goo blog サービス終了のお知らせ 

青の空

青色の空に浮かぶ雲のように浮かんでは消えていく日頃感じた思いにお付き合い頂ければと思います。

漬物臭い手

2009-12-16 21:06:14 | life
昨日の朝の話です。
うちの犬は 買主が不在で 最近 ストレスが溜まっています。
私のことは 食べ物と散歩の管理人いや担当者と思っているようなんです。
その犬と 6時半過ぎに 散歩に行こうとしたら げた箱の近くに 母親が友人に貰った漬物を置き忘れてあったのを 犬が見つけてしまいました。
あっという間に 犬は 大根を かぶりつきます。
こちらは そんな辛い物を食べさせたら 大変なので 必死に 奪い取ろうとします。
しかし、うちの犬は 食べる物は 絶対に 離しません。
しまいには 大根の両端を持ち上げたのですが、犬がぶら下がる始末。
もうお手上げ状態になり、寝ている母親を 必死で 呼びました。
でも 一向に 起きてくる様子もなく(隣の家の人は絶対に聞こえたと思います)
犬と大根を引っ張りながら 母親の寝ている部屋の前で 呼び続けること 数分。
やっと 飛び起きました。
(可哀相という声もありますが、漬物を置き忘れなかったら こんな事にはならなかったのです)
そして 犬は 自分の噛んだ部分の漬物を確保。
散歩に出て行くには その漬物の残骸がある場所を通らないと行けないので 飛び起きた母親に漬物の置き場所を代えて欲しいとお願いしました。
そして、すでに漬物を食べた犬は 残骸も口に入れようとするので その漬物も取って欲しいと言うと!
なんと 先ほどの漬物を持ったまま こちらに来ます。それでは 意味がないと思い、「その漬物は そっちにおいてから これを取りに来て!」と また隣の家の人も聞こえるくらい大声で叫びます。もう 朝から 大声出し過ぎなんですが 犬を抑えるのに必死。
とにかく 犬を散歩に連れ出す事が出来ました。
帰ってきて 漬物で喉が乾いたから 水を飲むのかと思いきや 水を飲む気配は無し。
朝一に起きたら いつも 朝の餌を食べさせているのに 漬物も食べたのに まだ 何か食べたがっています。少々 先ほどの反省をさせようと 欲しがる犬を無視。
やっと 漬物だらけの 手を洗う事が出来ました。が、時は遅し。
いくら 洗っても 消えません。さすがに職場では漬物臭いとは言われませんでしたが、昼ごはんくらいまで 私の手は 漬物の手でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする