんがんばってました

リビングにあった電子ピアノと 隣の部屋に置いていたアップライト

2台置いといて~とりん  (電子ピアノに録音して、一人連弾するそうな


 どうですか~?出来上がり!

なかなか素敵になって、めっちゃ気に入ってます~

 

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

画像の表示

記事の中の小さな画像をクリックすると、元のサイズの写真が開くデスよ
見た後は、画面一番上左にある ←(青い左向き矢印ボタン)から 本文に戻れるようになっております

大きな画像は、そのまま変化なしデス

要パスワード記事を読むには?

たれぞーの日記 生活編

←左カテゴリー欄より開く パスワードが必要

記事一覧では、表示されない