goo blog サービス終了のお知らせ 

青の空

青色の空に浮かぶ雲のように浮かんでは消えていく日頃感じた思いにお付き合い頂ければと思います。

サッカー日本代表の試合

2010-05-24 22:46:28 | スポーツ
今日は 日韓戦。
ワールドカップ直前の本気の戦いです。
韓国選手は 代表をかけての試合だから 一層 真剣。
日本は 内容よりも勝利っていう戦いをするという話。
けれど 始まってみると 両者の力の差は 素人が見ても 判ります。
あー、ワールドカップでの 戦いは どんな風?
もう 開き直って 戦うしかないのでは?
監督の采配に対して どうこう 言うつもりはありませんが
もっと ドキドキ ワクワクするプレイが見たい!
唯一 長友選手が 張り切っているだけみたいに見える。
選手の皆さん 萎縮しないで 思いっきり プレイしてよ。
お願いします。

怒られる話ですが ワールドカップが終った後の日本の監督は どうも 有名な外国人で 凄いチームを作り上げた経験のある人が監督候補に上がっているようです。なぜか その話を知って 凄い 楽しみな自分が居ます。

柔道一直線

2010-05-11 00:34:42 | スポーツ
柔ちゃんこと 谷亮子選手が 政界に進出というニュースを読みました。

結構 ショック・・・。

ママでも金! というキャッチフレーズは 国政に参加しても 大丈夫?

奥様、お母さんという二役でもきついのでは?って心配なのに

柔道以外に 政治って・・・。

記者会見で谷亮子さんの横に座っている小沢さんの顔を見て

もっと 不安になってしまいました。

柔ちゃんは 一体 どっちに 行ってしまうの・・・。

ワールドカップ 出場選手

2010-05-10 23:20:07 | スポーツ
今日の2時 FIFAワールドカップ南アフリカ大会出場選手の発表がありました。
昨日の夜のスポーツ番組では誰が選ばれるのかという特集など生番組で放送という企画もありました。かなり、楽しい面白い番組でした。トルシエさんの考えるメンバーも納得できる私でした。

W杯メンバー日本代表選手
 GK 楢崎正剛  名古屋グランパス
    川島永嗣  川崎フロンターレ
    川口能活  ジュビロ磐田
 DF 中澤佑二  横浜F・マリノス 
    田中マルクス闘莉王 名古屋グランパス
    今野泰幸  FC東京 
    岩政大樹  鹿島アントラーズ 
    駒野友一  ジュビロ磐田
    長友佑都  FC東京
    内田篤人  鹿島アントラーズ
 MF 中村俊輔  横浜F・マリノス
    遠藤保仁  ガンバ大阪 
    中村憲剛  川崎フロンターレ
    稲本潤一  川崎フロンターレ
    阿部勇樹  浦和レッズ
    長谷部誠  ボルフスブルク(ドイツ
    本田圭佑  CSKAモスクワ(ロシア)
    松井大輔  グルノーブル(フランス)
 FW 岡崎慎司  清水エスパルス
    玉田圭司  名古屋グランパス
    大久保嘉人 ヴィッセル神戸
    矢野貴章  アルビレックス新潟
    森本貴幸  カターニア(イタリア) 


今回の南アフリカ大会 予選リーグから強豪チームと戦わなければならないという厳しい試合が続きます。予選突破は難しいとまで言われている中、岡田監督はベスト4が目標。ワールドカップ出場をかけた試合など 日本代表のこれまでの試合はワクワクドキドキして応援すると言うよりは シュートが少なく、選手のミスから得点などイライラするというのが私の感想です。
選ばれた選手のみなさん、怪我に気を付けて サポーターがあっと驚くようなプレーを90分間見せてください。弱気な後向きなプレーは必要有りません。どんどん、シュートを打ってください。日本中を沸かせてください。

笑顔 満開

2010-03-28 01:08:39 | スポーツ
夜遅くまで 起きていて 嬉しいニュースを確認しました。
なんと 女子フィギュア世界選手権 浅田真央選手が 優勝しました。
今季最終の大会で 金メダル獲得。気持ち良く シーズンが終ります。
ただ オリンピック金メダルのキムヨナ選手の調子が悪かったみたいで・・・。
昨日の夜の ショートプログラムの演技での ジャンプの失敗等を見ていて 思わず 「頑張れ」って声を出してしまいました。やっぱり 彼女は 強くて 凛としていないと こちらも調子が狂ってしまいます。
強い二人が競い合って向上する これが一番です。
でも この大会で もっと 若い選手が 登場してきましたし、うかうかしていられません。

今日の夜のフィギュアスケートのテレビ放送は 落ち着いて見ることが出来ます。
浅田選手の今季最終演技に みなさんも 注目して下さい。
真央ちゃんの笑顔 満開です。

オリンピック選手 帰国

2010-03-02 23:17:32 | スポーツ
バンクーバーオリンピック選手が帰国されました。
空港に到着してから 入賞あるいはメダルを獲得した選手は この後 大忙し。
まず お迎えのロビーで 歓迎を受けます。
そして 記者会見。テレビ出演。夜遅くまで続きます。
でも 頑張ったけど 結果を残せなかった選手は・・・。
という話を 夏のオリンピックに出場した人が話していました。
空港での 待遇の違いに ビックリするそうです。
そして 次回のオリンピックは 頑張ろうって思うそうです。
それだけでは ないとは思いますが。
オリンピックに出場された全選手の皆さん お疲れ様でした。

FUJI XEROX SUPER CUP 2010

2010-02-27 22:29:26 | スポーツ
フジゼロックス スーパーカップ 2010
鹿島アントラーズ 対 ガンバ大阪
昨年と同じ顔合わせです。
応援する鹿島アントラーズ 先日も ACLに勝ちました。
対するガンバ大阪 ACLは引き分け。怪我人も多く この試合も 厳しいという前評判。
しかし、試合が始まると そんな評判は まるで嘘。
ガンバ大阪の守備の要 山口選手が居ないなんて思えません。
我が鹿島アントラーズは 絶好の得点チャンスを潰してしまいました。
その後 相手ファールで PKを獲得。
あれー?これって年明けの韓国戦みたいな・・・。
2008年のJリーグ得点王 マルキーニョスが PKを決めてくれました。
今年は ファールの取り方が変ったようです。
選手同士の当りもきつく、白熱したゲームの中 前半ロスタイムというところで 加地選手に得点を奪われてしまいました。
その後 後半戦も 互いに 得点を許さず 延長戦がないので PK戦となりました。
試合終了前のガンバ大阪の決定的な得点を 咄嗟の判断で ゴールを守った曽ケ端選手。
今日も好調な様子でしたので もしかして PKを止めてくれそうという予感がします。
互いの一番選手は 小笠原選手と遠藤選手。小笠原選手 ゴール、 遠藤選手 失敗。
2番手から4番手は お互い 成功。
そして 5番目のマルキーニョスが ゴールを決めて 鹿島が勝ちました。

来週 Jリーグが開幕します。初戦の相手は 浦和レッズ。
新戦力に外国選手が入り 今までレギュラーだった伊野波選手がサブに回っていたので驚きました。ダニーロが移籍したようですし、本山選手の怪我が心配です。
今年も 打倒鹿島と思ってくるチームに 名将オリベイラ監督が どのように戦ってくれるか楽しみに応援します。

お疲れ様

2010-02-26 23:57:05 | スポーツ
バンクーバーオリンピック 女子フィギュアスケート
韓国のキム・ヨナ選手が 金メダルを獲得されました。
今まで 表情をあまり変えることが無かった彼女の目から涙が!
ビックリしましたけど、やっぱり19歳の女の子だったんですね。
すごい高得点での1位でした。
生放送で 応援出来たのが 浅田真央ちゃんの演技。
ワンセグで 見ることが出来ました。
トリプルアクセル成功に 歓喜。 どうか このまま お願いって
祈ったのですが 神様は 今回 真央ちゃんに金メダルは 与えてくれなかったようです。
真央ちゃんが 2位になり 次は 安藤さんが 銅メダルをって思いで
カナダの選手、アメリカの選手の演技結果を待ちましたが最終順位は5位でした。
日本の選手 全員が 入賞と喜びたいのですが・・・。
その後 真央ちゃんが 『号泣』という話を聞いて 仕事にも 気分が乗らず
なんだか 胃が痛くなってきました。
と、上司に言うと それは 昼ごはんの食べ過ぎですよって言われてしまいました。

帰ってテレビで お姉さんと一緒に出演している浅田真央ちゃんを見て 少し安堵。
銀メダルは 目標の色ではなかったのですが それでも 世界2位は凄い事ですよね。
真央ちゃん、安藤さん、鈴木さん 本当に お疲れ様でした。


お願い

2010-02-24 23:43:20 | スポーツ
バンクバーオリンピック 女子フィギュアスケート
ショートプログラムの順位
日本選手は 浅田真央 2位 安藤美姫 4位 鈴木明子 11位。
フリーの演技は 26日です。
どの選手も 頑張って欲しいです。
どうか 自分の演技に集中してください。
少しでも 順位を 上げてください。
そして 表彰台の真ん中で 光り輝くメダルを 胸に 笑ってください。

オリンピック男子フィギュアスケート 日本代表

2010-02-19 23:58:20 | スポーツ
高橋選手 銅メダル獲得しました。
4回転ジャンプが3回転だったら メダルの色は違ったのでしょうか・・・。
でも 高橋選手自身が 4回転と決めて 演技に向かったから 良かったのでしょうね。
4年前のトリノオリンピックの経験や 1年近い怪我からの復活 全ての試練が メダル獲得という結果になったと思います。本当に おめでとうございました。
小塚選手 日本選手で オリンピックで 初めて 4回転を成功させました。8位入賞 おめでとうございます。
織田選手 靴ひもハプニングが無かったら 順位は もっと上だったと誰もが思っています。このハプニングが これからの 織田選手の精神的な強さに繋がる事を信じています。
次回のオリンピック 必ず 表彰台に 立ってくださいね。

オリンピック 超人

2010-02-18 23:51:56 | スポーツ
ここまでの オリンピックを見て ビックリ?
いや 感動した選手が 3人居ます。

男子モーグル優勝
  アレクサンドル・ビロドー

男子スピードスケート1000M優勝
  シャニー・デービス

男子スノーボード ハーフパイプ
  ショーン・ホワイト

もし、この3人の選手の競技を見る機会があったら
 是非 テレビの前に来て 御覧下さい。

モーグルの選手のスピード、
スピードスケートの選手の長身でありながら低姿勢のコーナーリング、
スノーボードの選手の ジャンプの高さと技術
  オリンピックでしか見る機会がないような気がします。