goo blog サービス終了のお知らせ 

青の空

青色の空に浮かぶ雲のように浮かんでは消えていく日頃感じた思いにお付き合い頂ければと思います。

あ、ありました

2008-11-26 22:58:08 | 慌てんぼ
昨日の自分が なさけない・・・。

出勤したら ある数字を調べてくださいという

上司の指示で とある引き出しを開けると

なんと その引き出しに 例の送って貰った書類が!

綺麗に保管して 入っていました。

嬉しいのですが なぜ 昨日 この引き出しを 

見なかったのか・・・・・。

昨日電話した相手の方の軽さに 感謝です。
絶対 自分だったら 怒っていたでしょうね

イタタ・・・

2008-10-24 18:58:59 | 慌てんぼ
雨の日が続きましたが 今日の夕方 晴れてきました
でも 洗濯物は すっきり 乾きません

狭い物干し台にタオルが肩を寄せ合って並んでいます。
あ、物干し台を支えている石を 少し動かしたら ちょっとだけ 広くなる
っと 思ったまでは 良かったんですよね

大きな石を動かしたのですが 何の拍子か 私の黄金?の右足に
親指の下?甲?辺りに 倒れて来ました
イタイ でも 大丈夫 動きます

しばらくすると ジンジンと痛みが どうも 打身のような気がします
母親のシップ薬を貼って 今夜は休みましょう

久々の大変な忘れ物

2008-10-10 18:17:46 | 慌てんぼ
今日も良いお天気でした

午後から 明日から三連休ってホッとしていたら

上司が2時半に戻って来て 急に銀行に行くように言われました。
来客があったり、電話が掛かってきたりと 中々 出発出来ません

そんなこんなで 銀行に着いたのが 2時50分。
 鞄を開けて 
  通帳を持ってくるのを忘れたことに気付きました

慌てて上司に電話を掛けて3時ジャストに通帳に持ってきて貰いました

 なんとか間に合ったので 本当に良かったのですが

 実は出発前の電話を受け取った内容を 若い上司に伝言した時

  凄い気分の悪い顔をされて その詳細が頭から離れず

    最後には大事な通帳を忘れてしまったという

      自分自身に またまた 反省です

   どんな時でも自分に余裕を持てるように     
        来週から ガンバろうっと

2日続けて・・・。

2008-09-26 23:13:44 | 慌てんぼ
昨日の熱さの続きがあります

実は 別の部署に用事に行ったとき 出口のマットの下部分が水浸しだったに気が付かず ふっと 足をおいた途端 滑ってしまいました。
昨日は 熱かったので こけかけたのか こけたのか 記憶があいまいです。
しかし その際 他の人の 靴を蹴っ飛ばしてしまい 慌てて 直しました
これは 例の横向きの人の 念の強さが 私に対して 何か行っているのかな?って思う程度の出来事だったのですが
今日 大雨のため 玄関先のマットが水浸しになったのでマットを外して中に入ってから 足元が滑り また×2 こけてしまったんです。
心配性の私 近日中に 神頼みに出発です

ききき、きっぽう 吉報です

2008-09-22 21:44:01 | 慌てんぼ
ワーイ、 やったー  

            

          

なんと、携帯電話 

 近くの ドコモショップで 

    新品ではないのですが カメラもばっちりの

          同じ型と 交換してくれたのです。

駄目元で ドコモショップに行って カメラの調子が悪いのですが
  もう駄目ですよね、買い換えないとって話すと
     少々 お待ち下さいって 親切な対応で 調べてくださり
  そして 保障期間内ですので 新品ではございませんが
     修理済みの携帯と交換できます。って 言ってくれました。
そして 閉店時間ぎりぎりにも 関わらず
      嫌な顔一つせず 約40分 手続きをして下さいました。
あー、高いお金出して買った甲斐がありました

 と 大喜びして 帰ったのですが
   大切な画像を SDカードにコピーしたつもりが
    えーん、コピー出来てないよ・・・。

   親切な店員さんが 時間を裂いて コピーする時間をくれたのにも関わらす
    あー、複数選択だけして コピーしなかったんだわ 私。
   せめて ちゃんと 確かめるべきだった・・・。
 
   すべては あとの祭りです。喜びは どこかに 飛んで行ってしまいそう。

 うーん なんて おちょこちょい

  でも これで 携帯は しばらく 使えそうです。

   パソコンも 今のところは 大丈夫。
    ということは デジカメダー

           伊勢神宮の壁紙様     
           コンビニのラッキーナンバー 
           ふるぴょんさん      有難う

緊急事態です

2008-09-16 20:08:51 | 慌てんぼ
大変 ショッキングな事が 判明しました

携帯のカメラを使って撮影しようと 画面を見たら
 中央部分に黒い斑点が写っています

最初は レンズが汚れているのかと思い 何度も拭きました。

しかし、画面には 黒い物体が・・・。

インカメラに切り替えると 物体はありません。

段々 顔色は青くなり そして 思い出しました。
数日前に 携帯電話を 落としたことを
       最悪ダー

電話の失敗

2008-08-01 22:50:12 | 慌てんぼ
毎日 暑いですねぇ

頭は大丈夫と思っていたのですが

実は 今日 初めての取引先から入った電話を繋ごうと

「少々、お待ちください」 と 余所行きの声を出して

 なんと 保留ボタンを 押そうとしたら

 切 ボタンを しっかり 押している自分が居ました

幸い 相手の方が 掛けなおしてくださいまして

さらに 間違った操作をお詫びしましたら 優しい声で 笑って頂きまして

その場は 済んだのですけれど

どうも 暑さは 体でなくて 脳の中の神経に 来たのかなぁ

不注意でした・・・。

2008-06-15 19:30:24 | 慌てんぼ
先週 あんちゃんから頼まれていた電話掛け
 「今日の10時から お願いします」
 すっかり 忘れていました。
サザエさんを見ながら 携帯のメールチェックしていて思い出しました。
 お詫びの電話掛けたのですが あんちゃんもショックで落ち込んでしまいました。
最近の自分のスケジュールは 携帯のスケジュールに打ち込んで
 メロディを鳴らして 思い出すことが多いんです。
そして この電話掛けは スケジュール表に打ち込むのを忘れ・・・。
 明日 もう一度 電話を掛けるのですが はてさて 結果はいかに・・・。
   あー、もう やばいかもしれません。 私の脳。

また こけました

2008-05-21 23:26:27 | 慌てんぼ
1年に数回 名誉の負傷にあってしまう母親がまた やっちゃいました

実は自宅前にある小さな川を挟んで 用事をしていた母親が
川を跳ぼうとして 失敗したそうです

が洗車をしていて 近くに居たので本当に良かったのですが

小さな川を 短い足で飛ぼうとして こけたのか?

向う岸には 頭というか顔をうつぶせにして

手前の岸には 足を残し そして×2 お腹は 川の上

それって 橋やんって 感じでしょう 人橋ですわ

とりあえず に 起こして貰い、名誉の顔の傷を消毒して

そして 翌日から1週間 病院に通ったというお話でした。

お寿司

2008-05-12 23:52:20 | 慌てんぼ
今日の お昼ご飯は お弁当を作らなかったので お寿司を買いました。

380円の手毬寿司

喜んで 容器を開けたら 御醤油が

入っていません

最近は 御醤油は 別になっているのかなぁ・・・。

あ、それとも 手毬寿司だったからかなぁ・・・。

みなさんも ご注意を

木村君の「CHANGE」見ました

最初から 政治色をあまり出さず とても平凡な小学校の先生が どんな政治家に変身するのか とても 楽しみです

次回も 期待しています